tbpgのブックマーク (10,556)

  • みんなで盛り上げ築くリレーション、日経の新卒エンジニア研修 #chiyoda_tech

    tbpg
    tbpg 2024/06/25
  • お手並み拝見にしないオンボーディング

    【CHIYODA Tech #4】各社のオンボーディング事情 の登壇資料です。 https://studist.connpass.com/event/320277/

    お手並み拝見にしないオンボーディング
    tbpg
    tbpg 2024/06/25
  • 斧を砥ぐことの価値|深津 貴之 (fladdict)

    仕事では日々の忙しさに追われ、根的な問題解決に手が回らないことがよくあります。 やらなきゃいけない大切なことがある。でも、日々の業務が忙しくて着手できない…このような問題を『樵きこりのジレンマ』と呼びます。 昔々、樵きこりが木を切っているところに、旅人が通りがかりました。 ある樵きこりが、必死に木を切っていました。 そこへ通りがかった旅人が、 樵きこりの斧は長く手入れがしてないようで、刃がボロボロです。 これでは切れるわけがありません。 旅人は見かねて「そんな斧では仕事ができなかろう。斧を砥といだほうがいいのでは?」と、樵きこりに助言をしました。 すると樵きこりは、答えました。 「そんなことは知ってるよ…でも、今日の仕事が一杯で、それどころじゃないんだ」中長期で考えれば、未来への投資をするほうが正しいのに、短期視点では現在の作業に全リソースを投入せざるをえない。 いわゆるパラドックスの一

    斧を砥ぐことの価値|深津 貴之 (fladdict)
    tbpg
    tbpg 2024/06/22
  • 開発者イベントやコミュニティ参加についての期待や効果 - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ

    VP of Engineeringの id:Songmu です。冒頭に、大事なお知らせですが、今週土曜日(6/22)に開催される、Kotlin Fest 2024にヘンリーはスポンサーをしています。スポンサーブースも出展しますので、是非お立ち寄りください。私もいます。 また、Henryの開発者の一人でもあり「Kotlin サーバーサイドプラグラミング実践開発」の著者でもある、 @n_takehata が、2024年版 Kotlin サーバーサイドプログラミング実践開発というタイトルで登壇します。是非こちらも聞きに来てください。 ヘンリーも社員数が増えてきたこともあり、このスポンサーを機に、イベントやコミュニティ参加に関する制度づくりを始めました。また、それらに参加する社員も増えて欲しいと思っています。そのために、改めて、社員がイベントやコミュニティに参加する意義を考え直して整理した内容が

    開発者イベントやコミュニティ参加についての期待や効果 - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
    tbpg
    tbpg 2024/06/21
  • なぜぼくらは「コミュニケーション能力が低い」と言われるのか?|dora_e_m

    求められるコミュニケーション能力ソフトウェア開発の業界に身をおいて10数年。「ソフトウェアエンジニア(以下、エンジニア)なら人と話さなくても仕事できていいな!」なんて思っていた私ですが、エンジニアとはいえコミュニケーション能力が求められる場面は少なくない、という事実と日々向き合っています。 エンジニアに求められるコミュニケーション能力には以下のようなものがあります。 技術的な内容を分かりやすく説明する力 チーム内での協力、情報共有 相互の建設的なフィードバック 問題解決のための議論、および調整 ドキュメント作成、メンテナンス 確かにこれらの能力は必要です。何かAPIを使いたいとおもったとき、API仕様書がfuncA,funcBといった名称だとどんなAPIかわからないですし、内容を知ろうとしたときにドキュメントがなければそのAPIを使いこなすことは難しいでしょう。わかりやすい説明ができず、ド

    なぜぼくらは「コミュニケーション能力が低い」と言われるのか?|dora_e_m
    tbpg
    tbpg 2024/06/20
  • アウトプット文化による第一想起を育てる

    名前:豊崎 隆
 所属:クラスメソッド株式会社 人事グループ 人材育成室 
 役職:室長
 入社:2017年1月
 キャリア: ・2009年〜2017年 - 前職 インフラエンジニア(オンプレミス) 
 ・2017年〜2023年 - AWSソリューションアーキテクト 
 ・2023年〜現在 - 人事、人材育成 
 ※AWS認定資格(2021-2024 AWS ALL Certifications Engineers)

    アウトプット文化による第一想起を育てる
    tbpg
    tbpg 2024/05/30
  • シリーズAをリファラル採用中心に走り抜ける / leaner-referral-engineer-2024

    HRMethod Meetupの資料です https://hrmethod.connpass.com/event/317854/

    シリーズAをリファラル採用中心に走り抜ける / leaner-referral-engineer-2024
    tbpg
    tbpg 2024/05/30
  • ログラスの選考プロセスにおけるアトラクト戦略 / Attraction strategy in Loglass interview process

    HRmethod Meetup - 転職意志の育て方 https://hrmethod.connpass.com/event/317854/ ログラスプロダクトチーム公式X https://x.com/LoglassPrdTeam

    ログラスの選考プロセスにおけるアトラクト戦略 / Attraction strategy in Loglass interview process
    tbpg
    tbpg 2024/05/30
  • 1on1ミーティングガイド (1on1ガイド)

    1on1ミーティングガイド (1on1ガイド)は未完成の部分も残したβ版として公開しており、今後コンテンツの追加やスタイルの修正などの変更が予定されています。 また追記やスタイルの修正だけでなく、現在記載されている内容が大きく見直される場合があります。

    1on1ミーティングガイド (1on1ガイド)
    tbpg
    tbpg 2024/05/16
  • OKRと「測りすぎ」 〜なりたい姿を、「測りすぎ」ないようにしながらどう追いかけるか〜/OKR and the tyranny of metrics

    OKRと「測りすぎ」 〜なりたい姿を、「測りすぎ」ないようにしながらどう追いかけるか〜/OKR and the tyranny of metrics

    OKRと「測りすぎ」 〜なりたい姿を、「測りすぎ」ないようにしながらどう追いかけるか〜/OKR and the tyranny of metrics
    tbpg
    tbpg 2024/05/12
  • ジンジニアのキャリアについてキャリア・キーノートを添えて登壇した話|ボブマネ

    テーマは「ジンジニアのキャリア」です。 どんな経緯、きっかけで人事領域に踏み出すことになったのか? 最前線で働くジンジニアが、どんな課題に取り組んでいるのか? このまま技術を突き詰めていくだけのキャリア選択肢だけじゃなくて手広く知っておきたい。 そのためのロールモデルがいるかもしれません。 【オフライン開催】春のジンジニアMeetup! - connpass https://jinjineer.connpass.com/event/313516/人事領域に関心を持ったり、担当することを決意したりしたきっかけを中心に語る会となりました。元から持っていたスキル・経験・特性で役立ったものもお話するところがポイントですね。 ジンジニアコミュニティの一員として、今回いただいたテーマに基づきどのような発表を準備したかについてお話しします。さらに、発表では触れなかったライフとワークのバランスについてもご

    ジンジニアのキャリアについてキャリア・キーノートを添えて登壇した話|ボブマネ
    tbpg
    tbpg 2024/04/30
  • 「考える箱」と「考えない箱」|cba

    仕事をしていてもプライベートでも、何かが気になるときってある。この部分をどうにかしたいなとか、ここどうなってるか気になるなとか。 そういうときに自分はいくつかの軸で、考えること・考えないことを分けてるっぽい。 ひとつの軸は、自分でどうにかできるものと、自分ではどうにもできないもの。自分でどうにかできるものなら考えて行動をしたいので頭の中の「考える箱」に入れる。自分ではどうにもできないものだったら考えてもしょうがないので「考えない箱」に入れる。 もうひとつは、時間の軸。今考えるべきものと、もう少し情報がそろうまで待ってから考えたいもの。前者は「考える箱」に入れる、後者は「考えない箱」に入れる。 決断もそれに少し似てて「今決断したほうがいいもの」と「できるだけ決断を遅らせたほうがいいもの」とがある。それも分けてる。 僕は、どうやら頭の中でそんな振り分けをしている。そして「考えない箱」に頭のリソ

    「考える箱」と「考えない箱」|cba
    tbpg
    tbpg 2024/04/27
  • 新卒向けふりかえり研修

    新卒社員向けのふりかえり(継続的成長・継続的改善)の研修資料です。 3hでのワークショップ込みの内容を想定しています。 p.13-14の金額部分は、企業によって異なりますので、利用される場合はよしなに数値を入れてご利用ください。 Miro Versionはこちら→ https://miro.com/app/board/uXjVKTqB_qM=/

    新卒向けふりかえり研修
    tbpg
    tbpg 2024/04/17
  • エンジニアの私、群馬県桐生市にUターン移住して1年が経ったので、気づきなど書いてみた

    タグ 3Dプリンター森田あゆみ春高バレー東急ハンズ東武鉄道柳田大輝桐ペイ桐生市桐生市堀マラソン桐生第一高校森産業楽カジ日ミシュランタイヤ楽天トラベル樹徳高校武藤俊憲歴史水戸黄門水沢うどん水芭蕉法人営業淡竹89日酒日のへそ渋Pay太田市前橋吉岡店前橋市前橋育英高校勤務地北京オリンピック商品開発土屋良輔地震大出瑞月太陽誘電 ソルフィーユ旅行家電量販店富岡市富岡製糸場小林伸太郎展示会採用放送後記新入社員新店舗新製品発表会清村浩一渋川分福電動ベッド自動車花パン草津温泉草津町赤城山赤城山ヒルクライム転勤進捗確認関東学園大学電子地域通貨群馬銀行グリーンウィングス青木瀬令奈青木虹光館林うどん高崎高崎市中尾町高崎経済大学高崎通貨高崎駅高校サッカー高校ラグビー育児休業群馬県渋川市渋川市移住減量澁澤莉絵留牛頭天王生活雑貨県庁矢野東研修祇園祭秘幻積層造形技術群馬県太田市立つほうき綿カブリヤッケ群馬グリフィ

    エンジニアの私、群馬県桐生市にUターン移住して1年が経ったので、気づきなど書いてみた
    tbpg
    tbpg 2024/04/03
  • 会議で議論が脇道にそれたときに使える「パーキング」という手法、もしくは、未解決事項を放置しておける胆力|柴田史郎

    会議で議論が脇道にそれたときに使える「パーキング」という手法、もしくは、未解決事項を放置しておける胆力 柴田(@4bata)です!「一人振り返り対談形式」を試してみます。内省や振り返りを社内外でシェアできないか?という実験でもあります。 ----ここから一人振り返り対談開始---- ー今週の振り返りをお願いします。 昨日起きた出来事を振り返っていたので、それについて話しましょう。状況を説明します。自分が詳しくない分野に関する会議に参加していました。その分野の実務はやったことがないですが、私の管掌(担当範囲)だから参加しました。詳しくなくても議論の内容はある程度理解できます。会議の目的から考えると「これは今話さなくていいのでは?」というテーマについて話す時間が長い印象がありました。ただ、私は詳しくないということで遠慮して、そのまま聞いてました。これがまずかったな、という振り返りです。 ーなる

    会議で議論が脇道にそれたときに使える「パーキング」という手法、もしくは、未解決事項を放置しておける胆力|柴田史郎
    tbpg
    tbpg 2024/03/31
  • 「不機嫌な上司から逃げるのは正しい」 まつもとゆきひろ氏が語る、心の健康を守り、キャリアを長持ちさせる方法

    「不機嫌な上司から逃げるのは正しい」 まつもとゆきひろ氏が語る、心の健康を守り、キャリアを長持ちさせる方法 #9 エンジニア生存戦略 生存戦略のためには“健康”が一番 まつもとゆきひろ氏:こんにちは、まつもとゆきひろです。この放送もだいぶ休み休みになってきましたが、中断してしまわないように努力しようと思っています。 今月の15日(※放送は2022年6月17日)に、「Social Tech Talk #03」というのが開催されました。「Qiita」と日立のコラボで開催されたウェビナーだったんですけれども、その中で基調講演を依頼されて「若手エンジニアの生存戦略」というテーマでお話ししました。 エンジニアを目指す学生さんを対象にしてイベントを開いたりしているサポーターズさんという会社が若手エンジニアエンジニアを目指す学生の生存戦略みたいなテーマをずっと依頼されていたので、そこの話をベースに、

    「不機嫌な上司から逃げるのは正しい」 まつもとゆきひろ氏が語る、心の健康を守り、キャリアを長持ちさせる方法
    tbpg
    tbpg 2024/03/31
  • 【在職エントリー】カケハシに入社して半年が経過しました|dora_e_m

    もう半年?まだ半年?2023年10月に株式会社カケハシにEMとしてジョインしてから半年が経過しました。 もう半年も経ったの?という気持ちと、まだ半年しか経ってないの?という気持ちが半々です。前者は、カケハシに来てからの日々が楽しくあっという間に過ぎ去っていったという感覚から。後者は、めまぐるしいスピードで変化し、濃密な体験を繰り返す中で数年分の経験をしてるような感覚から。 このエントリーでは、ざっくりと半年間のできごとをふりかえって見ようと思います。 ひたすらインプットした10月入社直後はとにかくインプットに集中していました。カケハシはオンボーディングプロセスが非常に充実しており、必要な社内知識・ドメイン知識の習得が体系的に行える環境でした。中途で入ってきたんだから早く成果出さなきゃ、という焦りがあったのですが、「最初にしっかりナレッジ習得したほうがいいので、慌てないでいいよ」という周囲の

    【在職エントリー】カケハシに入社して半年が経過しました|dora_e_m
    tbpg
    tbpg 2024/03/31
  • 人事データ分析の可能性にかけ、飛び込んだいきさつ|suwachan

    メルカリ HR System & Data チームの @suwachan です。 昨年2023年8月に、メルカリのプロダクトのデータ分析チームから、人事のデータ分析チームに異動してきました。 この記事では、そのいきさつと理由について書きたいと思います。とても個人的な備忘録ですが、いつかどこかで誰かの役に立てればうれしいです。 プロダクトの分析チームでの日々私は2021年4月にメルカリに入社し、Product Analytics チームに配属になりました。このチームは、メルカリのフリマアプリ・Webサイト (これをプロダクトと総称していました) におけるお客さまの行動ログを分析しながら、機能改善につなげるサポートをする役割を持っていました。私は商品検索機能の分析を担当し、人事のほうに異動してくる直前まで、2年4ヶ月ほど取り組むこととなりました。 Product Analytics チームでの

    人事データ分析の可能性にかけ、飛び込んだいきさつ|suwachan
    tbpg
    tbpg 2024/03/11
  • エンジニアの強力な付加価値スキルとしての発信力 - An Epicurean

    エンジニアに限らず、BlogやTwitter、OSS、登壇など、対外発信力がキャリアにおける強力な付加価値になることは知られるようになりました。 英語力がそうであるように、発信力は必ずしも必須スキルではありません。英語ができなくても活躍しているエンジニアはいくらでもいます。同時に英語がそうであるように発信力が有力な付加価値をもたらすスキルであることは事実です。 私自身、発信力が強みになっている分バイアスがあるので、あまりそのスキルの価値を過大評価して他人に押し付けるようなことはしたくありません。それに、エンジニアだったら発信力などではなく、純粋な技術力で評価されたいよな、という青臭い気持ちもまだどこかにあります。 ですから、全員が発信すべきだとは考えません。ただ、対外発信に興味を持っている人は後押しはしたいし、そういう人が増えてほしいとは強く思っています。なぜならば、それが単純に楽しいから

    エンジニアの強力な付加価値スキルとしての発信力 - An Epicurean
    tbpg
    tbpg 2024/03/09
  • 社内向け制度リファレンスの改善で行ったことを紹介します | DevelopersIO

    社内の制度を理解するためにリファレンスは役立ちますが、内容が長大なものになってしまうと、業務の合間に読むには骨が折れます。今回行った改善では、読み手がより短い時間で内容を把握できるよう、様々な工夫を取り入れました。それらの中からいくつかの方法をご紹介します。 こんばんは。僕です。 はじめに 社内の制度を運用する上で、その詳細を説明するリファレンスマニュアルは、意思決定や計画立案において不可欠な役割を果たします。 しかし、長大で煩雑なドキュメントは、忙しい日常業務の合間に読むことが難しく、疲労を感じさせます。来ならばわかりやすくて使いやすいものであるべきなのに、それが逆に妨げとなってしまっては、せっかく用意した資料も台無しになってしまいます。 忙しい現場で働く従業員の皆さんが、時間を節約し、効率的に制度を運用するための手助けとなるようなドキュメントを作成するためには、どのような工夫をすると

    社内向け制度リファレンスの改善で行ったことを紹介します | DevelopersIO
    tbpg
    tbpg 2024/03/05