2013年4月17日のブックマーク (7件)

  • PC

    ID&パスワード危険な悪習慣 パスワードの定期的な変更は推奨せず、強度低下や使い回しのリスクが高まる 2024.01.29

    PC
    tdam
    tdam 2013/04/17
  • Google、「Google Glass」の仕様を明らかに - 鼻パッド2種類付属で安心!?

    Googleは15日(現地時間)、メガネ型デバイス「Google Glass」の仕様を明らかにした。ヘッドマウント・ディスプレイとしては8フィート(約2.4m)離れた位置の25型HD映像相当、500万画素の静止画、720pの動画撮影機能を持つという。 これらの仕様は同社のサポートページに公開されており、その筆頭に記載されているのは「Fit」の項目。調整可能な鼻パッドとどんな顔にもフィットする丈夫なフレームを採用し、サイズの異なる2種類の鼻パッドが追加で付属すると、いの一番に紹介している。その次に、記事冒頭に述べた「Display」および「Camera」の仕様が続く。 骨伝導方式のオーディオ、IEEE802.11b/g対応の無線LANおよびBluetoothを通信機能として装備。ストレージに16GBのメモリを搭載するが、ユーザー領域は12GBでGoogleクラウドストレージと同期可能。

    Google、「Google Glass」の仕様を明らかに - 鼻パッド2種類付属で安心!?
    tdam
    tdam 2013/04/17
  • 日銀超弩級緩和の衝撃【前編】~翻弄されるマーケット対応迫られる日本企業

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 「戦力の逐次投入はしない」。黒田東彦・日銀行総裁の下で決まった「超弩級」の金融緩和策は、株式や為替、国債の市場に激しい熱気をもたらし、同時に大きな動揺を与え始めた。デフレ脱却に邁進する日銀に対し、金融機関や企業、個人はどう反応し、その先に何を見据えているのか。緩和策が発表された4日以降の動きを追った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池田光史、河野拓郎、中村正毅、宮原啓彰)

    日銀超弩級緩和の衝撃【前編】~翻弄されるマーケット対応迫られる日本企業
    tdam
    tdam 2013/04/17
  • ありえないような値引きマンションは存在します。そのわけは?

    ペンネーム。名は非公表。三井不動産グループに入社し分譲マンション事業に20年以上携わり、マーケット、営業、事業に精通する。2007年に『現役・三井不動産グループ社員が書いた!「ダメマンション」を買ってはいけない』(ダイヤモンド社)を出版。大きな話題を呼び、発売以降マンション購入ノウハウとしては、ロングセラーを続けた。 これまで取材されたマスコミは、朝日新聞、プレジデント、週刊ダイヤモンド、週刊新潮、ニッポン放送他多数。プロフィール文入る 現役・三井不動産グループ社員が書いた!やっぱり「ダメマンション」を買ってはいけない 不動産業界大手の三井不動産グループの現役社員である筆者が歯に衣着せず、新築マンション選びを売る側からすべて音でさらけ出す今回の連載。 アベノミクスで当に買い時がきているのか? 消費税の値上げ前に買ったほうがいいのか? 読者の疑問を解消します。是非マンションを買う前

    tdam
    tdam 2013/04/17
    "年度の決算の数字が見えてくるのは3月決算であれば、だいたい1月下旬から2月上旬です。そのタイミングで、数字をどう調整するかの検討になるので、対象赤字物件が決まって、指示が出るのが2月中旬"
  • 金融政策の効果と課題歴史的な視点に立って評価する――日本総合研究所主任研究員 河村小百合

    安倍晋三政権は、わが国のこれまでの財政・金融政策運営を、いわば「レジーム転換」させた。連載「検証!アベノミクス」河村担当のパートでは、「アベノミクス」のなかの財政・金融政策運営の部分に焦点を絞り、①こうした「レジーム転換」をどのようにみればよいのか、また、②それに伴い、先行きにどのようなリスクがもたらされるのか、を中心に考えたい。今回は、「黒田新総裁の金融政策運営をどうみるか」を考える。 かわむら・さゆり 1988年京都大学法学部卒。日銀行勤務を経て、現職。専門は金融、財政、公共政策。これまでの執筆論文・レポート等はリンク先参照。公職は財務省国税審議会委員、厚生労働省社会保障審議会委員、総務省政策評価・独立行政法人評価委員会委員ほか。 4月4日、黒田新総裁のもと、日銀が打ち出した「量的・質的金融緩和」の規模は、市場の予想を遥かに上回るものであった。日銀もすでに長年にわたり、政策金利を限り

    tdam
    tdam 2013/04/17
    "2000年代半ば以降のわが国経済は、小泉政権による構造改革の奏効などもあって、緩やかながらようやく回復の兆しがみえ始めてきていたが" 前段落の「量的緩和政策」はどこに?効いたのは構造改革でなく金融緩和。
  • 参議院選は「野党実質不在時代」の幕開けとなるか

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 異例の高支持率を続ける第二次安倍内閣 経済以外の争点をつくらない参院選対策 第一次安倍内閣時代以来、内閣支持率というものは首相就任時が最高で、その後毎月数%

    参議院選は「野党実質不在時代」の幕開けとなるか
    tdam
    tdam 2013/04/17
    最低でもデフレ脱却まで延期すべき消費税増税と証券特別減税廃止如何では金融政策主導による円安株高、景気回復機運終了も。MF効果で一部相殺され効果が薄い政府財政支出発動で政府債務のみ貯まるというリスクも。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    tdam
    tdam 2013/04/17
    "「セロトニントランスポーター遺伝子」~は性格に反映し、S型の遺伝子を持つひとは不安を感じやすく、逆にL型の遺伝子は快活で楽天的""東アジアの国々では、S型の遺伝子が70~80%""欧米諸国では、S型の持ち主は40%程度"