2018年3月31日のブックマーク (9件)

  • 桜が舞う時期なので、人生で数少ない甘酸っぱい話をします - てつこはじと目でなにを見る?

    全国的に桜が咲き、既に散り始めているここ数日。 ネットニュースやTwitterは桜の写真で埋め尽くされ、 その度にイイネを押す。 桜の写真はいつ見てもキレイだ。 特に、自分が行ったことのない場所の写真を見ると 花見に出かけた気分になって気持ちが良い。 花見、といってもてつこはあまり経験が無い。 数年前の1回だけ、大学時代の友人に誘われて参加したことがある。 地元で桜の名所として有名な公園に集合だった。 公園で飲むのかと思いきや、桜もそこそこに近くの居酒屋に入った。 20人以上いただろうか。 居酒屋の大部屋でべて飲んでの大騒ぎだった。 思い出話に花が咲き、とても盛り上がった。 普段大勢と飲む機会があまりないので、 てつこも楽しんでいた。 当時仲が良かった男の先輩と席が隣になった。 おー久しぶりっすねぇと話が盛り上がる。 先輩「そういえば、カイ君とはどうなったの?」 てつ「…はい?カイさんと

    桜が舞う時期なので、人生で数少ない甘酸っぱい話をします - てつこはじと目でなにを見る?
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    わぁ‥‥せつない。
  • シワが気になる手をツヤツヤにお手入れする簡単な方法 - ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ

    シワが気になる手のお手入れ方法ってあるの? ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はハンドケアをネイルサロンでするメリットをご紹介します。 シワが気になる手をツヤツヤにお手入れする簡単な方法 シワが気になる手をツヤツヤにお手入れする方法 ってあるんでしょうか? それが【化粧水】を使った方法です。 やり方は簡単。こんな感じ。 1.少し湿った手の甲にティッシュをかぶせる。 2.その上から化粧水をスプレーし、ティッシュを湿らせる。 3.上からビニール袋をかぶせて3分?4分くらい待つ。 4.ティッシュを取ってハンドクリームを塗る。 簡単ですよね! コツは【お風呂上りにする】こと。 お顔のお手入れと同じでお風呂上りにするとお肌も柔らかくなっているのでおススメです。 特に手の甲は乾燥しやすくしわが目立ちやすいもの。 クリームを塗る前に化粧水を塗ることで保湿効果がUP。 しわが目立ちに

    シワが気になる手をツヤツヤにお手入れする簡単な方法 - ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    シワと乾燥でガサガサなんです💦やってみます。
  • この保育園で、本当によかった。卒園する長女へ、保育園の先生からのはなむけの言葉 - ベリーの暮らし

    あっという間に、3月31日です。 今日までは、「保育園児」の長女。 明日からは、小学生になります。 数日前、長女はお手紙をもらいました。 年長組を担任してくれた、保育園の先生からのお手紙です。 1年前、年長さんになったその日に、 長女は先生へ手紙を渡していました。 卒園を前に、改めて先生へ手紙を書いて、渡した長女。 先生はそのお返事として、長女に手紙をくださったようです。 長女が、先生からの手紙を見せてくれました。 手紙には、こんな言葉が。 さいしょにもらったてがみに、「りっぱな○○ぐみさんになります」ってかいてくれてうれしかったよ。 もうりっぱな○○ぐみさんになったから、こんどはすてきないちねんせいになってね。 そして、次の言葉が続いていました。 こまったことがあったら、こえにだして「たすけて」っていっていいからね。 がまんしたらだめだよ。 他にもいろいろ書いてくださっていましたが、 私

    この保育園で、本当によかった。卒園する長女へ、保育園の先生からのはなむけの言葉 - ベリーの暮らし
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    素敵な先生ですね✨ご卒園おめでとうございます🎉
  • 春を探しに - 北のはしっこ惑星

    桜の季節がやってきましたね。テレビにブログに、咲き誇る桜をあちこちで見かけるようになりました。 毎日毎日世間の人々が桜に熱狂している様を見ていると、浮かれている皆さまが無性に羨ましくなってきました。 何せ我が家の庭はまだこんな風なので、桜どころか雑草すら出ていません。 我が家はほんの少しだけ高台にあり、街中より半月ほどは季節が遅れてくる感じです。 すっぽり雪に埋もれていたバラの冬囲いの女竹も頭を出してきましたが、おやぁ?イヤな感じでナナメってますね。 今冬は雪が多かったので、上から横から、強力に力が加わったのでしょう。 斜めになっていないものも、広がっていた女竹の角度がギュッとすぼまっています。 いったい下の方はどうなっているんでしょうねぇ? 怖過ぎ〜!(イントネーションはIKKOさんのアレで大丈夫です) ちなみにナナメっている女竹は、我が家のバラでは一番元気な『クイーンオブスウェーデン』

    春を探しに - 北のはしっこ惑星
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    うわ!すみません、たった今浮かれながら桜を見て帰ってきた1人です💦申し訳ない💦 まだまだ雪が残っているんですね~!山々が綺麗✨まりもちゃんとバラと猫の置物の写真をカレンダーにしてほしいです!!!
  • 去年の春は何を着てたか - ママンの書斎から

    去年の春、自分が何を着てたか、忘れました(笑)。 このごろ、こちら雪国もあたたかくなってきて、桜満開!とは言わないまでも、雪かき用のスコップを片付け、タイヤ交換もそろそろ……と、春支度が始まりました。 もちろん洋服も、冬のアウターをクリーニングに出して、春先の薄い羽織りものを出しました。 洋服が軽くなると、心も軽くなる感じがしますね。 今日は、先日注文していた高校の制服を受け取りに行くという用事があり、さっそく春先のアウターとで出掛けようと、ウキウキ。 ……が、中に着る服を用意する段になって、 ……はて? ……春のコーディネートが浮かばない……。 ……去年の春、私は何を着てたっけ(笑)? ボトムスは……確か、スキニーが似合わなくなったからということで、流行りに乗ってワイドパンツを買ったんだった……。 トップスは……確か、袖コンシャスだかバック(背中)コンシャスだかが流行ってて……。 袖コ

    去年の春は何を着てたか - ママンの書斎から
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    わたしもこの間買ったものをまた買って、在庫を見て愕然としました(*_*;お互いヤバいですね(笑)春~✨着るもの選ぶのが楽しい~とか言いながら、いつも同じもの着ちゃってる(笑)(笑)
  • ホームタウンよ、一時さよなら。バンクーバーに着きました。 - 自然とじゅくとワタシ

    みなみです。 12日間という長い滞在を終えて、ホームタウン山口を出発し、カナダに到着。 山口→福岡空港→成田→バンクーバー。1年は帰ってこないつもり。ワーキングホリデーってやつです。 新幹線の駅まで送ってくれた父が、「塾をきっぱりやめて、おまえはすごいと思うよ」と。いや全然です。やりたいことやってるだけです。30歳、無職よ?笑える。でも、後悔はない。 昨日も焼酎でいい感じに酔っ払った母るりが、「1年後絶対に帰ってきて!!」という。ちゃんと帰ります。 私の場合は、シェアハウスの彼の部屋に転がり込むので、すでに家があり。なんとラッキーなことでしょう。しかも、バスルーム付きの部屋を勝ち取ったので、もうアパートの1ルームと変わりありません。もう、すごくステキな部屋で感謝しかありません。今日はとりあえず、荷物の搬入と掃除。かなり住めるようになってきた。 どこの主要都市もそうですが、中国人の猛烈な土地

    ホームタウンよ、一時さよなら。バンクーバーに着きました。 - 自然とじゅくとワタシ
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    いってらっしゃーい(*^^)/気をつけて!
  • 息子 巣立ちの日 - 葉月日記

    今日は おセンチ母さんですよ 生まれてから 18年 大事に育ててきた 最愛の息子が 巣からJRに乗って 飛び立って行きました 今日はあいにく 出勤だったのでね(TT) お見送りの大役は旦那 ちぇっ、いいよなぁ~ 2人で写真なんか撮ってさ~ 朝の出勤前 寝ている息子をユサユサ 「んじゃね、母さん仕事だから」って うんうん・・・と、うなづくだけの息子 お布団から見えたまなざしは 小さいころのまんま まじめで 頑張り屋 部活や勉強に 常に成果を上げてきた 10年でした   頑張りすぎだって ただ母さんとしては もう少し視野を広く持って 楽しく生きて欲しいんだよね まずは母さんの 楽しくしている背中を 見せないとね(^_-) 新しい出会いが 君の栄養になるといいな さて 我が家は3人家族になりましたが 仕送りがはじまるため やりくり生活が始まります 旦那と私の稼ぎは確定してしている訳ですが このお

    息子 巣立ちの日 - 葉月日記
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    どうしよう…。想像しちゃって涙出てる(T T)常に成果を上げてきた息子さんは、絶対にたくましく生きていけるね。嬉しいけど淋しいね~💦息子さんの巣立ちに…カンパイ!✨
  • 40代のダイエット  ブログ  48日目 ┌|≧∇≦|┘ 【バタフライアブス VOL.12】&【夜桜】 【つぶより野菜】 - オデのlife

    どもども。 ダイスケです。 今日頑張って土日はゆっくり休みたいと思います。d(o^v^o)b では、さっそく日の朝を頂きましょう。 こちら↓ ↑中華丼&味噌汁です。 こちらは、昨夜の八宝菜の残りをごはんにぶっ かけたものです。 『やっちまったなー』 朝からがっつり頂いちゃいました。 (^▽^;) こちらを頂き身支度を済ませたオデは、カブで 会社に行くことにしました。 すると、息子が、『バイクに乗るー』と言っ てオデの後部座席にまたがってくるではないで すか。 後部座席に仮面ライダーが乗ってます。 そして、それを追っかける娘… ホント子供にモテモテのオデ・・・ ↓ 少しだけ走って息子を満足させたオデは、会社 に着くと昼までがっつり働きました。 そんな頑張ったオデの昼がこちら↓ つぶより野菜も桜の開花を喜んでおります。 ↑こちらのジュースを頂いてると、からLINEが来ました。 こちら↓

    40代のダイエット  ブログ  48日目 ┌|≧∇≦|┘ 【バタフライアブス VOL.12】&【夜桜】 【つぶより野菜】 - オデのlife
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    キャリーカートにお子さんとお弁当!お弁当も美味しそう✨
  • ・生後1日から7日記録@お産入院 - 高齢出産記録と育児雑感

    毎日ちまちま書いてた、単なる1週間の箇条書きの記録ですので、たいして面白くないですが、宜しければどうぞー。 赤ちゃんの様子 概要   生後1日から6日@病院 よく寝て殆ど泣かないし起きていない!こんなに寝る?!という印象。でも、よくミルクを飲む。 (病室を窓側から撮影。) 私の体調 生後1日目 シャワー浴びる体力気力無し。ホットタオルで拭くのみ。 胸の張り まだなし 会陰・肛門 激痛!デリケートゾーン全体の腫れ。 筋肉痛 めっちゃあり。特に二の腕。いきむ時に分娩台についてる、力を入れるためのバーを握って、30分強、二の腕をかなり使って頑張ったため。 睡眠 事以外、ひたすらねむる。母子同室は明日から。 精神状態 ただ疲れている。落ち込みや高揚感は特になし。 (三時のおやつ。確かローズヒップとハイビスカスのブレンドハーブティー。かれこれ上の娘の妊娠中からお菓子を制限してたので、おやつタイムが

    ・生後1日から7日記録@お産入院 - 高齢出産記録と育児雑感
    tayorako
    tayorako 2018/03/31
    スヤスヤ寝てくれる親孝行の赤ちゃん♡産後大変そうですね。どうぞお体ご自愛下さい✨