2015年1月12日のブックマーク (3件)

  • ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    CES 2015に関するメディア記事等を見ていると、ドローンこそが今まさにキャズムを越えそうなテクノロジーという感じがします。家の電灯を付けるだけのためにウェアラブル機器を装着して、ジェスチャー操作でどうしたこうしたなんて話よりもはるかに夢が広がります。 商売柄、こういう普及直前のテクノロジーを見ると、どんな特許出願が出されているかが気になります。いったんキャズムを越えると、多様なプレイヤーがアイデアを生み出し、それらが相互作用することで、アイデアの「カンブリア爆発」が生まれます(ジェフリー・ムーアの用語で言えば「トルネード」という状態です)。市場の拡大という視点からは良いのですが、特許を取得してアイデアを独占するという視点から言うと、「カンブリア爆発」以降では、思いつくようなアイデアはだいたい世の中に出てしまっていて(あるいは、先に出願されてしまっていて)強力な特許の取得は(不可能とは言

    ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tdam
    tdam 2015/01/12
    サーボモーターやアクチュエーター内蔵のほうが機敏な運動ができるのでは。紐が見えるのもダサいし、どこかのオリンピック開会式で見たような風船人形程度の利用しかできなさそう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    tdam
    tdam 2015/01/12
    色々なメーカーが作ってるんだなぁ。
  • 円安効果で「中国から国内回帰」大手製造業の方針は正しいか?(髙橋 洋一) @gendai_biz

    第2次安倍政権発足の2012年12月26日の株価&ドル円レート                                photo Getty Images 1ドル120円で「日経済は危険」!? 2年ほど前、安倍政権がスタートした直後、1ドルが120円になると日経済は危険といっていた著名な経済学者がいる。もともと、世界標準のインフレ目標を理解できずに、金融緩和による円安の弊害をいおうとした発言だ。 為替は二つの通貨の交換比率なので、どちらが相対的に多いかどうかで決まる(コラムでは、何度も指摘しているが、例えば、2011.08.22付け「史上最高値を突破した円高につける薬はある 為替を読む『高橋法則』と民主党代表選の見方」)。 円安は、円がドルに対して相対的に多いということなので、日が金融緩和すればそうなる。その一方、モノに対しても円が多くなるので、モノの価格は上がる。つまり

    円安効果で「中国から国内回帰」大手製造業の方針は正しいか?(髙橋 洋一) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2015/01/12