2021年11月11日のブックマーク (4件)

  • 一人ひとりがリーダーシップを発揮する「シェアド・リーダーシップ」の大切さとは - 『日本の人事部』

    一人ひとりがリーダーシップを発揮する「シェアド・リーダーシップ」の大切さとは - 『日本の人事部』
    tbpg
    tbpg 2021/11/11
    “「シェアド・リーダーシップ(shared leadership)」とは、職場やチームのメンバー全員がリーダーシップを発揮することを指します”
  • 心理的安全性が高い=ヌルい職場は誤解 学習するチームの作り方

    ‬一般社団法人 日認知科学研究所理事。神戸市出身、東京大学工学部卒。シンガポール国立大経営学修士(MBA)。学生時代から数えて3社を創業。ZENTechでは心理的安全性や行動分析の研究、サーベイ開発、統計分析を行うとともに、研修講座の設計・開発も担当。 心理的安全性という言葉は、表面だけを捉えると誤解を生みがちです。心理的安全なチームというのは、外交的であることでも、アットホームな職場のことでも、単に結束したチームのことでも、すぐ妥協する「ヌルい」職場のことでもありません。 例えば、「結束したチーム」は異論を唱えることが難しいチームとも言えます。心理的に安全なチームはむしろ、チームメンバー大勢の意見が一致しているように見えるときでさえ、「それは違うと思います」と容易に言えるチームのことなのです。 「日経クロストレンドEXPO 2019」の中で10月9日16時半から開催されるセッション「禅

    心理的安全性が高い=ヌルい職場は誤解 学習するチームの作り方
    tbpg
    tbpg 2021/11/11
    “心理的安全なチームというのは、外交的であることでも、アットホームな職場のことでも、単に結束したチームのことでも、すぐ妥協する「ヌルい」職場のことでもありません”
  • クラスメソッドブログはじめました! | DevelopersIO

    はじめまして、クラスメソッドの大橋です。 今月からクラスメソッドは社員全員がブログを書くことになりました。 FacebookやTwitter位しかやっていないので、Blog書けるのか?という不安はあるものの、まあ慣れていけばどうにかなるという感じで書いていこうと思ってます。 まずは、私がクラスメソッドでどのような仕事をやっているかというと、主にプロジェクトマネジメントとプリセールスになります。 具体的な仕事内容の詳細は、弊社の社員紹介ページを見てください!! https://classmethod.jp/recruit/member/oohashi-rikitake/ 私は、プロジェクトマネジメントという仕事をやってはいますが、PMPを持っているわけではなく、PMBOKのような知識体系を十分に知っているわけではありません。 もちろんプロジェクトマネジメントの知識というのは、今後も取り込んで

    クラスメソッドブログはじめました! | DevelopersIO
    tbpg
    tbpg 2021/11/11
    2011年7月が全社アウトプットのはじまりだったのか “今月からクラスメソッドは社員全員がブログを書くことになりました”
  • 自分1人では何もできない。だから私はエンジニアのキャリアで「組織づくり」にフォーカスした - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

    「キャリアの中で気づいたんですよ。自分1人だけでは何も実現できないって。だからこそ、開発組織の力を最大化して、みんながより良いパフォーマンスを出せるようにしたい、という思いが強くなりました」 前職はエムスリー株式会社に所属し、現在はSansan株式会社で研究開発部の部長を担う西場正浩さんは、自らの歩みをこう振り返ります。研究員の成果を最大化するためのマネジメントに注力する西場さんは、なぜ“組織づくり”に注力するようになったのでしょうか。 そのキャリアには、組織マネジメントのエッセンスが詰まっていました。 自分の実現したいこととSansanの環境がマッチしていた ――西場さんがマネジメントの役割を担うようになった経緯からお聞かせいただけますか。 私はもともと、数理ファイナンスの研究で博士号を取得した後、メガバンクにクオンツとして入社しました。当時はまだ組織づくりへの関心はほとんどなく、「プレ

    自分1人では何もできない。だから私はエンジニアのキャリアで「組織づくり」にフォーカスした - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
    tbpg
    tbpg 2021/11/11
    “組織の状態がアウトプットや成果に直結する”