タグ

2014年6月17日のブックマーク (4件)

  • <児童ポルノ法>山田太郎議員「ネットで集めた意見」をもとに質問(参院質疑・上) - 弁護士ドットコムニュース

    <児童ポルノ法>山田太郎議員「ネットで集めた意見」をもとに質問(参院質疑・上) - 弁護士ドットコムニュース
    tbsmcd
    tbsmcd 2014/06/17
    インターネッ党無くてもイケるやん
  • Amazonの敷地内で、ヤギによる「エコ除草」再び “隊員数”は2013年の2倍、社員証の着用も - はてなニュース

    Amazon.co.jpは6月17日(火)から、ヤギが敷地内の草をべる「エコ除草」を、2013年に引き続き岐阜県多治見市の物流センターで開始しました。2014年は、昨年の約2倍に当たる30~40頭のヤギが“除草隊”に就任。社員が作成したオリジナルの社員証を着用し、敷地内の一部の草をべて、社員の働きやすい環境作りに貢献します。 ▽ Amazon.co.jp 多治見フルフィルメントセンター ヤギによる“エコ除草”を今年も実施|アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース アマゾン多治見フルフィルメントセンター(多治見FC)で導入されたエコ除草の取り組みは、環境に配慮した活動の一環として、11月までの毎週火曜日、午前9時~午後3時に行われます。ヤギたちが除草するのは、敷地内の一部に当たる約3,750平方メートル。“除草隊”の中には、昨年も参加した“ベテラン”のヤギも含まれているそうです。今年は昨

    Amazonの敷地内で、ヤギによる「エコ除草」再び “隊員数”は2013年の2倍、社員証の着用も - はてなニュース
    tbsmcd
    tbsmcd 2014/06/17
    社員証が紙だったらいいのに
  • PHPカンファレンス関西、参加されるみなさんのPHP経験年数は? - モノラルログ

    このブログは「PHPカンファレンス関西」のリレーブログです。 「PHPカンファレンス関西」の開催日までリレー方式でブログを繋いでいきます。 一つ前のブログは sigesabaさんのブラよろで学ぶPHPカンファレンス関西2014でした。 ワールドカップも始まりまして、寝不足気味の方も多いのではないでしょうか。 なんせ今回はブラジルですからね。時差12時間ですからね。試合スケジュールを眺めてみても、いつ寝るべきか悩ましいところです。 ところが、なんと! PHPカンファレンス関西の開催される 6/28(土)は! ワールドカップの試合がありません! 休息日! ということで、深夜〜明け方までサッカー観戦 → 寝不足でPHPカンファレンスへ、ということをしなくてもいいみたいなのです。 ぐっすり寝て、ぜひ万全の状態でお越しください。 さてこのPHPカンファレンス関西、僕は今回はじめてスタッフとして参加す

    PHPカンファレンス関西、参加されるみなさんのPHP経験年数は? - モノラルログ
  • 心奪われた日系女性医師「ブラジルでホタルを」 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    30年前、山口県内に留学していた時にこの川で見たゲンジボタルの美しさが忘れられず、「ブラジルでもホタルを飛ばしたい」と思い立った。5月から約1か月半の予定で、同市で保護活動に取り組んでいる市民グループから育て方を学んでいる。 女性は、サンパウロ市郊外のグアルーリョスで、夫とともに病院を開設している産婦人科医、千代(せんだい)しのぶアウグスタさん(55)。母方の祖父が長門市出身だ。1984年度の県費留学生として来日し、山口大医学部で1年間、超音波検査について学んだ。 留学中、一の坂川で乱舞するホタルを初めて見て、「こんなに多くの光が一斉にともるのか」と心を奪われた。山奥にしかホタルが生息せず、観賞する習慣がないブラジルでは見たことがない光景だった。 帰国して医師になった後も、ホタルのことが頭から離れなかった。約10年前、ブラジルに住む日人の友人から、山口で地元の人たちが保護活動をしているこ

    tbsmcd
    tbsmcd 2014/06/17
    いい話っぽいんだけど、ブラジル版外来種問題になったりしないんだろうか。