タグ

2014年3月7日のブックマーク (10件)

  • 記事を再編集してもIDコールが再送されなくなる、などの改善を行いました(ほか5件) - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログでは、ユーザーの皆様からのお問い合わせやフィードバックをもとに、機能改善・不具合修正等を日々行っております。この1月ほどでは、以下の改善を行いました。 記事を再編集してもIDコールや言及のお知らせが何度も送信されないようにしました はてなブログでは、記事にはてなブログの記事URLやはてなIDを記述すると、ヘッダーメニューの「あなたへのお知らせ」に通知され、言及したブログ間でコミュニケーションを取ることができます。 この機能で、記事を再編集するたび同じユーザーに通知がされるという問題を改善し、記事内に新規のユーザーIDが書かれた場合のみ通知するようにしました。 IDコールや、記事URLを言及する自動トラックバックは、はてなダイアリー・はてなブログの特徴の1つで、ブログ間のコミュニティとしての活動が活発になります。どうぞご

    記事を再編集してもIDコールが再送されなくなる、などの改善を行いました(ほか5件) - はてなブログ開発ブログ
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    IDコール問題って、結構前からあった気がするけど、やっと直ったのか。/ diaryとかはてブでも直ってるのかも気になるけど、実験でもしないといけなさそう。
  • 山崎製パン | パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について

    温暖で湿度の高い気候を有するわが国では、品のカビは切実な問題となっております。 特に夏季にパンのカビについて、よくお問い合わせをいただいておりますが、パンのカビ発生のメカニズムは、詳細に研究されてきておりますので、その概略についてのQ&A及び弊社製品と他社製品のカビ発生に関する保存試験結果につきまして、ご紹介いたします。 Q1.どうしてパンにカビが生えるのですか? パンは、およそ38%前後の水分を含有しており、細菌が増殖しやすいかどうか判断する目安となっている水分活性値(注1)でみますと、パンの水分活性値は0.96とカビの生えやすい品といえます。 パンの製造は、通常200~250℃で30~40分間の焼成工程があり、その際の中心部の温度は95℃を超えカビは焼成により死滅するため〔但し小麦由来の耐熱性菌(枯草菌)の芽胞は死滅せず残存しますので、焼成後の温度管理を適切にする必要があり

    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    カビないようにしてる企業努力に難癖つけられても、という話でもあるよなぁ。/ 食パンの一切れの半分だけ食べる時に、切った残り半分は袋に戻さず冷凍庫入れるようにしたらカビ率も減ったの思い出した。
  • はてなスターと言えば

    ○○さんの☆レポート画面(http://s.hatena.ne.jp/はてなid/report)の右にスターフレンド一覧が出てくるじゃろ? で、最も☆貰ってる人が一番左上に表示されてると思うが、君らは誰だね? 俺は普通にguldeenさんだが。 どうでもいいが、俺暇があれば☆レポート画面確認してるぐらいなのだが スマホだとあのスタフレ一覧のせいで表示が重くてかなわん。 ■返信 >hi_kmd へええ、知らなかった。こうなると逆に自分が誰にたくさんスターつけているのか知りたくなるなあ。 確かに。俺は誰だろうな…。あんまり付けないからな。 >mahal sbm ちょいダウト。例えばmesotaro氏とかはかなりなスター輸出idだと思うけど、自分のスターフレンドには入ってなかったり、あんま単純なソートにはなってないようにも。 自分がスターつけてないからフレンド外ないんじゃないの? guldeen

    はてなスターと言えば
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    貰ったスターの数の順番というのは違和感が。guldeenさん含め入っててもおかしくない人が見当たらない感じだし。/ と思って、ここのguldeenさんのにスター付けてみたら3列目にランクインした。
  • 東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)

    NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が理事全員に辞表を提出させていた問題について、紙が東証一部上場企業を中心に大手企業五十社に緊急アンケートしたところ、経営トップが役員らに辞表を出させていると回答した企業はゼロだった。辞表提出について、籾井氏は「一般社会でよくあること」と国会答弁したが、籾井氏の認識は一般的な大手企業の慣行とかけ離れていることが鮮明になった。 (経済部・民間企業取材班)

    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    何段構えにもなってる検証報道。とはいえこの書き方だと無回答の5社はやってると勘ぐられちゃうわけで、そうすると1割はやってるという話に。
  • はてなの営業になって4年 - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記

    はてなの営業になって、早いもので4年目になりました。これまでは毎年「代理店から媒体に来て◯年」というタイトルで書いてきました。やはり代理店(といっても検索の広告代理店)から媒体へきて、カルチャーやスタイルの違いに戸惑っていたところがあったのかと思います。 代理店から媒体に来て一年 - はてなの広告営業 mtakanoの日記 代理店から媒体に来て二年 - はてなの広告営業 mtakanoの日記 代理店から媒体に来て三年 - はてなの広告営業 mtakanoの日記 でも今さらそれらを題名に冠しているのも違和感を感じるため、今年からは題名を変えます。今回は、この4年間を振り返り、今後やっていきたいことを書いていきます。 僕が入ってからのはてなの営業部の歴史 「よっしゃいっぱい面白い広告売るぜ」と思ってはてなに入社したら、バナー以外に特に決まった広告メニューがなくて戸惑った 記事広告メニューを作っ

    はてなの営業になって4年 - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    ろくに機能してなかったところから、部署を整備して得意先を回って仕事にするって、営業の鏡みたいな内容だなぁ。
  • メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。

    メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。

    メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    こういうストーリーを想起させるシリーズ好き。/ これにもまだ文句付けるより、「古き良き家庭像」という妄想を垂れ流す偉い人に注意する方が効率的なのになぁ、とかは思ったり。
  • 【社員に無理はさせない】元アルバイトが語るホワイト居酒屋『天狗』従業員に優しすぎエピソード

    キツくて肉体的にも精神的にも厳しいイメージのある外業界。特に居酒屋チェーンは労働時間も長く「ブラック企業」という印象を持たれてしまう会社も少なくない。 だが、そんななかにも数少ない「ホワイト企業」が存在する。それが全国に居酒屋や和のチェーン『天狗』を展開するテンアライド株式会社である。 過去に東京都内の『天狗』でアルバイトをしていた Aさん(男性)は、天狗でアルバイトをしていたころの思い出を以下のように語る。 「いま思い返してみると、当に良い会社だったと思います。当時アルバイト未経験。仕事もなかなか覚えられない僕を接客からお酒の作り方まで親身になって何カ月もかけ育ててくれた店長や社員の方の顔は、長い月日が経った今でも思い出すことができます。 また、天狗は旬の魚の刺身が季節ごとに出るんですが、毎回社員だけでなくアルバイトにも試させてくれるんですよ。カツオやブリの刺身を板場の社員さんが

    【社員に無理はさせない】元アルバイトが語るホワイト居酒屋『天狗』従業員に優しすぎエピソード
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    ソースが微妙なのでちょっと調べたら、確かに会長・社長自体はそういう方針でやってるようで、実態としてはこの業界なので完全に健全に回ってるとはいえないけど目指してるだけでも、みたいな感じっぽい。
  • 【衝撃賃貸】ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋に行ってみた / 東京23区の一等地!! | ロケットニュース24

    » 【衝撃賃貸】ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋に行ってみた / 東京23区の一等地!! 特集 東京都といえば、日でも家賃が高い地域のひとつである。風呂さえ妥協すれば2万円台の物件もあるが、風呂がついたとたん、どんなにボロボロでも4~5万円に相場が跳ねあがる。 今回は、東京23区内にある、ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋に行ってみた。しかも山手線の駅から早歩きで5分! ダッシュで3分のところにある一等地!! はたしてどんな部屋なのか? その部屋に住んでいるのは、ガチンコ系の肉体派ライター佐藤記者(弐号機)。彼が住んでいるアパートの部屋は家賃が25000円! 広さはたったの3畳で風呂はないが、キッチンもついている快適な部屋。……のはずなのだが、や箱や衣類などがギュウギュウに詰まっているため、実質1畳くらいしかスペースがない。 その1畳も布団が敷かれているた

    【衝撃賃貸】ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋に行ってみた / 東京23区の一等地!! | ロケットニュース24
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    安くて狭い部屋という話が単なる汚部屋の話になってる案件。/ これの片付けでビフォアアフターと片付けネタやればそこそこPV取れると思うので、チャレンジして欲しい。
  • 地下アイドルが見たエロ本業界 - 地下アイドル姫乃たまの恥ずかしいブログ

    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    他所で書いてた人だよな、と思ったら、はてなblogデビューではてな向きな記事を一発目に持ってきた感じか。blogタイトルは安田さんリスペクトかな。/「不器用で熱量の多いやりとり」が濃過ぎて逆にいい話っぽくも。
  • サンクス100店、ローソンに 京都や奈良、運営会社がくら替え - 日本経済新聞

    京都府や奈良県などのコンビニエンスストア「サンクス」約100店が4月から順次、「ローソン」に変わる。地域運営会社のサンクス京阪奈(奈良市)がサークルKサンクスとのエリアフランチャイズ契約を近く打ち切り、ローソンと契約を結ぶ。有力地域運営会社のくら替えにより、ローソンは店舗数トップの関西圏で存在感が一段と高まる。サンクス京阪奈は2014年10月下旬までのサークルKサンクスとのエリアフランチャイズ

    サンクス100店、ローソンに 京都や奈良、運営会社がくら替え - 日本経済新聞
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/07
    CVSベイエリアの後も大規模移行例が結構あるのか。戦国ゲームの陣取りだったら結構やばいパターンに思える。