タグ

2013年5月21日のブックマーク (19件)

  • 乙武さんが天狗。 : 嫌われentamagoの一生ブログ

    ネットで騒がれてるからみんなも知ってるように、『五体不満足』で有名な乙武洋匡さんが映画ジャニーズ(国分くん)と共演したりして、すっかり天狗になってしまっている。なんでも、銀座のイタリアン・レストランが雑居ビルの2Fにあって車椅子だから店長がイジワルして入れてくれなかっただの、それは差別だのツィッターでごちゃごちゃつぶやき、前にあった「酒が飲めない妊婦を追っ払った居酒屋店長の件」を持ち出したN川さんほか、全然関係の無いところまで飛び火しているのであった。  そこで元東京のやはり雑居ビル内にあるイタリアン・レストランで厨房兼ホール係としてパートしていた事のある私がひとこと。  乙武さんよ、なんでわざわざそんな不親切な店に行く?イタめしわす店なんぞ東京にごまんとあるだろうが。パスタなんかどこでべてもだいたい一緒じゃん。  だいたい、入店拒否された例の店に限らずイタリアンの厨房って常に忙しく

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    「今と違ってとても謙虚だったので」単に断っただけかもしてないけど、真逆な感じの応対。/ この人に「こうしてあなたはイタ飯屋に失敗する」コピペを書いて欲しくなったw
  • あるクソゲーの話

    2013年4月26日、アーケードゲーム業界に突如現れた大型爆弾、それがけいおん!放課後リズムタイムである。 端的に言えば不毛なゲームをして不毛なカードを集めるゲーム。 今時ケータイをいじれば無尽蔵にあるようなゲームが、アーケードに登場した。 アーケードに興味のない方、またTCAG業界に詳しくない方も居られるだろう。ここで軽く紹介しておく。 TCAGとは、トレーディングカードとアーケードゲームを合体させたジャンルである。 カードを集めて、手持ちのカードを使って何らかのゲームを行う。 分かりやすく説明すると、ソシャゲーに筐体がついて多様かつリアルタイム性のあるゲームがプレイできるものである。 TCAGと言っても戦略ゲームやスポーツゲーム、シューティングゲームにリズムゲームなど、カードを使ってどのようなゲームを行うかは多岐に渡る。 ソーシャルゲームとの大きな違いはプレイに対して課金が必須であるこ

    あるクソゲーの話
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    子供向け筐体ってニュースは見てたけど、そんな出来が悪かったのか。/ よっぽど開発コストケチったのかねぇ。
  • くろぶ on Twitter: "inumashさんが結構香ばしいのに絡まれていて、それ自体は大変お疲れ様ですなんだけど、先方の「再生数三桁のマイナーな動画がソースになるか。共通認識にならない」という言い分がちょっと興味深かった。そういう認識って下の世代には一般的なもんなんだろうか。"

    inumashさんが結構香ばしいのに絡まれていて、それ自体は大変お疲れ様ですなんだけど、先方の「再生数三桁のマイナーな動画がソースになるか。共通認識にならない」という言い分がちょっと興味深かった。そういう認識って下の世代には一般的なもんなんだろうか。

    くろぶ on Twitter: "inumashさんが結構香ばしいのに絡まれていて、それ自体は大変お疲れ様ですなんだけど、先方の「再生数三桁のマイナーな動画がソースになるか。共通認識にならない」という言い分がちょっと興味深かった。そういう認識って下の世代には一般的なもんなんだろうか。"
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    情報ソースと「共通認識」が本気でごっちゃになってるんだなぁ。「証拠」って書けば少しはマシになったかも。
  • 「るーみっくわーるど35~SHOW TIME&ALL STAR~」高橋留美子画業35周年インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 高橋留美子 「るーみっくわーるど35~SHOW TIME&ALL STAR~」高橋留美子画業35周年インタビュー 2013年5月20日 コミックナタリー PowerPush - るーみっくわーるど35~SHOW TIME & ALL STAR~ 全作品のカラー画集&圧倒的データ量の大事典! 自宅訪問、35年の軌跡追うロングインタビュー 高橋留美子の画業35周年を記念したBOXセット「るーみっくわーるど35~SHOW TIME&ALL STAR~」が、小学館より6月18日に発売される。多数のカラーイラストを収めた画集、各作品のデータを集め微に入り細に入り解説した大事典、未単行化作品の初収録と、豪華極まる内容だ。 コミックナタリーでは豪華BOXの収録物を徹底紹介するとともに、高橋の自宅にお邪魔し35周年への思いを語ってもらった。「うる星やつら」「めぞん

    「るーみっくわーるど35~SHOW TIME&ALL STAR~」高橋留美子画業35周年インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    色んなとこに触れてるいいインタビューだなぁ。/ ネームの上手さは 「マンガの創り方」(山本おさむ)で絶賛されて引用分解までされてたけど、いきなりネームから描いてるのかぁ。
  • リアル両津勘吉! 「1/1サイズの戦車を作ってみた」がすごい、しかも走行可

    世の中には実物大の戦車を自作してしまう猛者がいるようです。ニコニコ技術部より「1/1で戦車を作ってみた(13年SHS展示)」という動画が投稿されています。 投稿主は「プラモデルを1/1で作る会」のメンバー。このグループでは、「1/35スケールができるのなら、1/1スケールもできるはず! ないものは作る」をモットーに、これまでも複数の作品に挑戦してきたそうです。今回製作することになったのはドイツ空挺戦闘車ヴィーゼル。 プラモデルを採寸 完全に一致 動画では、「プラモデルを採寸して図面を起こし、鉄板を切断してのフルスクラッチ」など格的すぎる製作過程が展開されます。その様子は、「こち亀」の両津勘吉そっくり。漫画のようなスケールで作業が進んでいきます。 キャタピラ 走行する! 野口シート 細部まで凝りまくり 驚くべきことに、この戦車、走ります。駆動系システムを搭載し、左右のキャタピラが逆に回る“

    リアル両津勘吉! 「1/1サイズの戦車を作ってみた」がすごい、しかも走行可
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    (金属製だけど)プラモと割り切って作ってるからこそ技術的に可能な範囲になるんだろうなぁ。戦闘するわけじゃないから、実際の装甲は必要ないわけだしw
  • 憶測でしかないけど、 予約したのが乙武さん本人なんじゃなくて、連れの人..

    憶測でしかないけど、 予約したのが乙武さん人なんじゃなくて、連れの人だったんじゃないのかね。 店見つけたのも予約したのも連れの人で、連れの人が乙武さんを誘ったとか。 連れの人も乙武さんと一緒に飯に行くのが初めてぐらいの人で、いつもの感じで普通に予約しちゃった。 まさか事前連絡必要とか知らずに。 乙武さんは店の場所も構造も何も知らず事前連絡は当然してるものだと思ってた。 んで、いざ現場行ってみたら、えらい立地の場所で誰か手伝ってくれるのかと思えば誰も来ないのでどうしようかと。 とりあえず連れの人が2階に上がって事情説明。 乙武さんは1階で待機。 一方、店は店で土曜の晩で大忙しでシェフ兼店長と新人が一人の計2人体制。 連れの人が新人に事情説明。 とりあえず下に下りて運んでみようとするも一人じゃ無理。 で料理を運ぶだ注文とるだのの作業が滞りだしたので、 連れの人にはちょっと待ってもらって他の作

    憶測でしかないけど、 予約したのが乙武さん本人なんじゃなくて、連れの人..
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    さすがに~~なことはないだろうからって控えめな推測してたのに、そもそも~~ですらなかった、みたいな事例って結構見かける気もする。
  • 乙武洋匡オフィシャルサイト

    OTO ZONE

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    和解済みで、反省したと書きつつも敵意が消え去らないままの経緯を書くくらいにはまだ激昂してるようだ。/ 「常識」の認識の違いは揉め事での定番だけど、一旦留保する方がいいケースのが多いよなぁ。
  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    「金の無い若者」層の認識の甘さってのもありそう。当事者世代的には30代過ぎても「金が無い」んだけど、上の世代は20代前半で金が無いのは当たり前、みたいな。/ 後、貧困レベルか。食えない訳ではないけど貧困。
  • アニメ業界の話(メモ)

    先日の飲みで聞いた話のチラ裏 アニメ業界で働く末端の人たちの会話だったので、 正確性はわかりません ・国内に撒くより海外に撒いた方がマシって事の方が多いという話 今ならクオリティも大して変わらないという話 納期は守るし金額は安いしで海外に撒いた方が楽らしい 最近は現地に日語出来る担当がいるからその辺もあまり問題じゃないらしい ただEDテロップの見栄え的な意味で多様は出来ないんで難しいとの事 ・作監がクッソ忙しいという話 作画崩壊厨が増えたから、 作画監督にしわ寄せが来てるらしい キャラ似せさえ出来れば、あとはなんでもいいよ!との事 ・アニメーターの女性率が増えているという話 女性が増えてるらしい あと役職につく女性の殆どは結婚できない(できていない?)らしい ・「名前を呼んではいけない人」という扱いの監督がいるらしい 某所を抜けた天才監督は元の会社では「名前を呼んではいけない人」扱いにな

    アニメ業界の話(メモ)
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    アニメ系でも忙しさの期間は様々なような。グロスで受けてたらその回さえ片付ければヘルプ案件以外は通常営業ってとこも多いだろうし。
  • 取引先がエンジニアの服装にクレーム 「あんなだらしない格好のスタッフを寄こして…」 : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★ 2013/05/18(土) 20:58:51.09 ID:??? これから夏にかけて、職場ではさまざまな形で「軽装」が進むと予想される。昨今は 節電を兼ねて、室温が摂氏28度でも快適に過ごせる「スーパークールビズ」を推進しようと いう動きもある。 社内にいる分には、どんな格好でも問題ないといえばないが、社外の人と合う場合には、 そうはいかない。ある会社では、商談に同席したエンジニアの服装を取引先が問題視し、 クレームが入ってしまった。総務の担当者は、このまま放置しておいてよいものかと頭を 悩ませている。 ■社員は「でも自由って言ってたじゃん」 ――アプリ開発会社の総務です。最近、仕事の引き合いが多く、売上も従業員も急増して います。それに伴い、取引先からのクレームも色々と目立ってきました。 元々創業者の仲間うちで始めた会社なので、最低限のルールしかなく、

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    デザイン業界はクレーム付ける方が少ない気もする。気を使ってるとこも多いけど。
  • 暑中見舞いや年賀状に句読点があってはならない理由と、一文字下げをしてはならない理由について|コトバノ

    賞状や証書の類を見ていると、その文面に句読点のないことに気がつきます。また、段落の最初が一文字空いていないこともわかりますね。 今回は、年賀状や暑中見舞いに句読点があってはならない理由、段落の最初を一文字下げてはいけない理由について紹介します。 日語には元々、句読点は存在しませんでした。 識字教育(読み書き)の進んでいく歴史のなかで、句読点はどんな人にでも文章の切れ目がわかりやすいように付けられるようになってきた経緯があるんですね。 ニュアンスとしては「ほら、こうして句読点があれば読みやすいでしょう?」という先生的スタンス。ですので、相手に敬意を示すべき挨拶状や賞状といった文書では句読点を用いることは失礼にあたるのです。 慶事の挨拶状など、喜ばしい出来事は続いた方が良いので、区切りをつけないという意味合いでも句読点は用いない方が好ましいとされています。 相手に敬意を示すべき挨拶状や賞状と

    暑中見舞いや年賀状に句読点があってはならない理由と、一文字下げをしてはならない理由について|コトバノ
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    この手のってどれくらい信憑性があるのかも気になる。/ 昔のスタイルを維持して部分的なガラパゴス状態になってる系って他にも結構ありそうだよなぁ。
  • 俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。

    俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。

    俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    トラクターを特撮系仕様に改造して、それで季節に合わせたカレンダー作れば売れそうな気がした。
  • 乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    店入口。ここにもすごい段差。 現場を想像しないで、客が運べばいいとか、 のんきなこと言っている人もいたが、かなりハードかと思う。 しかもお客さんはお酒飲んでるわけですよね。 そんな状況で手伝わせて安全が確保できるのだろうか。 ちなみに車椅子は重いから大変なのではという、私のつぶやきに対して、 「なんで車椅子、持ってくんですか? 乙武さんだけ運べばいいじゃないですか?」 と批判していた人がいたが、 車椅子は一体どこに置くんですかね? まさか銀座の歩道に放置ってことではないですよね。 ビルの中も見ての通り、通路が狭いので、スペースは少ない。 ちなみにこんな人はいないと思うが、 「あの店、ほんとに車椅子を入店拒否しないのか、試してみよう」 と興味位で車椅子で行くんだったら、 現場を見る限りおすすめできない。 店員が手伝うとか客が手伝うとかいう問題ではなく、構造上かなり厳しい。 でも不可能ではな

    乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    思ったよりは階段広かった。というかもっと狭いのを想像してた。やっぱ現地取材は色々捗るよなぁ。/ 現地紹介と反論エントリ分ければもっとよかったのにな、とは思ったり。
  • 【ガールズ&パンツァー】秋山殿も出演した「よくわかる!自衛隊シリーズ」がオリコンDVD総合デイリーランキングTOP3を独占!! : 虹神速報-にじそく(アニメ・声優・コスプレまとめサイト)

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    戦車だけでなく、他の2種もすごい勢いで売れたのかw
  • 四国ご当地ダム詣で

    「あそこに行ったら、あれべなきゃ」というような名物は全国にある。いわゆるご当地グルメというやつだ。 まあ、すべてがうまい、というわけでもないけれど、それなりに旅情に浸ることはできると思う。 同じように、ダム好きたちの間にも「あそこに行ったら、あのダム観なきゃ」というご当地ダムがあって、ダムめぐりのルートを決める軸になっている。 そこで今回は、四国のご当地ダムをいくつか紹介したい。

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    ダムマニア的な視点だとダムとしての比較ばっかりになっちゃうので、観光地の巨大建築物的なゆるい見方も書いてあればもっとよさそうなのになぁ、とは思ったり。
  • 壊れたニットを編む機械~古い機械をハッキングする

    教科書に載ってる歴史上の人物の写真に、鼻血描いたりとか髪型をアフロにしたりとか、みんなやったよね? その延長線上にある(と僕が思ってる)ことがあって、それは「古い機械を改造して変な機能を足す」こと。(たとえばこういうの) ある機械(坂竜馬)があって、そこの自分の独創的な機能(ちょび髭、鼻血、等々)を足すと、あたらしい作品になる。 自分で1から描くより簡単だし、「竜馬にちょび髭!」っていう意外性もおもしろい。 今日はまた、そういう作品を作ってる人たちを取材してきました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:金網を手編みする > 個人サイト n

    壊れたニットを編む機械~古い機械をハッキングする
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    元工学系の人間としては、定年退職した技術者の人を探して話聞いたり一緒に改造したりする手もありそうなのになぁ、とか思ってしまう。
  • 親に自分の職業を体験してもらう - デイリーポータルZ

    親に「お前は何の仕事をしているのか?」ときかれることがよくある。 そのたびに「インターネットのウェブサイトなどに記事を書いているフリーのライター」というふうに伝えていたのだけど、これがなかなか伝わりにくい。 親は「ほぅ……」と言ったまま黙ってしまう。 そもそも、自分の仕事を説明するのに外来語を4つも使わなければいけないのがもどかしい。 「フリーのライター」は「自由業の記者」とでも言えばいいかもしれないが「インターネットのウェブサイト」はさすがに日語に直しづらい。 もう、いちいち説明するのがかったるいので自分が仕事をしてるところを見てもらって体験してもらうことにした。

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    文章若いなぁ。まぁ考えてみれば今時の70歳なんて、軽い系の文章で過ごした時間も長いんだから、全然おかしくないんだけど。
  • 黎明期のパソコン誌を見ながら

    黎明期のパソコン雑誌が実家から出てきた。 「懐かし~」 と思う当時を知る人と、当時を知らない 「ちょ、マジかよ」 と思う人がいるんじゃないかと思う パソコン黎明期の話です。

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    おっさんホイホイ過ぎる。/ 今や、FDだって説明しても理解されなくても不思議じゃない時代だもんなぁ。
  • 君は「スピン」をおぼえているか

    子供のころ、お祭りなんかでスピンというお菓子が売られていたのを覚えていないだろうか。 お祭り屋台の中でも値段が安く、子どもでも気軽に買うことができたスピン。ギアみたいな形のお菓子である。 先日、たまたま行ったお店にこのスピンらしきお菓子が売られていたので報告したい。

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    スピンと聞くと、今すぐに頭に浮かぶのは「スピンGo!」/ 傲慢かもしれないがモンスーノネタが一つもないとは思いもしなかった。