タグ

2012年9月3日のブックマーク (3件)

  • メリー『私メリーさん、今名古屋駅にいるの』男『うち神奈川だけど』 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/01(土) 23:21:11.88 ID:LwOpXfMe0 男『え?そこからスタートするの?』 メリー『うん』 男『え?』 メリー『え?』 男『名古屋が地元なの?』 メリー『ううんちがうよ、昨日はナゴヤドームでドラゴンズ応援してた』 男『そう・・・今から来るの?』 メリー『遠いけど行く』 男(俺今から出かけるんだけど・・・) 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/01(土) 23:21:34.17 ID:UR7GKslt0 可愛い 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/01(土) 23:23:14.49 ID:82Cv+/H90 なにこのメリー、かわいい 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/01(土) 23:23:35.98 ID

    メリー『私メリーさん、今名古屋駅にいるの』男『うち神奈川だけど』 : 妹はVIPPER
  • 情報収集ツールバー、「履歴提供」に苦情相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコンにツールバーをダウンロードし、インターネット検索に利用すると、商品と交換可能なポイントがもらえる「ポイント付加型ツールバー」が増えている。 ただ、対価なくポイントをもらえるわけではなく、業者側は利用者のサイト閲覧履歴などの情報を収集する仕組みが多い。中には告知が不十分なケースもあり、「どんな情報を集め、どう利用しているのか分かりにくい」などの苦情が相次いでサービス休止に追い込まれる騒ぎも起きている。 レンタルソフト店「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)は8月中旬、約2週間前に始めたばかりのツールバーのサービス休止を決めた。 同サービスでは、ネット上で同社が提供しているツールバーをパソコンにダウンロードし、ネット検索に使うと、1日あたり1個の「スタンプ」をもらえる仕組み。スタンプは2個でTポイント1ポイント(=1円分)で、全国4万7000の加盟

  • 「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか

    ブロガーたちへの助言:サムスン電子から、航空券代を負担するのでイベントに参加してほしいという申し出を受けたのであれば、帰路の航空券は自費で購入しておいた方がよいだろう。 The Next Webの報道によると、サムスンは少し前に、インドに在住しているモバイルテクノロジ関連のブロガー数人に対して、ベルリンで開催中の「IFA 2012」カンファレンスに参加するための航空券代を負担すると申し出たという。この申し出を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、同カンファレンスにはレポーターとして参加するだけで、サムスンのための宣伝活動は一切行う気がないと同社に明言していたと述べている。そしてサムスンはこれに対して何の異議も唱えていなかったという。 しかしカンファレンスの日が近づくにつれてブロガーたちは、サムスンから衣服のサイズを通知するよう要求されるなど、うさんくさい

    「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか
    taturo-00
    taturo-00 2012/09/03
    ノキアさんかっこいい!