2011年5月24日のブックマーク (23件)

  • 「増税はずっとあとでいい」のウソ - 復興の経済学:日経ビジネスオンライン

    3月11日に起きた東日大震災、そしてそれに引き続く福島第1原子力発電所の事故は、我が国経済に深刻な打撃を与えた。今後の日の経済政策のあり方にも大きな影響を与えるのは必至であり、既に経済学者、エコノミスト、その他の有識者により様々な議論がなされている。 しかしながら、現在見かける議論の中には、経済学の観点から首をかしげたくなる主張もある。我が国においては、そうした経済学的に怪しげな議論が政治的に支持されて、現実の政策に反映され、悲惨な結末を招いてしまうことも多い(これは、多くの先進国でも見られる現象である。経済政策に関心を持たれる方は、ポール・クルーグマンが米国における怪しい経済学の盛衰を描いた『経済政策を売り歩く人々―エコノミストのセンスとナンセンス』(ちくま学芸文庫)を読むことをぜひ勧めたい。現在、我が国で怪しい経済政策を主張する論者達と同様の政策プロモーター達が、米国にもいたことが

    「増税はずっとあとでいい」のウソ - 復興の経済学:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "地域間のリスク・シェアリングにおいては、今回の震災のように一国の特定の地域に限られた災害の被害については、増税により他の地域の住民も費用を負担することが求められる" 嘘つき。過去の災害で増税の例は皆無。
  • 河野太郎、また謝る!!|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    衆議院の決算行政監視委員会、遅れている平成20年度の決算の審査のために月曜日に委員会を開催する。 衆議院は会議の定例日が火、木、金になっているので、月曜日中に遠方の議員が地元から上京してくる。だから月曜日の委員会開催というのは、予算委員会や重要法案の審査に限られている。 決算行政監視委員会も、平成20年度決算の審査が遅れているので、月曜日開催を民主党の小林筆頭と相談して決めた。 冒頭に、前回の福島原発事故の参考人招致に関する委員会決議をやることになっていたので、月曜日に委員会開催します、冒頭に決議をやるので遅れないように、と委員会メンバーに遅刻厳禁を連絡する。 今日の決算行政監視委員会の開催が決まった後で、復興特別委員会の開催が決まり、総理以下大臣はそっちに出席することになった。決算の審査は、財務大臣以下要求大臣の出席が大前提なので決算はどうするのかと先週半ばからもめていた。

    tdam
    tdam 2011/05/24
    "ブログに載せた質問通告、流れました"・・・
  • 復興資金を稼ぐ担い手は、民間企業と大都市・東京である

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    復興資金を稼ぐ担い手は、民間企業と大都市・東京である
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "わが国のビジネス界、つまり企業の競争力の強化を喫緊に図る必要がある" 企業の力が落ちたというより、1ドル100円まで円安になれば日本の産業界は一気に国際競争力を復活させると思う。"女性や若者、外国人"関係ない。
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 低価格化が進まない日本のPC事情

    tdam
    tdam 2011/05/24
    良記事。日本PC市場の特殊性。"流通コストが高いことに加え、日本企業は低価格モデルの投入を避ける傾向"目先の収益のみ見て、国際競争力を失った好例。普及率"日本は60%の直前で足踏み状態"ガラケー+非効率社会。
  • ツイッターだけじゃない!実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性

    1972年生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修を経て、東京大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。1999年からゲーム業界ウォッチャーとしての活動を始める。著書に『ゲーム業界の歩き方』(ダイヤモンド社刊)。「コンテンツの配信元もユーザーも、社会的にサステナブルである方法」を検討するために、ゲーム業界サイドだけでなく、ユーザー育成に関わる、教育と社会的養護(児童福祉)の視点からの取材も行う。Photo by 岡村夏林 コンテンツ業界キャッチアップ ゲームソフトをゲーム専用機だけで遊ぶ時代は終わった。ゲーム機を飛び出し、“コンテンツ”のひとつとしてゲームソフトがあらゆる端末で活躍する時代の、デジタルエンターテインメントコンテンツビジネスの行方を追う。 バックナンバー一覧 東日大震災発生後、電話回線が長時間不通となったことは記憶に新しい。だが、その中でもつながり続け、生存確認や情報提供等で活

    ツイッターだけじゃない!実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "SNS事業の総売上のうち課金収入が占める割合がモバゲーが約9割、グリーが8割なのに対して、ミクシィは2割前後とかなり低い" "ガスや水道と同じ公益事業" ネットではなく、SNSがインフラというのは言い過ぎ。
  • 小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年5月23日参議院行政監視委員会における小出裕章氏の発言の文字おこしです。委員会の冒頭での発言です。エネルギー政策としての問題点、高速増殖炉が絶対にできない理由、福島原発事故の政府の不適当な対応、もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として1万年の刑期に相当するなど、舌鋒鋭く鮮やかに原子力政策を否定しています。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=260093&page=3&id=62504878 (文字おこし、始め) 「今日はこれまで原子力をすすめてきた行政に一言いいたいと思ってうかがいました。私は原子力に夢を持って原子核工学科に入った人間です。なぜそうなったかというと原子力こそ未来のエネルギー源だと思ったからです。原子力は無尽蔵にあるが、石炭や石油は枯渇してしまうから将来は原子力だと信じて入ったのです。」 「しかし、入ってみて分かったのは原子

    小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として1万年の刑期に相当" 損切りの重要性。菅総理に望むことは、プルサーマル計画の中止・高速増殖炉(もんじゅ)の廃炉。危険性云々以前に、予算の無駄は事業仕分けだ。
  • もんじゅ原子炉容器に落ちた装置、引き抜きへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力研究開発機構は23日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に落ち、取り出せなくなった核燃料交換用の装置(長さ12メートル、3・3トン)を6月中旬をめどに引き抜くと福井県に報告した。 24日に準備作業に入る。 原子炉の熱を伝える冷却材のナトリウムは、空気に触れると燃える性質があるため、外気を遮断する特殊な器具を設置し、原子炉の上ぶたの一部ごと引き抜く。 装置は昨年8月に落下。同10月につり上げを試みたが、落ちた衝撃で装置の一部が変形してしまって抜けず、作業を断念していた。

    tdam
    tdam 2011/05/24
    軽水炉はともかく、空気に触れることさえもままならないナトリウムを使用する高速増殖炉は事故時の対応があまりにも難しいので、さすがにやめておいたほうが良いと思う。が、我々の思いは原発畑には届かないだろな。
  • もんじゅ、原子炉容器に落っこちた装置をぶっこ抜く

    ■編集元:ニュース速報板より「もんじゅ、原子炉容器に落っこちた装置をぶっこ抜く」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/23(月) 22:58:47.48 ID:cd1sSuhO0● ?2BP もんじゅ原子炉容器に落ちた装置、引き抜きへ 日原子力研究開発機構は23日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に落ち、取り出せなくなった核燃料交換用の装置(長さ12メートル、3・3トン)を6月中旬をめどに引き抜くと福井県に報告した。 24日に準備作業に入る。 原子炉の熱を伝える冷却材のナトリウムは、空気に触れると燃える性質があるため、外気を遮断する特殊な器具を設置し、原子炉の上ぶたの一部ごと引き抜く。 装置は昨年8月に落下。同10月につり上げを試みたが、落ちた衝撃で装置の一部が変形してしまって抜けず、作業を断念していた。 (2011年5月23日20時

    tdam
    tdam 2011/05/24
    何もありませんように。現状のマイナスからゼロに戻すことは、はやぶさと違って別に評価されないと思う。
  • アトピー治療でのステロイド使用をめぐる、とあるやりとり

    @snoooty 玄米菜、ホメオパシー、シュタイナーで育児をしたかったわたしが、なんで遠ざかったかというと、仕事復帰して忙しくて無理になったのもあるけど、あまりにおかしな母親が多かったのがでかい。子どもが転んだら、泣いてる子どもに手を差し伸べる前にバッグの中のレメディ探してたり・・ 2011-05-21 00:45:28 灰色狼@フリーチベット福岡 @GreyWolf_Japan 玄米はともあく、ホメオパシーはオカルトのようなものだから、やめて正解だね RT @snoooty: 玄米菜、ホメオパシー、シュタイナーで育児をしたかったわたしが、なんで遠ざかったかというと、仕事復帰して忙しくて無理になったのもあるけど、あまりにおかしな母親が多かったのがでかい。 2011-05-21 00:48:41 @snoooty 頭怪我してCT取ったから、放射線対策で味噌汁飲ませまくって、結局入院しない

    アトピー治療でのステロイド使用をめぐる、とあるやりとり
    tdam
    tdam 2011/05/24
    信仰は論理では説得できない。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一2、3号機のメルトダウン認める 東電 - 社会

    東京電力は24日朝、記者会見し、福島第一原子力発電所の2、3号機について、事故時の原子炉データを解析した結果、2号機は地震発生から約101時間後、3号機については約60時間後に、核燃料の大部分が溶けて圧力容器の底に落下するメルトダウンを起こしていた可能性があると発表した。  2、3号機とも現在測定されている圧力容器の周囲の温度などから、圧力容器は大きくは壊れていない、としている。  専門家の間では、2、3号機とも、早くからメルトダウンが起きている可能性が高いと指摘されていた。東電はデータ解析をもとに、ようやくそれを認めた。

    tdam
    tdam 2011/05/24
    もはや、東電関連でどんな新しい情報が出てきても驚かないが、21世紀でもそういう企業が優良企業としてはびこっていたという事実は忘れないようにしたい。
  • 孫正義氏の「穴のあいたエネルギー計画」 : 池田信夫 blog

    2011年05月24日14:17 カテゴリエネルギー 孫正義氏の「穴のあいたエネルギー計画」 きのう参議院行政監視委員会で、孫正義氏のプレゼンテーションが行なわれた。他の参考人のように原子力の専門家でも地震の専門家でもない彼が国会で意見を述べるのは奇妙だが、その内容には去年の「光の道」と同じく論理的な穴がある。 去年、私は孫氏とUstreamで議論した。彼は「アクセス回線会社」をつくって銅線をすべて強制的に光ファイバーに取り替えれば通信料金が下がると主張した。私は「その会社の株主は誰で、経営者は誰なのか。あなたの計算が間違っていたら、誰が赤字を補填するのか」と質問したが、彼はその質問に答えないまま延々と自説を展開した。その結果、総務省のタスクフォースでもソフトバンク案に賛成する委員は一人もいなかった。疑問に答えないで都合のいい数字だけ並べても(追っかけはともかく)専門家は説得できないのだ。

    孫正義氏の「穴のあいたエネルギー計画」 : 池田信夫 blog
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "それを補填するための固定価格買取制度(FIT)を20年続けろ"→税金でわが社の売り上げに貢献しろ、といっているのと同義。太陽光発電が普及すれば買取制度は廃止するのが筋。その後も運営する気があるかどうか。
  • 社説:海水注入問題 原発に政局持ち込むな - 毎日jp(毎日新聞)

    炉心溶融を起こした福島第1原発1号機で3月12日夜、炉心冷却のため始めた海水注入が55分間中断した問題が、23日の衆院東日大震災復興特別委員会で取り上げられた。 中断は菅直人首相の指示によるもので、このことが事態の悪化を招いた、と報道されたことに対し、菅首相は、注水を始めたという報告を聞いておらず、指示することはありえない、と答えた。これに対し自民党の谷垣禎一総裁は、政府側の答弁の矛盾をつき首相の責任を追及した。 東電の記録では、海水注入を開始したのは12日午後7時4分だったが、その後同25分に注水を中断、55分後の午後8時20分に再開したことははっきりしている。問題は、注入がなぜ中断されたかだが、この日の質疑で議論は深まらなかった。 確かに、自民党にとってみれば、問題を追及することにより政府部内の足並みの乱れを誘発できるし、仮に「首相指示」を立証できればその指示責任と虚偽答弁を同時に問

    tdam
    tdam 2011/05/24
    "菅首相は、注水を始めたという報告を聞いておらず、指示することはありえない" さすが民主党の政治主導は一味違う。"海水注入が55分間中断したことが、事態の深刻化にとってどの程度本質的なものだったのか"
  • 「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所1号機への海水の注入が東日大震災翌日の3月12日に一時中断した問題が波紋を広げている。中断の理由は核分裂反応が再び始まる再臨界への不安だったとされる。しかし専門家の間では「再臨界は技術的な可能性としては考えられるものの、臨界が継続する危険はあり得ない」(二ノ方寿・東京工業大学教授)との意見が大勢だ。班目春樹・原子力安全委員長は菅直人首相らに問われ、「再臨界の可能性

    「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞
    tdam
    tdam 2011/05/24
    「再臨界の可能性はゼロではない」と「再臨界の可能性がある」とではだいぶニュアンスが違うんだが。菅擁護のあまりに斑目発言を責める人には、世の中にある可能性がゼロと断言しうる事象を挙げてほしいもんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):太陽光発電、20年後は15倍に 経産省サンライズ計画 - ビジネス・経済

    経済産業省は、太陽光発電を2030年に現在の15倍に増やすことなどを盛り込んだ「サンライズ計画」構想をまとめた。菅政権は東京電力福島第一原発の事故を受けエネルギー政策の見直しを表明しており、議論のたたき台にする。  構想では、太陽光発電について太陽電池の技術開発や市場拡大で、「30年時点の発電コストを現在の約6分の1に減らし、火力発電並みにする」と掲げた。さらに、太陽電池を設置できるすべての屋根に付けることで、09年末で262万7千キロワットの設備容量を「30年に現状の15倍にする」としている。

    tdam
    tdam 2011/05/24
    "構想では、太陽光発電について太陽電池の技術開発や市場拡大で、「30年時点の発電コストを現在の約6分の1に減らし、火力発電並みにする」" それこそ政府主導の投資促進が必要だろうよ。
  • 亀井氏が班目氏更迭を要求 当人は「辞めたら末代の名折れ」 - MSN産経ニュース

    国民新党の亀井静香代表は23日、菅直人首相と電話で会談し、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長による福島第1原発事故対応は不適切として更迭を求めた。亀井氏によると、首相は即答を避けた。 亀井氏は大阪市内の講演でも、海水注入をめぐり班目氏が「再臨界の可能性はゼロではない」と述べたことに関し「でたらめ委員長が修羅場でそんなことを言ったと胸を張って発表している。修羅場で言うべき言葉ではない」と痛烈に批判した。 これに対して班目氏は同日夜、産経新聞の取材に対し「辞めさせてほしいが、ここで辞めたら末代の名折れだ」と、辞任はしない考えを明らかにした。また、国会の同意人事であることを指摘した上で「委員長は非倫理的行為をしない限り辞めさせられない。(政府の説明に修正を求めたことが)非倫理的な行為になるのか」とも述べた。

    tdam
    tdam 2011/05/24
    デタラメも更迭もなにも、「再臨界の可能性はゼロではない」というのは科学者として当たり前のことを言っただけだろう。国民新党のような「支持率0%政党」が大臣を出していることこそが意味不明だ。
  • 誰がこの国の政治を変えるのか?その答えは政治家にではなく代表を選ぶ市民の側にある

    1958年生まれ。横浜市立大学大学院経済学修士課程卒業。東洋経済新報社で、『金融ビジネス』編集長、『論争東洋経済』編集長を歴任。2001年10月、特定非営利活動法人言論NPOを立ち上げ、代表に就任。その後、選挙時のマニフェスト評価や政権の実績評価、東アジアでの民間対話など、様々な形で議論を行っている。また、2012年3月には、米国の外交問題評議会(CFR)が設立した世界23カ国のシンクタンク会議「カウンシル・オブ・カウンシルズ(CoC)」の日本代表に選出。 言論NPO工藤泰志「議論の力」 言論NPOは、今年で設立から12年。日の主要課題に対して建設的な議論や対案を提案できる新しい言論の舞台をつくろうと活動を始めた。同代表の工藤泰志が、数多くの有識者たちとの議論を通じて感じ取った日の課題に切り込み、議論の力で強い民主主義実現をめざす。 バックナンバー一覧 阪神大震災と比べ なぜかくも政府

    tdam
    tdam 2011/05/24
    "本来、民主主義では、政治は有権者の代表として機能""政治が今なお行っているのは、選挙に有利かどうかの権力基盤を維持するだけの争""日本の政治に新しい変化を起こせるか" 第二の敗戦まできっと変わらない。
  • 今さらの「原発メルトダウン公表」に呆れる国民政府・東電の情報開示は、なぜ“大本営発表”なのか

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 今さらの「メルトダウン発表」に呆れる国民 むしろ海外報道のほうが実態に近かった? 3月11日の大震災による電子力発電所の事故が発生して以来、政府や東京電力は、「炉心の溶融=メルトダウンは起こっていない」と繰り返してきた。 それにもかかわらず、原発事故発生か

    今さらの「原発メルトダウン公表」に呆れる国民政府・東電の情報開示は、なぜ“大本営発表”なのか
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "これだけ敵をやっつけた一方、日本軍の損害は小さかったということを強調していた" 太平洋戦争後期も原発処理も負け戦だから大本営発表が必要。勝ち戦なら普通に公開するだろう。そのバイアスを以下になくすかが課題
  • 共同問題解決という手法 - Chikirinの日記

    温家宝首相と李明博大統領が菅首相と一緒に被災地の避難所を慰問し、現地の果物をべてるニュースを見た。加えて温家宝首相は、日の農産物の輸入や、日への観光をそれなりに推進しますと表明してみたり。 両首脳ともまだまだ日への不信感もあるだろうに、ここは隣国のよしみで協力してくれている感じがアリアリと伝わる。ありがたいこととは思います。 でもちきりんは思ったよ。「一緒にさくらんぼをべることはできるけど、一緒に問題を解決するのは苦手なんだよなー」って。 ほぼ同時に流れていたのはIAEAの研究者ら20人が、福島の状況を調査するために日を訪れたというニュース。「ようやく・・・」というのが正直な気持ち。しかも今回は調査に来てるだけ。そうじゃなくて必要なのは、「一緒に問題を解決する」ということなのに。 ★★★ 日人は「外部の人と一緒に問題解決する」というのが苦手だよね。むしろ「内部の問題は内部だけ

    共同問題解決という手法 - Chikirinの日記
    tdam
    tdam 2011/05/24
    はいはい、ガラパゴス、ガラパゴス。
  • 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz

    公表されていた東京・新宿の放射線量データは、地上18mの高さで計測されたものだった。地面から離れれば離れるほど、数値は低く出る。実際に人間が行動している、地表1m地点の数値は---。 2倍から5倍の数値が 東京・永田町の首相官邸のすぐ近くに、「溜池交差点」がある。この東京のど真ん中で、購入したばかりのガイガーカウンターを用い、放射線量を計測した人物がいる。国土交通省政務官の小泉俊明代議士だ。 真新しいガイガーカウンターが示した数値は、「0・128μSv/h(マイクロシーベルト毎時)」。この結果を見て、小泉氏は目を疑った。 「私の事務所には、小さなお子さんを持つ親御さんから放射線量を心配する声が多く寄せられていました。ならばと、いつ、どこでも調査できるよう、ガイガーカウンターを買ったのです。 地元に帰る直前の5月2日、試しに溜池交差点付近で測ったのですが、この『0・128』という数値を年間の

    実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2011/05/24
    民主党が野党時代にしきりに言っていた情報公開って…。立場が人を変えるのか、元々そういう連中の集まりだったのか。"文科省の「調査結果」の3~5倍の高い数値" あらゆるデータは測定方法もあわせて考えろということ。
  • 公務員給与削減 公約2割減、ほど遠く 急場しのぎ、成立は不透明+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    国家公務員の給与削減について政府は23日、民主党を支持する連合系の公務員労働組合連絡会(連絡会)との合意にこぎつけた。しかし、平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「総人件費2割削減」にはほど遠く、東日大震災の復興財源を大義名分にした「急場しのぎ」の感は否めない。今国会の残り会期も1カ月を切り、野党は菅内閣不信任決議案の提出を検討するなど、法案成立は予断を許さない状況だ。 「大変厳しい決断だが、受け入れると回答した」 連絡会の棚村博美議長は23日夕、合意は苦渋の決断であることを強調した。 合意までには曲折があった。そもそも、民主党マニフェストで掲げた「総人件費2割削減」は、連絡会が反発したことで実現のめどが全く立っていなかった。 今回は復興財源の確保と労働協約締結権を付与する公務員制度改革関連法案を同時に提出することで、ようやく折り合いをつけた形だ。しかし、連絡会が給与水準が低

    tdam
    tdam 2011/05/24
    目先の削減ばかりで、根本的な国の形=大きな政府か小さな政府か、という基本路線が議論されていない。小さな政府を志向したため、退陣後に大きな政府にぶら下がる既得権益者の反撃を食らった小泉改革の負の遺産だ。
  • 「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態

    冤罪事件として知られる佐賀市農協事件に関与した元主任検事が2011年5月23日、東京都内で開かれたシンポジウムに出演し、検察内部の驚くべき新人教育の実態を生々しく語った。「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」「検事が勝手に自白をしゃべって、それを被疑者に署名させるよう指導された」と過去の経験を暴露したうえで、「このような教育を受ける間にそれが当たり前だとなかば思うようになる」と、ゆがんだ教育の恐ろしさを語った。 古巣を告発する発言をしたのは、元検事の市川寛氏。2000年に発生した佐賀市農協事件に主任検事として関わった際、事情聴取した元組合長に対して「ぶち殺すぞ!この野郎!」と暴言を吐いて自白を強要。元組合長は背任容疑で起訴されたが、自白調書の任意性が否定されて無罪となった。その結果、市川氏は厳重注意処分を受け、検事を辞職することになった。 この日は、明治大学大学院情報コミュニケーション

    「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "。「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」「検事が勝手に自白をしゃべって、それを被疑者に署名させるよう指導された」と過去の経験を暴露" 洗脳の恐怖。いつしか一般常識とかけ離れた検事が出来上がる。
  • 無職の才能 - phaの日記

    僕が住んでいるギークハウス東日橋の居間には平日の昼間でも大抵何人かの人間がいる。住人やよく遊びに来る人に、無職や、働いている人でも時間が自由に使える人が多いせいなのだが、結局平日昼間に暇な人の溜まり場のようになっていて毎日誰かしらがやって来てはうだうだとどうでもいい話をしたりゲームをしたりして遊んでいる。そんな木曜の午後にこないだ話していたのは「無職やるのにも向いてる人と向いてない人がいるよね」ということだ。具体的には「お金をそんなに使わずに時間を潰すことができるかどうか」というようなことなんだけど。 例えばここ数ヶ月、僕は豊井(無職・20歳)とPS2で「サムライスピリッツ天草降臨」「Capcom VS SNK2」「King of Fighters 2002」などの古い格闘ゲームで対戦ばっかりしていたんだけど、これらは全てゲーム屋で500円とか1000円くらいで買えるものだ。1000円な

    無職の才能 - phaの日記
    tdam
    tdam 2011/05/24
    "会社に自分の時間を売ってお金を得たけれど、その得たお金でまた時間を買い戻しているだけのような気がした。それは本末転倒というか、本当に何をやってるのか意味が分からない" ニートでも会社員でも時間は平等。
  • 「議員辞職の覚悟が必要」民主・笠氏が離党する意向の横粂氏に伝達 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

    民主党の横粂勝仁氏(衆院比例南関東)が離党する意向を示していることについて、同党県連の笠浩史代表は23日の常任幹事会で「どうしても離脱したいなら議員辞職する覚悟で臨む必要があると人に伝えた」と述べ、比例復活で当選した立場を重く受け止めるべきとの認識を示した。 常任幹事会後に会見した水戸将史幹事長によると、出席者からは「比例復活の国会議員が政党を捨てるい違いを有権者に説明できない」「県連として離党勧告や除名など強い姿勢で臨んでいくべき」との意見が出された。党部に対しては、選挙制度改革の中で比例代表選のあり方を見直すよう求めるべき、との考えも示されたという。 また常任幹事会では、4月の統一地方選の結果に関する総括案が承認された。県議、横浜・川崎市議選の結果について、▽みんなの党の伸長を読み切れなかった▽党への不満や不信が民主党離れを助長した▽農協や医師会など組織団体を地方選につなげら

    tdam
    tdam 2011/05/24
    「議員辞職の覚悟が必要」与謝野氏のときは必死でかばっていたのに、横粂氏は追求するというダブルスタンダードぶり。ならいっそ、比例当選者は離党すれば自動的に議員の身分を失うように法改正を進めればよい。