タグ

2010年1月17日のブックマーク (11件)

  • 公式RTが抱える問題点 - 304 Not Modified

    非公式RTとQTが抱える問題点 - @8HUZを読んで。 1.実はまだ公式サービスではない 実はまだTwitterは公式RTを対応していません。言語設定を「日語」にすると全員が使えない状態なのです。日人ならどんなサービスをはじめても9割以上の人が言語設定を日語にするでしょう。もうこの時点で「公式RTを使え」というユーザーは間違っていることに気づいてください。現時点で公式RTを使うための手段は以下の2つしかないのです。 Twitterの言語設定を「英語」にする。公式RTに対応した専用クライアントを使用する便利であることと最大シェアとの争いは、ブラウザでも同じですね。「IE6使うのやめろよ」って言ってもマイクロソフトがが2014年までWindowsXPをサポートすると言ってしまった以上、XPで標準ブラウザとなっている以上、IE6とは2014年までお付き合いしなくてはならないのです。同様に

    公式RTが抱える問題点 - 304 Not Modified
  • 【3次元】広末涼子の画像下さい カナ速

    2010年01月17日 お前ら、女の子はいい匂いがするとか手が柔らかいとかバカな幻想持ってるから、女の実態を教えてやんよ

  • #19950117 Great Hanshin-Awaji Earthquake (1995/01)

    阪神・淡路大震災の1995年1月17日とその翌日の記録。 翌日18日の分は,妹を両親の元へ帰す飛行機に乗せるためと私自身の友人宅への避難のために,大阪方面へ移動したので,その移動途中に収めた光景です。(2010年1月17日掲載) 当時,私は,神戸市灘区の阪神石屋川駅近くに,妹と同居していました。 あのとき家にあったフィルムが珍しいことにポジフィルム (36枚撮りが1) だったので,カラースライドのような形で,記録が残っています。 今回,そのポジフィルムをパソコンの画面に載せ,画面を照明の代わりにして撮影しました。 twitter.com/mah_jp P.S. 今ご覧になっている写真セットを高解像度でデジタイズしなおした,HD Versionはこちら: www.flickr.com/photos/mah_japan/sets/72157623617169629/

    #19950117 Great Hanshin-Awaji Earthquake (1995/01)
  • ジャパネットのいつもの人が子供誘拐するとどうなるの? ニコニコVIP2ch

    年末年始、ニコニコVIPユーザー様から多くの注文を頂きました! 「最近、服買ってないな・・」ってふと思うことありません? 「来週、合コンあるんだけどどう?」 「今、知り合いの女の子と呑んでるんだけど来ない?」 なんて誘いがきた時に、 「コレ着てけば問題ないっしょ!」っていう服、持ってますか? コレを着ておけば問題ない服、要は「ハズさない服」を集めました。 ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒今なら香水も【全員】にプレゼント 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/01/13(水) 18:13:08.44 ID:HCLZ6pnf0 「今ならこの飴玉・・・           二個で1000円!                   手数料はジャパネットが負担したします!」 2 以

  • 人生観が変わった名言 ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/16(土) 12:27:10.81 ID:TuBgIw/H0 「あなたが一番影響を受けたは何ですか?」 「銀行の預金通帳だよ」 バーナード・ショウ (ノーベル文学賞) 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/16(土) 12:31:37.79 ID:TuBgIw/H0 We shall go on to the end, we shall fight in France, we shall fight on the seas and oceans, we shall fight with growing confidence and growing strength in the air, we shall defend our Island, whatever the cost may be

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:名将・野村克也氏が、大相撲に「野村の疑問」を的確にぶつけた件。

    名将の眼力、恐るべしです。 あまたのスポーツに名将というものはいますが、僕はかねがね、ひとつの競技を極めた名将ならば、ほかの競技でもやはり名将だろうと思っています。もちろん、自身に競技経験がなければ技術指導などはできないでしょうが、それはコーチに委ねるという手もあるでしょう。チームをオーガナイズする、選手の意識を変える・モチベーションを引き出す、技術に依らない部分にこそ多くの名将の真価はあるのでは。選手たちとて、もともと秀でた技術・戦術の持ち主なのです。名将が教えたから上手くなったわけではないでしょう。 日が生んだ名将と言えば、もちろん野村克也氏。 優勝回数・勝利数などの実績こそそこそこですが、弱いと目されるチームを渡り歩き、それらの弱小チームをことごとく飛躍させてきました。ただの偶然かもしれません。しかし、その偶然の確率を高めるようないわゆる「野村の教え」を、各チーム・各員に残してきた

  • 安価で四コマ漫画描く:ハムスター速報

    安価で四コマ漫画描く カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:59:08.19 ID:NYDLLg0m0 こんなクオリティ お題 >>4 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:00:44.80 ID:8qZWCrum0 原発 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:05:22.49 ID:3m2G+F/I0 原発とかどう漫画化すんだよ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:18:06.17 ID:NYDLLg0m0 これが限界でござった お題 >>13 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:18:42.

  • 海に住む奇妙な生き物の画像 : ブログ太郎

    2010年01月16日 海に住む奇妙な生き物の画像 画像-変な生物 ※タイトル通り、苦手な方は閲覧注意です。 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/14(木) 19:14:06.33 ID:zPI7RRpf0 巨大生物もよし。気持ち悪いのもよし。神秘的なのもよし。 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:35:35.63 ID:lImraBGk0 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:40:43.24 ID:Pvv09eHhO >>20 癒された。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 19:16:35.46 ID:7C0ojAYm0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/0

    海に住む奇妙な生き物の画像 : ブログ太郎
  • iPhoneを初めて使う人に教えてあげたいちょっとした事:アルファルファモザイク

    ■編集元:iPhone板より「初めての人に教えてあげたいちょっとした事 part2」 4 iPhone774G :2009/11/05(木) 23:06:54 ID:wxKeRCWV0 ?2BP ・例)アドレス帳の名前を長押しすると、電話番号をコピーできる ・じゃあ俺も一つ。 体右上のリセットボタンを押しつつ、ホームボタンを同時押しすると、今の画面のスクリーンショットが取れる。 カメラロールで閲覧可能。壁紙にも出来る。 ・音楽聞いてる時はホームボタンダブルクリックで簡易コントローラ表示。音量の上げ下げ、早送り、曲送り等可能。 ・書いている文書を誤って消去してしまった場合、iPhoneを振ることによって、その消去を取り消す事が出来る。 ・まずは右側はマイクだという事を知るべきだろ ・イヤホン音楽聴いてるとカメラ…うわなn ・計算機、横にすると関数計算機になる。普段の生

    taturo-00
    taturo-00 2010/01/17
    この手のスレは毎回新しい発見があるから困る
  • 成人式で配られたDVDがひどい件

    成人式に行ったらもらえました。2010年全国の成人式で新成人に配られたDVD、GO!GO!選挙おしりかじり虫をメガヒットさせたスーパークリエイター「うるまでるび」さんによる選挙をよく知るための国がゆとりのために作った楽しいアニメーションです。ここまで再生していただけるとは思わず低画質でupしてしまい申し訳ありません。2期がでたみたいです→sm13085814

    成人式で配られたDVDがひどい件
    taturo-00
    taturo-00 2010/01/17
    00:51まで見たけど、小学校高学年に見せたら良いと思った。 気が向いたらまた見ます
  • 密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed

    1月16日17時半。14時半から実家の書斎にとじこめられている。外出間際に物音がしたので書斎に入ったら、そのままドアが壊れて外に出られなくなった…。書斎代わりにつかっている小さな部屋でカラダが抜けられる窓はない。六畳間で南にドア(壊れてあかない)、北に窓(鉄格子があってでられない)、東が壁、西にクローゼット。 携帯は部屋の外、電源と繋がっていないノートPC(バッテリー残一時間半/無線LANでインターネット接続は可能ですが電波が微妙)、デジカメ(バッテリー微妙)、プラスドライバー、仕事で使っている部屋なので定規やペン、紙といった一式の筆記用具が手元にあります。いい脱出方法はありますか?寒い。 18時追記。パソコンから現状を家族の携帯にメール。「家族で中華街で夕会だから帰りは早くて22時くらいになる」とのこと。近隣在住の親族は中華街事をしている模様。僕はどうやら家族に含まれていないようだ

    密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed