タグ

Lifeとpcに関するtatsunopのブックマーク (13)

  • 最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所

    2014-06-05 最強のネットウォッチ環境(自宅編) 前回の投稿で「オフ会の日時を教えてください」という声を多数頂きました。海外から参加希望の方もいらっしゃるので、いちおう7月中の土日で調整中です。もう少々お待ちください。 今日はたまに息抜きして、私の自宅のネット環境を紹介いたします。 私が普段、仕事やプライベートでネットする席はこんな感じになっています。座椅子です。 近づいていくとこんな感じ。右側にあるのは4Kモニタです。 壁には東京の古地図を貼っています。 4KモニタとMacBook Pro Retinaモデル。MacBook Proの黒い画面はIRCです。 エアコンだけでは熱が籠もるのでサーキュレーターが活躍します。 メインモニタ。いわゆる3Kモニタです。縦置きで使っています。 iPhone5Sです。 Nexus7とNexus5です。 Xperia Z1です。いつにな

    最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/06
    壁紙類が2D系ばっかで、しかも統一性がないっぽいのにリアリティが。でもそれなら普通に好きなアニメとかキャラの話すればいいのに感。/ なぜカバンだけ隠すのかが気になる。
  • パソコンを買い換えたら寒くてブログ更新できなくなりました。 - 情報の海の漂流者

    この10年、僕の部屋には暖房がありません。 比較的気密性の高い建物に住んでいることに加えて、自室にPC兼サーバーが24時間稼働しているため、住人である僕の体温+パソコンの排熱でそれなりに暖かく、暖房機器を購入する必要がなかったのです。 ところが去年、パソコンを買い替えたところ、話が変わってしまいました。 / 旧PCPC CPU 第一世代coreのCeleron G1101 第四世代(Haswell)のPentium G3220 GPU GeForce 210 オンボード ディスク HDD SSD 電源 80PLUS ブロンズ 80PLUS プラチナ CPUのTDPが73W →53Wにダウン。 HDDを搭載せず、SSDオンリーに。 グラフィックボードを搭載せずオンボードグラフィックに。 電源を80PLUSブロンズからプラチナに といった省電力、低発熱仕様で組んだところパソコンが体感できる

    パソコンを買い換えたら寒くてブログ更新できなくなりました。 - 情報の海の漂流者
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/11
    PCの熱量は暖房効果として結構ばかにならないよなぁ。電気代もかかるけど。/ そしてこの冬の寒波はその程度じゃ太刀打ちできないレベルなので、俺も布団にこもる時間が長くなったなぁ。
  • http://www.ipad-mom.jp/blog/archives/12064.html

    http://www.ipad-mom.jp/blog/archives/12064.html
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/03
    教科書をdisってるのかと思ったらレベルの高さに驚いてるだけだった。/ 教科書だから多少の難易度あっても、知識系統の存在を通すだけでも価値はあるし。/ 教科書=全部覚える系の解釈の人ってわざとなのかなぁ。
  • プリンターを捨てるという選択肢

    当は捨てたんじゃなくて 引き取って使ってくれる人を見つけたんだけど、 もし誰もいなかったら捨てようと思ってたから 心持ちと状況は捨てたのとおなじ。 プリンターの使用頻度 自宅にプリンターを置いてたんだけど 使用頻度はあまり高くなかった。 せいぜい登山に行く前に地図を印刷したり 何かの手続きをするとき免許証をコピーするぐらい。 昔は CD-R の表面に直接プリントしたり 旅行前に持って行くものリストを印刷したりもしてたんだけど、 もはや光学メディアにデータを書き込むこともないし チェックリストはスマートフォンやタブレットの方が便利だしで そういうこともしなくなった。 場所をとる 頻繁に印刷をする人なら手元にプリンターがあった方が便利だと思います。 けどさほど使わないのに置いておくには、あまりに大きく場所をとる。 単体のプリンターじゃなくて、スキャナ一体型の複合機だったからなおさら。 大きな

    プリンターを捨てるという選択肢
    tatsunop
    tatsunop 2014/01/25
    コンビニや各種サービス利用でプリンターを持たないってのは、都会で自家用車買うよりタクシーやレンタカー代の方が安い、みたいなのと同じ話だよなぁ。/ 若い子だとむしろ最初っから選択肢が無さそうな気も。
  • パソコン歴

    パソコンはゲーム機の代替で、ファミコンがなかったからパソコンをいじってた。 たぶん、小学校に入学する一年前だったと思う。 当時、我が家にファミコンがなかった。 親戚のおじさんがくれたMSXとROMカセット一つをくれたので、それで遊んだ。 パチンコとレースゲームだった。 しかし、ぜんぜん面白くない。 そりゃ、おさがりが最新機種なわけがない。 1世代前の機種と、そこからさらに1世代前のゲームだ。 友達の家でやったスーパーマリオに比べると、カスだった。 保育園の年長組の自分でもわかった。 なぜか、BASICに興味を持った。 MSX-BASICはひらがなが打てて、青い画面に白いひらがなが綺麗だったというそれだけの理由だった。 保育園の年長組の自分にはワープロそのものだった。 時が経ち、漢字もそこそこ読めるようになった小2の頃(読書が好きな子供で、小学生が習うような漢字は小2でだいたい読めたと思う)

    パソコン歴
    tatsunop
    tatsunop 2013/02/03
    自分は逆にというか普通にゲームがしたくてパソコン触ってたなぁ。デバッグが好きじゃなくて、プログラマーを選ばずにいたら、いつの間にかDTP系に流れ着いたけど。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tatsunop
    tatsunop 2012/11/01
    遊びのPCなら慣れれば無理ではないけど、Photoshopで本気出す時には無理。/ エロいことするなら、逆に普段と違う左手使用の方がという話にもなって(ry
  • Welcome to m-bsys.com

    Welcome to m-bsys.com If you are the domain administrator get started creating your home page with Google Sites

    Welcome to m-bsys.com
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/29
    前に紹介記事見たらブクマコメに「まず輝度落とせ」って書いてあって納得したけど、それができない環境なら効果があるって感じなのかなぁ。
  • 【無料】JINS PCやZoff PCを買わずにモニタの有害光から目を保護する裏技【簡単】

    モニタの色温度もしくは輝度を下げろ ■補足説明 記事の文は上の1行だけです。完全な出落ち、もしくはタイトル詐欺です。すみませんでした。 写真入りでモニタの設定方法を書こうとしたけどメーカーや機種ごとに設定方法全然違うし、効果がどれくらいあるのか具体的な数値を持ち合わせていないので割愛しました。 有害な青色光の発生源はモニタだけではないので、有害光をカットするPC専用メガネはそれなりに有用だと思いますが、まずは輝度下げるほうが手軽でいいんじゃないかなと。どうせPC専用メガネ使っても相対的にモニタ輝度下がるわけだし、色味も変わるし。 あと、輝度を下げると省エネになるというメリットも。TVはメーカーによっては省エネモードがあるので、それを使ったほうが設定手順が簡単でいいと思う。 ※「照度」と記載しておりましたが「輝度」の誤りでした。修正しております。

    tatsunop
    tatsunop 2012/06/21
    さっそくモニタの輝度80%に落とした。/ 液晶にした時点でカラーキャリブレーション的なのはやる気が起きずに完全放置してたし。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/11
    自分には人形属性が皆無なので今回の枕は同意ポイントがなかった。/ 俺はPCは玩具って言ってるなぁ。/ 大人気ないじいさんのPC使いこなし自慢はうざかわいいんだけど、最終的にすごいとこに辿り着きそうな気もする。
  • モノを持たない生活について真剣に考えてみた - FutureInsight.info

    以下のエントリーを読んで、持たない生活について考えてみた。 うさぎ小屋2.0 : 金融日記 は電子化され、書類もクラウドの中で、多くの時間をサイバースペースで過ごすならベッドと机とPCがあればいいだけです。 人と会う時はわざわざ自宅に招く必要はなく、都会ならオシャレなカフェがそこら中にあります。 また、自宅で料理する必要もなく、今では電話一であらゆる国の料理がすぐさまデリバリーされるし、世界一美味しくてリーズナブルなレストランが日の都市には溢れかえっています。 もちろん車もいりません。 タクシーはいつでも捕まるし、公共の交通機関も高度に発達しています。 自宅にホームシアターなど買わなくても、映画館に行けば最新の設備がいつでも安価に利用可能です。 というのも、マンションへの引っ越しを契機に僕は大量に持っていた漫画小説を処分した。手元に残したのは参照用の技術書とジャレド・ダイヤモンド「

    モノを持たない生活について真剣に考えてみた - FutureInsight.info
    tatsunop
    tatsunop 2010/05/31
    PCとwebに依存してない人ならノートに移行しても困るのは故障くらいなのかも。/ 開いたスペースの使い方に「メキシコの漁師」っぽい感じがしなくもない。
  • 結婚して新居に荷物を運ぶ段取りを立てている。

    結婚して新居に荷物を運ぶ段取りを立てている。 ここにきて私の荷物の中にパソコンが3台あるということを相手にさらっと告げたところ 1台好きに使わせてよーと軽く返された。いや絶対無理だし、絶対嫌だし。と心の中で叫んだ。 私は仕事webデザインに関わっているので1台はそれら画像ソフトを使用するように高スペックで組んだ仕事用。 完全に個人の趣味を楽しむ用で組んだ2台目はややゲーミングパソコン寄り。 3台目はベーシックなノートでネットやらメールやら普通の用途。 と自分なりに分けた意味のある3台なんだけども、いくら説明してもなかなか理解されない。 「エロ動画でも詰まってて見せたくないからでしょ?」とわけのわからん疑いまでかかる始末で途方に暮れてしまった。 相手専用に好きなのを買うといいと言ってもそこまで使用しないから3台のうちどれかを貸してくれればいいと堂々めぐりだ。 どれも貸せない私が小さいのかと

    結婚して新居に荷物を運ぶ段取りを立てている。
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/06
    相手の人はプライベート的なものは携帯レベルで完結しちゃってる人なのかも。調べ物しかしないのであればカスタマイズとかも気にならないだろうから、個別に必要って感覚にはなりにくいだろうなぁ。
  • ノウハウの定着と雇用の正規化(あるいは30代非正規社員の悲劇) - 常夏島日記

    ときどき、家族とかが調べ物のために私のパソコンを使うことがあります。そんな時に、グーグル検索とかするのを見るのですが、なんというか、使い方が雑。超がつくほど雑。 まず、上から順に踏む。当然、広告リンクと検索結果の区別なく踏む。SEOで上位に来ているとしか思えない中身のないリンクを平気で踏む。いくら何でもと思って、せめてURLとか記事の一部引用を見てから、自分に役に立つ意味があるリンクかどうか見てから踏めばとアドバイスしても、「そんなことやってる」と言い放ち、あからさまな広告リンクを踏む。調べ物なのに、専門家・オーソリティがいる可能性が限りなく低いブログサイトを平気で踏む。別に広告リンクやブログサイトを踏むことが悪いとは思わないけど、調べ物としては効率は圧倒的に低い。あと、検索用語の選択も甘い。病気の名前とか品の名前とか、あからさまに広告リンクが山ほど出そうな検索用語を単品で使う。あげく「

    ノウハウの定着と雇用の正規化(あるいは30代非正規社員の悲劇) - 常夏島日記
    tatsunop
    tatsunop 2010/02/20
    そのうち検索も資格になったりするのかなぁ。/ 自分に出来ることは簡単に思えるから、こんなこともできないのかという意識でさらに差が広がっていくのかも。
  • やねうサーバーの受難 - やねうらおブログ(移転しました)

    以前、私の会社の社内サーバーは私の実家に置いてあるパソコンだった。母がインターネットをしたいというので、そのパソコンは必然的に社内サーバー兼、母パソコンとなった。 母は省エネと称して勝手にそのパソコンの電源を切って、省エネに励んだ。おかげで社内サーバーに接続できないこともしばしばだった。 ある雨の日に社内サーバーにつながらないので母に電話で尋ねたら、「雷が鳴っていたのでブレイカーをすべて落とした」とのことだった。言うまでもなく、サーバーは正常なシャットダウンではなく電源の突然のオフで、そのあと電源スイッチを押してももらえない。 ある日突然社内サーバーの接続スピードが落ちたので母に尋ねたら、コーラスの練習ソフトを入れて、歌の練習をしていたのだそうだ。そのソフトがwavファイルをミキシングするために200MBほどメモリをうようだった。ちなみに、そのパソコンは256MBしかメモリを積んでいない

    やねうサーバーの受難 - やねうらおブログ(移転しました)
    tatsunop
    tatsunop 2009/12/11
    過ぎたから笑えるけど、発生時には想定外過ぎて大変だっただろうなぁw
  • 1