タグ

Lifeと考察に関するtatsunopのブックマーク (438)

  • 冷蔵庫に入るのは

    そんなに大きな罪じゃないと思う。 でも自分は佐々木俊尚さんの意見には全く賛成できない。 あのまとめのコメント欄をながめてもはてブのコメントを眺めても全然建設的な議論になってない。 まあこれは程度問題で白か黒かで結論が出る話だとも思わなかったけど、それでも佐々木さんの発言はひどかったとおもう。 「吹聴するのがなんでいけないの?」 「そんな事を気にするくらいならなぜ中国野菜を使った弁当をべられるの?」 他にもっと悪い事があるからこっちはええやん、という言い方は理性的ではないし反感も招くのは当然。 こういう言い方を変えれば話の流れも少しはかわったのに、と思ってます。 実際佐々木さんに否定的な意見をもったひとでも、あのアイスクリームをまちがえてべたからって健康に影響が出るとか、 そういうふうに考えてる人は少ないと思うし、言いたかったのはそこじゃないと思う。 Togetterのコメントでも多かっ

    冷蔵庫に入るのは
    tatsunop
    tatsunop 2013/09/05
    証拠写真が先に出回っちゃってるから処理せざるを得ない部分は仕方ないしなぁ。/ 最近の穢れ禊ぎで対応が大げさになってるのはもう少しゆるくなればいいのにとは思うけど。
  • 自殺をしようとする人が目の前にいたとして

    自殺はいけないことだという。目の前で誰かが自殺しようとしていたら止めようとする。それが友人や親類など知った人ならなおさらだ。 でも例えば、その人が「仕事もうまくいかない、お金もない、この先自分の力では生きていけない、頑張っていく気力もない、だから死ぬ」と言った場合、それでも止められるだろうか。たとえばその人が「死ぬのをやめればあなたが養ってくれるのか?」と言い出したらどうするか。それでも自殺を止めて、その人のその先の人生に責任を持てるだろうか。 そう考えると、人が死ぬのを押しとどめるのはとても無責任なことのように思えてくる。死なれるのは嫌。迷惑だ。場合によっては悲しい。でもその人の面倒は見きれない。自分でやれ。たいていの人はそういう考えだろうし、それは間違いではない。どうしようもない。でもやっぱり無責任だ。 そう考えて、それでもなお、自殺する人を説得できるだろうか。 死ぬと誰かが悲しむ、誰

    自殺をしようとする人が目の前にいたとして
    tatsunop
    tatsunop 2013/09/05
    目の前で死体見るのは嫌だし、それが死ぬところを見てるのなんてもっと嫌だから止める。/ だいたい全てを受け入れるなんて親兄弟でも無理な場合あるんだし、極論過ぎてあれ。
  • 誰か、「仕事は楽しい」と言ってくれ

    当方工学系学生。就活が目前に迫っているが、正直ここで誰か殺してくれないかなと思っている。 就職して楽しいことなんて何もないし、苦しいことばかり。納期に追われ、残業代も出ず、上司に悪態をつきながら毎朝頭を抱えて出社する。SNSからはそんな話しか漏れ聞こえてこないのに就活にやる気を出せという方がおかしい。優秀な超優秀な学生なら「ものづくりの楽しみ」だとか「新しい領域に挑戦」だとかいうプロジェクトXなノリで人生を生きていけるのだろうが、凡人以下の能力しか持たない私がそんな夢の夢の夢のような希望を抱けるわけもなく、ただ単に社会の歯車として取り込まれていくだけだろうという、そんな想像しかできない。 結婚以上に就職は人生の墓場である。学生の立場から社会人のアカウントを眺めるとそんな感想しか出てこない。誰か、ウキウキと仕事に向っていく様を見せてくれ。誰か、「社会人は楽しい」と言ってくれ。

    誰か、「仕事は楽しい」と言ってくれ
    tatsunop
    tatsunop 2013/09/04
    仕事は楽しかったり楽しくなかったりとどっちもある。/ バイト経験とかないのかなぁ。それで想像つきそうなものだけど。/ 最近、自分に取って一番辛いのは出かける支度のような気がしてる。出かけてしまえば平気。
  • ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」

    以前ネトゲが1000時間だの2000時間だのをあっという間に吸い尽くす極悪の娯楽として挙げられていましたが、 ニコニコ動画やpixiv、ピアプロの隆盛で一気に認知されることとなった「創作行為」も凄まじい勢いで人生有限の可処分時間を吸い取っていきます。 以下に理由を挙げていきます。 ■1.土俵に上がるまでの時間が凄まじくかかる 趣味で創作をすると言っても、ネット全盛の今の時代。少しは他人に評価されたいと思うでしょう。 作った作品を全て非公開にしているような人は希少種です。 そんなわけで、人の評価を得ること=人との競争です。 梅田望夫がかつて語った「高速道路効果」は今でも顕在で、プロは勿論、素人アマと競うことですら、今は前提とされるスキルレベルの平均が上がりすぎています。 pixivで高校生・大学生ユーザーが商業ラノベ絵クラスの絵をホイホイ描いているのがいい例です。 彼らはアマですが、ド素人が

    ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」
    tatsunop
    tatsunop 2013/09/02
    同人なんかだと特に「欲しいけど無いから自分で作る」みたいなのの割合も大きいんだけど、その辺が一切入ってないよなぁ。オーダーメイドを外注するとコストは跳ね上がるし。
  • 水着イベントという都市伝説!!!! - 24時間残念営業

    2013-08-13 水着イベントという都市伝説!!!! さすがに出がらしになりました。書くことを思いつかないので、だらだらとなんか書こうと思います。ほんとにだらだらですので注意してください。あとわりとひどい。最近なんかまじめなエントリばかり書いていたので、そういうのを求める人たちが大量流入してると思いますが、このエントリにはそういう人たちの需要に応える内容はなにひとつ含まれておりません。ご注意くだちゃい。 最近自分のなかで大きいできごとというと「天色*アイルノーツ」の体験版をやって、俺はゆずソフトの金髪キャラにはなぜここまで抵抗できないのだろうと真剣に考え込んだことです。灯里お嬢様の刷り込みが強すぎたんだと思います。あれ以来「真実のお嬢様」を求めて幾星霜、いまだに灯里以上のお嬢様に出会うことができないでおります。しかし俺はゆずソフトが大好きです。どんどん難しいことを考える能力が失われてい

    tatsunop
    tatsunop 2013/08/18
    体験がないからという部分は同意なうえでそれとは別に、泳ぎが得意かどうかとかでも差がありそうな気もした。水泳だけは習ってたのもあって唯一人並み以上にできた運動だったし。
  • [コラム]佐藤秀峰先生離婚インタビューの後編に期待していたこと

    完全に真っ黒、ばりばり有責、浮気した挙句外に子どもを作ってきた元旦那が、浮気された方の元にインタビューするという記事が、該当元旦那のBlogで掲載され話題になっています。 佐藤秀峰×佐藤智美 「離婚インタビュー」前編:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル - ニコニコチャンネル:エンタメ - 他人様の家庭の話ですし、奥様も該当記事をTwitter上で拡散されているなど、色々ご事情があってのものだろうと、小町の男性発を読むように興味深く拝見させていただきました。道義的、倫理的には問題があるでしょうが、離婚した夫婦の事情はなかなかこういった形では表に出てきませんので、元夫が有名か否かは特にどうでもよく、一家庭での離婚の一部始終をわざわざ公表していただいたことに深く感謝しています。楽しい時間を提供していただき、ありがとうございました。 ただ、有責の側が自分のメディアで元にインタビューするという

    [コラム]佐藤秀峰先生離婚インタビューの後編に期待していたこと
    tatsunop
    tatsunop 2013/08/02
    発覚が半年も前だし、topisyuさんとかみたいなハード展開を期待するような人が好む情報はあんまり出てこない気はする。/ むしろ、奥さんが振り返って描くまんがとかに断片的に出て来そう。
  • 消えた女の子 - wHite_caKe

    私が子供の頃住んでいたのはたいそうな田舎だったのですが、その中でも我が家は更に辺鄙な場所にありました。 幼稚園に入るまで、妹と私はお互いだけが遊び相手でした。我が家の半径3km以内には、他に子供がいなかったからです。 そのせいでしょうか。 幼稚園に入ってすぐに私は、自分の対人スキルが同年代の子と比べて大幅に劣っていることに気付きました。 遊びの仲間に入れない。 たまに入れてもらってもどんくさくて、みんなをイライラさせてしまう。 遠いとおい昔のことなのに、入園当時にあったいろんな出来事を、私は今でも思い出せます。 それだけ毎日緊張して過ごしていたのでしょう。 自分が他の子供と上手く遊べないことに気付いた私は、自分の何がそれほどまでに駄目なのか、いっぱい考えるようになりました。 かなしくて苦しかったですが、ぎゃんぎゃん泣きながらお母さんに引きずられて幼稚園にやってくる子が他にいたりしたので、自

    消えた女の子 - wHite_caKe
    tatsunop
    tatsunop 2013/07/29
    記憶って割りと後から改ざんされがちなものだよなぁ。覚えてない記憶って別に辛いことに限らないような。反芻する程でなかっただけで。/ 呪い効果は、因果発見機能が大きそう。精神安定的にしない方が楽なのは確か。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    tatsunop
    tatsunop 2013/06/29
    実際のところの掛かった費用がもっと出てくれば、3000万って盛りまくった数字じゃない実際の費用がベースで考えられそうだよなぁ。それを22で割れば目安としても分かりやすいし。
  • 国道沿いでも、若い人はネットをちゃんと使いこなしてますよ - シロクマの屑籠

    インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか - ボンダイ リンク先は、全国の地方インターネット愛好家を敵に回しそうな文章でした。なに?「田舎の若者はみんなガラケー開いてケータイ小説読んでいる」ですって? いったい何年前の地方ですか。引用文献が全体的に古いところをみると、地方の情報インフラ事情をよく知らない人が、文献だけを頼りにまとめた文章のようにも読めます。そりゃ東京に比べて、ガジェットの流行が一段階遅れてはいますよ。でも、地方でもiPhoneは「ライバル達に差のつくデジタルガジェット」じゃなくなっているし、若い人はfacebookやtwitterをバンバン使っています。 リンク先の筆者は、「湘南育ち」のシティボーイのようです。向日葵が太陽の方角ばかり向いているように、定めし、東京だけを見つめ続けた思春期を過ごしてこられたのでしょう。そして地方のヤマダ電機やイオンには、あまり足を運んでい

    国道沿いでも、若い人はネットをちゃんと使いこなしてますよ - シロクマの屑籠
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/29
    「インターネットに四六時中しがみついていなければ生きている気がしないような人間」 選択肢の数的に地方の方が、webへの依存度合いが高そうな気がしなくも。人数比はともかく。
  • インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか - グダちゃん日報

    2013-06-28 インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか まずはじめに『ギャルと不思議ちゃん論』などの著作で知られるライターの松谷 創一郎さんの興味深いツイートを引用する。 インターネット以降の地方には住んでないのだけど、最近感じているのは、東京人と地方人との情報格差。ネットというインフラがあるので昔より情報格差は縮小すると想定されるが、逆に相対的には広がっているように感じる。あるいは、情報が分断して流通しているように感じる。— Soichiro MATSUTANI (@TRiCKPuSH) 2013, 6月 28 「インターネットがあれば都市部も地方も関係ない」と言う話はよく言われている。amazon.jpをはじめECは全国どこでも同じ在庫をそろえている。テレビ番組のように「都会では放送されても田舎では放送されない(またはものすごく送れて放送される)」こともない。「東京と同じ」

    tatsunop
    tatsunop 2013/06/29
    都市部と地方部での一番の違いは、車移動中心か公共交通移動中心かによっての差異が一番大きいような気はする。次にイベントへのアクセス感覚。/ 5年前が最近なのはおっさんにしても自覚無さ過ぎる。
  • 一週間分の献立の話。

    http://anond.hatelabo.jp/20130620131547 多分もとの話とは全然関係ないのだが、一週間分の献立を考えるとか考えないとかお前が考えろとかなんとかというのを見てつい、余計なお世話だが書きたくなった。 なお自分は結婚していないが共同生活が五年ほど(兄弟と)、一人暮らしが六年ほどである。夕は毎日自炊、その気になれば一ヶ月の費を二人で一万程度にできるスキルはある。得技は冷蔵庫掃除。母親は専業主婦で外をほとんどしない人だった。父親も夜勤等があっていないことはよくあるが、夜勤シフトがあるせいかあまり突発的な飲み会などがなく、ある場合はかなり前々からきまっているもので、献立のリスク要因ではなかった。 同じものをくっても味覚は異なっている兄弟と暮らしていたけども、味付けに関してはかなりばらつきがある。おなじ釜の飯をって育ってきたのに、意外なことに自分で作ると好きな

    一週間分の献立の話。
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/22
    自動で好きな物が出てくる装置扱いする人の対処が最優先かも。天皇なんか絶対文句無しだったたらしいし。/ 期間の調整は一人なので、冷凍庫を駆使しつつ消費期限を嗅覚で最終決定する形式で運用してる。
  • Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    Togetter
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/18
    多様性を受け入れてくれないってのは主語が大きい上に主観的過ぎる気はする。車社会とか煙害とかの弱者に対して厳しい環境ってとこまでは大多数の同意が得られるだろうけど。
  • マンガ☆ライフ |『アイカツ』と仕事に対するストイックさとアイドルアニメの相性について

    4月にスタートしたアニメもそろそろ話に一区切りをつけようとしている中、ここ最近は『アイカツ』が無茶苦茶面白くて毎週楽しみにしている。はっきり言って俺は今期で一番面白いんじゃないかとすら思っていたりする。 『アイカツ』の面白さというものを考えていくと、これはもう「アイドルになろうという子供」という存在を通じて、社会人を主人公にしたような作劇をしているということにあると思っていて、芸能界という業界に飛び込んでいく女の子を通じて「仕事の中で自分が何をして行きたいか」という仕事を通じた自己実現みたいな話をやっているところが無茶苦茶面白いのだ。 そもそもなぜ芸能界が描くと社会人を主人公にした物語のような話になるかというと、これは芸能界というものが大人が構築した大人のための世界だからで、そういう大人の世界である芸能界に存在しているアイドル=子供というのはどうやったって「大人と一緒に仕事していく」という

    tatsunop
    tatsunop 2013/06/14
    女児向けアニメは穏当というか無難なものばっかと思いきや、穏やかじゃない超展開とかシュールなネタとかが混ざってるのが多くて楽しい。/ ユリカ様はぬーがまた色物ゲストキャラかと思ったらいいレギュラーだった。
  • 二人目。カイちゃん(仮名)とそのまわりのおはなし その3 - wHite_caKe

    長々と続けてまいりましたモシノセ・カイ(仮名)ちゃんのお話は、日完結いたします。 その1はコチラ、その2はコチラでございますので、よろしくお願い致します。 クモの巣で散歩 カイちゃんがサークルに顔を出すことはますます減り、二年の秋から三年の夏にかけての頃は、カイちゃんがどこで何をやっているのか、サークル内で把握しているメンバーは最早ほとんどいない状態になっていました。 たまにサークルに顔を出すと見知らぬ男性と二人連れだっりするんですが、その男性たちの顔ぶれも時々変わる上に肩書きが「友達」だったり「彼氏」だったり「元彼」だったりフクザツで、何がなんだかよくわかりません。 サークルをやめることも華やかな恋愛遍歴も、すべて個人の自由ですから別にどうでもいいのですが、カイちゃんの場合は、ちょっと問題があったんでした。 「カイちゃんと連絡がとれない! いっつも留守電だし、昨日とか家に行ってもいない

    二人目。カイちゃん(仮名)とそのまわりのおはなし その3 - wHite_caKe
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/11
    嬉しくない方に豊富な人間関係とそれによって高まった人間分析力がすごい。愛されたい系のタフさと落ち着き所なんか考えたこともなかったなぁ。
  • 私はこの元増田とはさらに一回り上の世代だけど、多少固有名詞が異なるだ..

    私はこの元増田とはさらに一回り上の世代だけど、多少固有名詞が異なるだけで、大筋は殆どここで書かれているようなことと変わらない。 とにかく色んな意味で「(身を切られるように)痛い」内容だったが、それでも、この文章を踏まえ、自分の過去を振り返ったで思うこと。 オタだろうとリア充だろうとヤンキーだろうと、リア中高時代にやらかすことは総じてみな黒歴史だ。どれだけ現実から逃避しようとも、「性(欲)」という現実からだけは逃れられない。そして男女属性を問わず性的妄想というのは滑稽なものだ。どんなカーストに属するにせよ、その行動は真に「自分」の確固たる意思や願望から生じたものでなければ不毛だ。単なる承認欲求や性的不満を満たすものでは真の幸福や充実は得られない。そして、 尾田栄一郎先生のことを尊敬しつつ、ワンピースの「仲間を助ける」展開に素直に感動し涙しつつ、キモイ同級生は当然のようにいじめる。 こういう輩

    私はこの元増田とはさらに一回り上の世代だけど、多少固有名詞が異なるだ..
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/07
    「リア中高時代にやらかすことは総じてみな黒歴史」「「性(欲)」という現実からだけは逃れられない」「性的妄想というのは滑稽なもの」 現実をある程度認識して消化できないと人生の難易度上がるよなぁ。
  • ヲタクと腐女子と百合厨と以下略(なんか追記)

    以下の3件の記事を読んで、ふっと自分のヲタク(腐女子)の遍歴ってどうだっけと思ったのでチラ裏。 オタク女子中学生の「エロドリーム小説文化 http://anond.hatelabo.jp/20130603001406 女オタクが抱える闇 http://anond.hatelabo.jp/20130605031038 ホモの嫌いなヲタク女子 http://d.hatena.ne.jp/pet-bottle/20100829/1283056881 あっちこっちに話題が飛ぶうえに、特にこれといった主張もなく長い。やまなしおちなしいみなし。 ※旧タイトル「ヲタクと百合厨と腐女子と以下略」の語呂が悪かったので改題しました(6/7) 「ヲタク」と「腐女子」と「百合厨」と「ドリーマー」と「乙女ゲーマー」とを比較考察してるとかでもなく、 そのすべての属性を微妙に拗らせてしまった雑腐女子のチラ裏です。

    ヲタクと腐女子と百合厨と以下略(なんか追記)
    tatsunop
    tatsunop 2013/06/07
    「気を抜くと相手の守備範囲の沼に勢いよく引きずり込まれかけますが、堕ちても楽しい、よ……」 趣味というか嗜好に関しても、先鋭化より多様性を維持してる方が幸せなのかもしれない。
  • 「疑わない」という怠惰について - 24時間残念営業

    2013-06-01 「疑わない」という怠惰について http://www.watanabemiki.net/journal/post-475.html 読んだ。 ちなみにクソ長いです。 正直、真正面から罵倒したいような気分がないでもないっていうか、別の場所のブコメではほぼ罵倒に近いブコメをつけた。俺はこの人はバカだと思う。バカが言い過ぎなら、考え足らずといってもいい。 ところで、いまの流れだとこの人のことをバカであるとする意見のほうが賛同を得やすいはずだ。しかし俺はひねくれた人間なので、ここで読む人に再考を促す。俺は自分の意見を書くが、それを読んだうえで、もう一度考えてほしい。みんながこの人を叩いていいっていうそういう流れになってるからこの人を叩いているのか、根的にこの人の言ってることがおかしいから反論されるのか。それとも、実は正しいのは彼であり、俺のほうがまちがっているのか。 まず、

    tatsunop
    tatsunop 2013/06/03
    いい内容。全面的に同意。/ 生存バイアス+強者の勝負理論って、商売ならともかく政治にはデメリットが多過ぎるよなぁ。優性論に走ることも多いし。/ 負荷重視の人って加減の下手な人が多い印象。
  • 些細なことでイライラする人と、基本イライラしない人。 何が違うのか、ど..

    些細なことでイライラする人と、基イライラしない人。 何が違うのか、どっちの話も聞いて思ったんだけど、 多分、イライラしがちな人は、他人への期待値が高いんだと思う。 他人は他人。何もしてくれないと思っていると、 些細なことにイライラしなくなる。 もしくは、イライラの対象が自分のみになれる。 そして些細なことに感謝できるようになる。

    些細なことでイライラする人と、基本イライラしない人。 何が違うのか、ど..
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/24
    期待値というプラス方向だけでなく、許容度というマイナス方向に関してもそうかと。切れるキーワードなんかだとそれが顕著だし。
  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/21
    「金の無い若者」層の認識の甘さってのもありそう。当事者世代的には30代過ぎても「金が無い」んだけど、上の世代は20代前半で金が無いのは当たり前、みたいな。/ 後、貧困レベルか。食えない訳ではないけど貧困。
  • 「女性手帳」というパルプ・フィクション:日経ビジネスオンライン

    連休明けの5月7日、政府が「女性手帳」なるものの導入を検討しているというニュースが流れてきた。 共同通信が伝えているところによれば、概要は以下の通りだ。 『政府は7日、少子化対策を議論する作業部会「少子化危機突破タスクフォース」(座長・佐藤博樹(さとう・ひろき)東大大学院教授)の会合を開き、晩婚化や晩産化が進む中、若い世代の女性向けに妊娠・出産の知識や情報を盛り込んだ「女性手帳」(仮称)の導入を議論、委員からは異論などは出なかった。 女性手帳は「妊娠や出産の適齢期を知らない人が多い」との指摘を踏まえて検討されたもので、女性の将来設計に役立ててもらうのが狙い。作業部会の下で具体的な妊娠・出産支援対策を討議してきたサブチームが導入を提案した。――後略――』(元記事はこちら) この「少子化危機突破タスクフォース」の作業部会は、少子化に歯止めをかけるための具体策を、今月中に取りまとめ、6月中に策定

    「女性手帳」というパルプ・フィクション:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/10
    「自分の理想を他者にも強制」と「実現は自己責任」の悪魔合体で仕事やった気になられてもなぁ。しかも理想部分の補強がトンデモだったりするし。