ブックマーク / www.jiji.com (91)

  • 都構想、3回目挑戦に意欲 維新代表:時事ドットコム

    都構想、3回目挑戦に意欲 維新代表 時事通信 政治部2024年06月09日14時40分配信 日維新の会の馬場伸幸代表 日維新の会の馬場伸幸代表は9日配信の「選挙ドットコム」のユーチューブ番組で、住民投票でこれまで2回否決された「大阪都構想」について、3回目の挑戦に意欲を示した。「地方を自立させる議論をもう一回惹起(じゃっき)するため、大阪都構想へのチャレンジが必要だ」と指摘。過去2回は大阪市民のみだった投票権を、大阪府民に拡大すべきだとも主張した。 馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論 馬場伸幸 政治 コメントをする 最終更新:2024年06月09日15時35分

    都構想、3回目挑戦に意欲 維新代表:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/06/10
    彼の構想のその先には何もありません。
  • 馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論:時事ドットコム

    馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論 時事通信 政治部2024年06月06日18時58分配信 日維新の会の馬場伸幸代表 日維新の会の馬場伸幸代表は6日の記者会見で、自民党政治資金規正法改正案に政策活動費の領収書公開が盛り込まれたことに関し、一部の「黒塗り」を認める考えを示した。公開には個人情報への配慮が重要と指摘した上で「プライバシーに関わる部分はマスキングが必要だ」と述べた。 自民との部分連合に言及 連立参加・閣外協力も―馬場維新代表 同法改正を巡り、自民は政策活動費の領収書を10年後に公開する維新の提案を受け入れた。馬場氏はこれを踏まえ、黒塗りの具体的な対象について、自民と協議する考えを示した。 一方、維新の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は、府庁で記者団に「10年先(の公開)ならプライバシーは守れる。黒塗りはおかしい」と疑問を呈した。 馬場伸幸 政治資金

    馬場維新代表、領収書の「黒塗り」容認 規正法改正、吉村氏は異論:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/06/07
    10年でも長いわ。3年でええやろ。
  • 中国、戻らぬ海外客 日本人はビザが足かせに:時事ドットコム

    中国、戻らぬ海外客 日人はビザが足かせに 時事通信 外経部2024年04月28日07時21分配信 北京首都国際空港の到着ロビー=2月23日 【北京時事】海外から中国への旅行客数が伸び悩んでいる。中国メディアによると、2023年の外国人入国者は、コロナ禍前の19年の半分以下にとどまった。日への外国人旅行客はほぼ戻っており、中国の不振ぶりが際立っている。特にビザの取得が20年以降必要になった日人は「ほぼ行かなくなった」(日系大手旅行会社の関係者)という。 中国、進むキャッシュレス 政府、現金受け付け指示 中国国家移民管理局によると、渡航前のPCR検査などの入国規制が撤廃された23年以降、訪中旅行客数は徐々に回復してきた。政府はビザ免除の対象国を増やし、同年12月にはフランスやドイツを追加。政府系研究機関は、24年の訪中客がコロナ禍前の半数近くに戻ると見込む。 ただ、業界では需要の回復を「

    中国、戻らぬ海外客 日本人はビザが足かせに:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/04/28
    地政学って言葉まじで馬鹿みたいだから使うのやめた方が良いよ。政情的に不安定の方が意味が通じる。
  • ネットテレビOSで独禁法違反も アマゾン、グーグルの運用注視―公取委:時事ドットコム

    ネットテレビOSで独禁法違反も アマゾン、グーグルの運用注視―公取委 2024年03月06日18時37分配信 公正取引委員会=東京都千代田区 インターネットに接続したテレビで動画配信サービスを利用できる「コネクテッドTV」に関し、公正取引委員会は6日、基ソフト(OS)を提供する米巨大IT企業アマゾンとグーグルが一方的な規約変更などによって配信事業者に不利益を与えた場合、独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に当たるとの認識を示した。規約の変更などに当たっては、事前に配信事業者と十分に協議するよう求めた。 NHKと民放で共通基盤を ネット配信で、総務省会議 公取委は6日、アマゾンとグーグルのほか、一般消費者や配信事業者などを対象に行った実態調査の報告書を公表した。調査では両社のOSが約7割のシェアを占めることが判明した。2社による寡占は日に特徴的な状況で、世界的には韓国サムスン電子などの競合

    ネットテレビOSで独禁法違反も アマゾン、グーグルの運用注視―公取委:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/03/07
    こんなのよりもAdobeとかUnityをどうにかしろや。
  • モペット摘発、愛知・大阪で7割超 東京2割弱、検察が警告歴重視―「自転車だと」言い逃れ多く:時事ドットコム

    モペット摘発、愛知・大阪で7割超 東京2割弱、検察が警告歴重視―「自転車だと」言い逃れ多く 2024年02月12日07時08分配信 ペダル付き原付きバイク=2023年10月、東京都港区 ペダル付き原付きバイク「モペット」を自転車として乗るなどの違反行為について、全国の警察が昨年1年間に345件(前年比約3.6倍)を摘発し、うち愛知県と大阪府で計7割を超えたことが11日、分かった。東京都は2割弱だったが、指導警告件数は全国最多だった。 モペットで危険運転容疑 70代女性けが、無免許の男書類送検―警視庁 捜査関係者によると、「原付きだと知らなかった」「自転車だと思った」などと弁解する違反者が多く、現場の警察官が対応に苦慮しているという。警視庁は、違反と認識していたことを証明するため、検察の求めで過去の警告歴を摘発の要件としている。一方、愛知や大阪では警察と地検が協議した上で警告歴が無くても摘発

    モペット摘発、愛知・大阪で7割超 東京2割弱、検察が警告歴重視―「自転車だと」言い逃れ多く:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/02/12
    いや、そんな言うならコレも車とかも購入に免許必要にしたら良いじゃん。それをやらないのは国の都合だろ?技適制度見習えや。
  • 万博延期主張なら「辞職を」 維新代表、高市担当相に要求:時事ドットコム

    万博延期主張なら「辞職を」 維新代表、高市担当相に要求 2024年01月30日16時32分配信 日維新の会の馬場伸幸代表=28日、大阪市の党部 日維新の会の馬場伸幸代表は30日の記者会見で、能登半島地震を受けて2025年大阪・関西万博の延期を岸田文雄首相に進言した高市早苗経済安全保障担当相に対し、「政治家の信念で延期を言い続けるなら辞職すべきだ」と求めた。 馬場伸幸 大阪・関西万博 岸田文雄 高市早苗 政治 能登半島地震 コメントをする 最終更新:2024年01月31日07時51分

    万博延期主張なら「辞職を」 維新代表、高市担当相に要求:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/01/30
    矢印の向きがおかしくて草生えた。維新ヤバすぎだろ。これが支持されるのどうかしてるわ。。
  • 自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る:時事ドットコム

    自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る 2024年01月21日07時01分配信 【図解】自民党支持率が2割を下回った政権 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受け、同党の支持率が急落している。時事通信の1月の世論調査では、野党時代を除いて1960年の調査開始以来最低の14.6%。有権者の厳しい視線が岸田内閣だけでなく党にも向いている状況が鮮明になり、衝撃が広がっている。 岸田首相、捨て身の派閥解消 反転攻勢狙い、危うさも―麻生・茂木派が反発、党内動揺 「数字は実態を表している。地元を回っていても信頼感の低下を感じる」。現職閣僚の一人は自民支持率の落ち込みについて、こう危機感をあらわにした。事件は、東京地検特捜部に関係者が立件された安倍、岸田、二階の3派が解散を決め、党を揺るがす事態に発展している。 昨年1月から10月まで、自民支持率は同調査で21~24%台を推移

    自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/01/21
    14%の人は目を瞑ってるか狂信者なのか。はたまた無理矢理でも自分を納得させるロジックを編み出す天才か。
  • 志賀原発で一部想定上回る揺れ 規制庁に報告も公表せず―北陸電:時事ドットコム

    志賀原発で一部想定上回る揺れ 規制庁に報告も公表せず―北陸電 2024年01月10日22時39分配信 北陸電力志賀原発=2日、石川県志賀町 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)で観測された能登半島地震の揺れの加速度が、一部で想定をわずかに上回っていたことが分かった。10日に開かれた原子力規制委員会の定例会合で、事務局の原子力規制庁が明らかにした。安全上問題はないというが、同社が規制庁に報告したのは9日で、自ら公表はしておらず、関係自治体にも説明していなかった。 北陸電に正確な情報発信指示 志賀原発で発表訂正相次ぎ―経産省 規制庁によると、想定を上回ったのは1、2号機の基礎部分で観測された、東西方向の0.47秒周期の揺れ。大きさを示す加速度(ガル)は、1号機が957ガル(想定は918ガル)、2号機は871ガル(同846ガル)だった。原子炉建屋などの重要施設が影響を受けやすい周期ではないという。

    志賀原発で一部想定上回る揺れ 規制庁に報告も公表せず―北陸電:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2024/01/11
    https://cnic.jp/46777 去年の4月でこんな認識だしなー。能登半島はまだ同じクラスの地震が何回か来てもおかしくなさそうだし耐えられるんだろうか。日本で原発は無理なんよ。
  • 【速報】北朝鮮は、韓国との統一は成し遂げられないとして政策の転換を表明した:時事ドットコム

    【速報】北朝鮮は、韓国との統一は成し遂げられないとして政策の転換を表明した 2023年12月31日08時18分配信 北朝鮮は、韓国との統一は成し遂げられないとして政策の転換を表明した(ソウル時事) <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年12月31日08時18分

    【速報】北朝鮮は、韓国との統一は成し遂げられないとして政策の転換を表明した:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/12/31
    長距離も衛星も成功してウクライナも停戦して露が力取り戻そうだし、台湾の選挙結果次第で進行も始まりそうだしもう地球は本当にダメかもね。。。
  • 【速報】自民党の山田太郎文科政務官が辞意を固めた:時事ドットコム

    【速報】自民党の山田太郎文科政務官が辞意を固めた 2023年10月25日19時20分配信 自民党の山田太郎文科政務官が辞意を固めた <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年10月25日19時20分

    【速報】自民党の山田太郎文科政務官が辞意を固めた:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/10/26
    自民党もやめて日本保守党に合流してみんなをがっかりさせて欲しい。
  • 【速報】岸田首相が23日の所信表明演説で減税への意欲を表明することが分かった:時事ドットコム

    【速報】岸田首相が23日の所信表明演説で減税への意欲を表明することが分かった 2023年10月17日21時12分配信 岸田首相が23日の所信表明演説で減税への意欲を表明することが分かった <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年10月17日21時12分

    【速報】岸田首相が23日の所信表明演説で減税への意欲を表明することが分かった:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/10/18
    予定の予定みたいな観測気球草。今すぐにでも出来るのにやらない奴は何もやらない。インボイスとかいうクソシステム廃止して、全員に確定申告させてその時に消費税を累進課税にして納めさせろ。
  • 怒羅権初代メンバー逮捕 実行役らに指示か―池袋の強盗致傷・警視庁:時事ドットコム

    怒羅権初代メンバー逮捕 実行役らに指示か―池袋の強盗致傷・警視庁 2023年10月10日18時24分 3月に発生した強盗致傷事件の指示役として逮捕された汪楠容疑者(人のフェイスブックより) 東京・池袋のマンション一室に3月、5人組が押し入り、現金100万円などが奪われた事件で、警視庁捜査1課は10日、強盗致傷容疑などで、暴走族グループ「怒羅権(ドラゴン)」の初代メンバー、汪楠容疑者(51)=千葉県市川市福栄=を逮捕した。「私には全く関係ないこと」と容疑を否認しているという。 マンション強盗、100万円奪う 4人逃走、容疑者1人死亡―東京・池袋 同課は実行役らに指示を出したとみて、組織的な背景がないか調べる。 逮捕容疑は3月21日午前、実行役と共謀し、豊島区東池袋のマンションの一室に侵入。中国籍の男性に暴行を加えて3週間のけがをさせ、現金計109万円とノートパソコン5台など計19点(15

    怒羅権初代メンバー逮捕 実行役らに指示か―池袋の強盗致傷・警視庁:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/10/10
    コイツらは刑罰受けても反省しないでここまで来てるので速やかな処刑が必要と感じる。
  • 内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値:時事ドットコム

    内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値 2023年09月09日15時51分配信 8日、東京都内のドラッグストアの前を通り過ぎる人(EPA時事) 内閣府が8日発表した4~6月期の実質GDP(国内総生産、季節調整済み)改定値は、速報値の前期比年率6.0%増から4.8%増に下方修正された。個人消費が引き下げられ、設備投資はマイナスに転落し、内需の弱さが目立つ結果となった。海外経済減速や物価高の継続は懸念材料で、日経済の先行きに不透明感が漂う。 【図解】実質GDP成長率の推移 大きく下方修正されたのは企業の設備投資。速報値の前期比0.03%増から1.0%減に改められた。みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介主席エコノミストは、海外経済の減速で製造業の機械関連を中心に投資が抑制され、好調だった非製造業でも反動が出た可能性があると指摘する。 個人消費の下振れも気がかりだ。料品など

    内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/09/10
    売り上げの10%をむしり取るインボイスも始まろうと言う時に内需が伸びる訳ねーだろ。馬鹿でも分かる。
  • 松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災 2023年08月30日12時24分配信 松野博一官房長官=29日、首相官邸 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について「調査した限り、政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらないところだ」と述べた。その上で「特定の民族や国籍の人々を排斥する趣旨の不当な差別的言動、暴力や犯罪はいかなる社会でも許されない」と語り、SNSなどを通じて外国人差別の解消に向けた取り組みを進めていると説明した。 政治 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2023年08月30日12時35分

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/08/30
    あからさまな嘘ってついてる自分でも分かってるだろ。誰に指示されてんだ?言ってみろ。
  • トランプ氏、拘置所に出頭 選挙転覆企て、初の「顔写真」―米ジョージア州:時事ドットコム

    トランプ氏、拘置所に出頭 選挙転覆企て、初の「顔写真」―米ジョージア州 2023年08月25日10時39分配信 トランプ前米大統領の「マグショット」=24日(米ジョージア州フルトン郡保安官事務所提供)(ロイター時事) 【ニューヨーク時事】2020年米大統領選の敗北を覆そうとしたとして南部ジョージア州フルトン郡の地区検察に起訴されたトランプ前大統領は24日、同郡アトランタの拘置所に出頭した。通常の逮捕手続きを行うため、検察側が25日までに任意出頭するよう求めていた。 陪審員の個人情報拡散 米ジョージア州、トランプ氏の起訴議決で 米メディアによると、トランプ氏は、指紋採取や「マグショット」と呼ばれる顔写真の撮影に臨んだ。大統領経験者がマグショットを撮られるのは米史上初めて。トランプ氏の起訴は4回目だが、知名度が高く、逃亡の恐れがないことから過去3回の起訴時には撮影が行われなかった。出頭に先立ち

    トランプ氏、拘置所に出頭 選挙転覆企て、初の「顔写真」―米ジョージア州:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/08/25
    ホワイトハウス襲撃を煽ってた奴が堂々と無罪を主張し選挙に出れる国ヤバくね?って思う。
  • 市長脅迫、61歳男を略式起訴 安倍元首相の慰霊碑巡り―奈良区検:時事ドットコム

    市長脅迫、61歳男を略式起訴 安倍元首相の慰霊碑巡り―奈良区検 2023年08月17日18時01分配信 安倍晋三元首相の銃撃現場への慰霊碑設置を見送った仲川げん奈良市長に殺害予告メールを送ったとして、奈良区検は17日までに、脅迫罪で愛知県稲沢市の無職男(61)を略式起訴した。8日付。 奈良市長に殺害予告メール 脅迫疑いで男を書類送検―県警 男は1月、市の問い合わせフォームに「慰霊碑建立に反対とは何様のつもりだ。早くあの世に送ってやるから覚悟しておけ」などと記したメールを送信したとして、7月に書類送検されていた。 社会 コメントをする 最終更新:2023年08月17日18時01分

    市長脅迫、61歳男を略式起訴 安倍元首相の慰霊碑巡り―奈良区検:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/08/18
    逆かと思ったら保守側から脅迫されてて草。仏式葬なのに横から神道やカルトキリスト教が出てくるのがカオス過ぎるんよ。
  • 岸田首相、保険証廃止方針変えず 河野氏更迭を拒否―衆院決算委:時事ドットコム

    岸田首相、保険証廃止方針変えず 河野氏更迭を拒否―衆院決算委 2023年06月12日12時36分配信 衆院決算行政監視委員会で答弁する岸田文雄首相=12日午前、国会内 衆院決算行政監視委員会は12日午前、岸田文雄首相と関係閣僚が出席して質疑を行った。マイナンバーカードと健康保険証を一体化した「マイナ保険証」に別人の情報がひも付けられた問題などに関し、首相は「一体化にはメリットがある」と強調。現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止する方針に変更はないと明言した。立憲民主党の柚木道義氏への答弁。 マイナ保険証義務化、国を提訴 医師274人「違法」―東京地裁 首相はマイナンバーを巡る相次ぐトラブルについて、「重く受け止めている」と陳謝。ただ、「来年秋の廃止に向けて取り組んでいく」とも述べ、予定通り健康保険証を廃止する考えを示した。マイナ問題で河野太郎デジタル相の更迭を求められた首相は「引き続き

    岸田首相、保険証廃止方針変えず 河野氏更迭を拒否―衆院決算委:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/06/12
    社保と国保統合してから言えや。社保無くしてみんな国保にしようぜ。
  • 外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省:時事ドットコム

    外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省 2023年05月05日07時12分配信 鹿児島県・奄美大島の外来種マングース=2005年3月(環境省奄美群島国立公園管理事務所提供) 世界自然遺産の鹿児島県・奄美大島で、環境省が駆除を進める外来種マングースの根絶が目前に迫っている。島の希少な固有種を捕する問題が起きたためだが、もともとは人を襲うハブの駆除を期待して持ち込まれた経緯がある。関係者らは「人の都合でこうなった」とジレンマを抱えつつ、世界有数の多様な生態系を守る活動を続ける。 <動物関連ニュースをもっと読む> 奄美群島国立公園管理事務所の阿部愼太郎所長によると、マングースは1979年、約30匹が同県名瀬市(現奄美市)で放され島に定着した。しかし、ハブ駆除への効果はなく、より捕しやすい希少種を襲うことが判明。アマミノクロウサギなど島固有の絶滅危

    外来マングース、奄美で根絶目前 希少種の天敵「元の自然に」―駆除にジレンマも・環境省:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/05/06
    人為的だろうが変化し続けるのも一つの自然の形だと思うので外来種って考え方は嫌い。人だけが自然ではないという傲慢な考え方。
  • 「心は女」だけでは女湯に入れない LGBT法整備、立石弁護士に聞く【政界Web】:時事ドットコム

    LGBT関連の法制度に詳しい立石結夏弁護士=2023年4月5日、東京都中央区【時事通信社】 LGBT(性的少数者)理解増進法案の扱いが今国会の焦点の一つだ。成立すれば「『心は女だ』と言うだけで男性も女湯に入れるようになる」といった根拠不明の発言がネット上で飛び交うが、立石結夏弁護士は「明確な誤りだ」と否定する。LGBT関連の法制度に詳しい立石氏に現状や課題、性別変更の手続きなどを聞いた。(時事通信政治部 梅崎勇介) 【目次】 ◇社会のルール変わらず ◇慎重に診断、治療にリスクも ◇変更要件は「残虐」「差別的」 ◇政治に多様性が必要 【時事時評】「手術要件は合憲」は覆るか 性別変更巡る審判、最高裁大法廷で判断へ 社会のルール変わらず―法案成立で「男性も女湯に入れる」という投稿がSNS上にある。 明確な誤りだ。(出生時の性は男性、心の性は女性である)トランスジェンダー女性への偏見を拡散し、悪質

    「心は女」だけでは女湯に入れない LGBT法整備、立石弁護士に聞く【政界Web】:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/04/15
    そもそも裸が法に触れがちなのに、裸を強要される男女別の施設が悪いよな。水着着て混浴で良いだろ。
  • 政女党、立花氏が「党首就任」 大津氏を除名、主張食い違いも:時事ドットコム

    政女党、立花氏が「党首就任」 大津氏を除名、主張い違いも 2023年04月07日17時32分 旧NHK党の立花孝志氏(右)と大津綾香氏=3月8日、参院議員会館 旧NHK党(政治家女子48党に改称)党首だった立花孝志氏は7日、同党の大津綾香党首を6日付で除名処分とし、自身が新たな党首に就任したと発表した。除名の理由は、大津氏側が不正に党資金を移動させようとしたためと説明した。参院議員会館で記者会見した。 立花前党首、有罪確定へ NHK契約者情報を不正取得―最高裁 これに先立ち、大津氏は東京都内で会見を開き、党首辞任を否定し、双方の主張がい違いを見せた。大津氏は、立花氏らによる不透明な党資金利用の可能性があるとして、新設する第三者委員会で調査する方針を示した。 政治 コメントをする

    政女党、立花氏が「党首就任」 大津氏を除名、主張食い違いも:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2023/04/07
    こいつを豚箱にぶち込めない日本の司法は終わってる。