2020年12月8日のブックマーク (9件)

  • Radeon RX 6900 XTを試す - RTX 3090と最強対決、更に新世代GPUを総ベンチマーク

    レビュー Radeon RX 6900 XTを試す - RTX 3090と最強対決、更に新世代GPUを総ベンチマーク Radeon RX 6800/6800XTに続き、Radeon RX 6900 XTもついに発売である。というか、もうすぐ販売開始(PCショップ筋からは販売解禁が12月11日という情報も出ている)だろうに未だに日での価格が伝えられてないあたりがいつものAMDという気はするのだが、それはともかくとして評価機は問題なく入手できたので、性能評価をお届けしたい。ちなみに今回テスト環境は、先のRadeon RX 6800/6800 XTをそのまま継承。一部テストを除きテストデータも流用している。 今回入手したRadeon RX 6900 XTのリファレンスカード テスト環境 - Radeon RX 6000シリーズとGeForce RTX 30シリーズをまとめて まずパッケージはR

    Radeon RX 6900 XTを試す - RTX 3090と最強対決、更に新世代GPUを総ベンチマーク
    tdam
    tdam 2020/12/08
    4ページ目の演算やエンコードが他社と違って充実。”SHA-1とSAH2-256でRadeon RTX 6800 XTとRadeon RTX 6900 XTがほぼ同じ性能(300GB/sec)というのは、要するにInfinityFabricがボトルネックになっている、という事と思われる”
  • 「Radeon RX 6900 XT」レビュー。フルスペック版Navi 2X搭載のRadeon最上位モデルは,GeForce RTX 3090と戦える製品なのか

    フルスペック版Navi 2X搭載のRadeon最上位モデルは,GeForce RTX 3090と戦えるのか AMD Radeon RX 6900 XT Text by 宮崎真一 荒削りながらも,競合製品と勝負できるハイエンド向けGPUであったAMDの新型GPU「Radeon RX 6800 XT」(以下,RX 6800 XT)。4K解像度時には,一部のタイトルで「GeForce RTX 3080」(以下,RTX 3080)を上回る性能を発揮するなど,注目のGPUであることは間違いない。 そんなRX 6800 XTの上位モデルとなる「Radeon RX 6900 XT」(以下,RX 6900 XT)が,いよいよ登場する。 RX 6900 XTのリファレンスカード 長らく不在だったAMDのトップエンドに位置するGPUとして,RX 6900 XTに期待する人は多いのではないだろうか。実際にRX

    「Radeon RX 6900 XT」レビュー。フルスペック版Navi 2X搭載のRadeon最上位モデルは,GeForce RTX 3090と戦える製品なのか
    tdam
    tdam 2020/12/08
    レイトレ有効のベンチ以外は、RX 6900XTというかRX 6800XTがようやっとる。最上位との差が小さいのに値段や入手難度が上がるのは、よほどのエンスーAMDerでなければ受け入れがたいのでは。RTX3090のVRAM増強版を待つ人多そう。
  • 最速Big Navi「Radeon RX 6900 XT」の未知の速さを検証する (1/11)

    時間2020年12月8日23時、AMDはRDNA2アーキテクチャー採用のハイエンドGPU「Radeon RX 6900 XT」(RX 6900 XT)の販売をワールドワイドで解禁した。それに伴いレビューも解禁されたが、邦での販売開始は三密と混乱を避けるため12月11日(金)19時~に変更された。 気になる国内販売価格は稿解禁まで12時間を割った段階でも知らされていないが、北米想定価格は999ドル、さらに先月21日に販売の始まったRX 6800 XTと同程度の“自作ドル円レート”だと仮定すると、税込み14万円程度になるのではと筆者は予想している。 RX 6900 XTのパフォーマンスに関しては、AMDの発表時点ではGeForce RTX 3090(RTX 3090)に対し、新たなプリセットOCの「Rageモード」と、AMD環境限定のメモリー拡張機能「SAM(Smart Access

    最速Big Navi「Radeon RX 6900 XT」の未知の速さを検証する (1/11)
    tdam
    tdam 2020/12/08
    レイトレでは勝負にならないにしても、その他では首の上げ下げ、消費電力では明らかに優れているかな。あとは弾数だけど、初期出荷は少ないらしいので機会損失がもったいない。
  • 【Hothotレビュー】 AMD最強の「Radeon RX 6900 XT」は競合とどのぐらい渡り合える性能なのか?

    【Hothotレビュー】 AMD最強の「Radeon RX 6900 XT」は競合とどのぐらい渡り合える性能なのか?
    tdam
    tdam 2020/12/08
    RX6900XTはRTX3090に対してレイトレでは大敗、その他は微妙に上回るゲームや条件もある。プロセス差から消費電力ではかなり低めなので、「使いやすい」にしても「買いやすい」わけではなさそう。いつものRadeonとは逆だな。
  • 内閣支持急落に政府が危機感 GoTo批判、与党にも:時事ドットコム

    内閣支持急落に政府が危機感 GoTo批判、与党にも 2020年12月08日07時04分 報道各社の12月の世論調査で菅内閣の支持率が急落し、政府・与党が危機感を強めている。新型コロナウイルス感染者の急増に的確に対処できておらず、相次ぐ「政治とカネ」の問題も影響しているとの見方が出ている。与党内からは、需要喚起策「Go To」キャンペーンが感染を広げているとみて問題視する声も出始めた。 公明、衆院選へ強まる「自己主張」 菅首相の配慮期待、自民に不満 読売新聞の4~6日の調査によると、支持率は前月から8ポイント減の61%。JNNが5、6両日に実施した調査では同11.5ポイント減の55.3%と大きく落ち込んだ。いずれの調査でも、政府の感染対策を「評価しない」が「評価する」を上回った。 自民党の二階俊博幹事長は7日の記者会見で「うれしいことではないが、一喜一憂せず現下の情勢に真剣に取り組みたい」と

    内閣支持急落に政府が危機感 GoTo批判、与党にも:時事ドットコム
    tdam
    tdam 2020/12/08
  • 草津町リコール解職議員、女風呂を盗撮していた

    北原みのり @minorikitahara 昨日、草津町住民に配られたチラシです。差出人は草津町議長です。 新井議員を呼び捨て。 そもそも町長の性被害を訴えたことから懲罰始めたのに、そうではないと言いはじめ、新井議員が盗撮していると断定。事実確認されていない、噂レベルのことです。 権力乱用。許されるのでしょうか、これ。 pic.twitter.com/WMUhkASQ4f 2020-12-06 08:00:19

    草津町リコール解職議員、女風呂を盗撮していた
    tdam
    tdam 2020/12/08
    色々ぶっ飛んでて驚くが、そもそもなぜ当選したの?町議だから数百票は必要だとして、誰が支持するの?
  • 行為を拒むと女性の頭をバリカンで……性的暴行「ミスター慶応」を生んだ資産100億円一族 | 文春オンライン

    元「ミスター慶応」ファイナリストの名前が再び報じられたのは、11月20日のことだった。20代の女性に性的暴行を加えたとして、元慶大生・渡邉陽太容疑者(24)と光山和希容疑者(24)が、強制性交の疑いで埼玉県警に逮捕されたのだ。 渡邉容疑者のわいせつ関連での逮捕は実に6回目。彼の素性と一族の実態を報じた「週刊文春」2018年11月1日号の記事を公開する。なお、記事中の年齢、日付、肩書などは掲載時のまま。 ◆ ◆ ◆ 「キャンプファイヤー」と題された動画には、狂乱の夜の一光景が切り取られていた。3~4人の男たちが、泥酔して路上に横たわる一人の女性に炎を近づけ、さらに放尿を繰り返す――。 撮影者は慶応義塾大学経済学部2年生・渡邉陽太容疑者。彼の無軌道な日常は、もはや歯止めが効かなくなっていた。 そして12日後、事件は起きた。 「酔っていて覚えていない」と供述、反省の色なし 社会部記者が事件の顛末

    行為を拒むと女性の頭をバリカンで……性的暴行「ミスター慶応」を生んだ資産100億円一族 | 文春オンライン
    tdam
    tdam 2020/12/08
  • Wi-Fi電磁波で学力低下を懸念、市議ら意見交換会

    × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する 電磁波が人体に影響を与え、学力の低下を招くことなどを懸念する市議会議員らは11月8日、無線LANにより生じる「電磁波過敏症」への対策などについて、意見交換会をオンラインで開催した。 GIGAスクール構想でICT環境を整備するに当たって、電磁波による問題点とそれへの対策を話し合った。 東京都新宿区議会のよだかれん議員は、学力と健康の2つの観点から、「大人でもICT機器を使用すると前頭前野の機能が低下するという様々な研究報告がある。小学1年生からの使用で脳の発達への影響は懸念されないのか」と指摘した。 よだ議員は、9月議会の質疑の一部で、令和元年の全国学力テストの結果に基づき、電子

    Wi-Fi電磁波で学力低下を懸念、市議ら意見交換会
    tdam
    tdam 2020/12/08
    怖い…。
  • Apple、M1後継を多数準備中か Intelハイエンド上回る32高性能コア、NVIDIAやAMDの数倍性能のGPUも

    Appleの半導体担当エンジニアらは、M1チップ搭載Macの後継となる幾つかのプロセッサの開発に取り組んでおり、期待通りならIntel製チップを搭載した最新機種をパフォーマンスで大幅に上回る可能性があると、計画の非公開を理由に複数の関係者が匿名を条件に明らかにしたと、Bloombergが伝えている。 プロセッサの次期シリーズは2021年の春と秋のリリースが計画されており、MacBook Proのアップグレード版やiMacのエントリーレベル用に、16個もの高性能コアと4個の高効率コアを備えた設計に取り組んでいるそうで、製造状況次第で8個か12個の高性能コアのみが有効になるバリエーションも用意する予定だと関係者は話しているそうだ。 2021年後半に計画されているハイエンドデスクトップコンピュータと2022年までに発売が計画されている新しいハーフサイズのMac Pro向けに、32個もの高性能コア

    Apple、M1後継を多数準備中か Intelハイエンド上回る32高性能コア、NVIDIAやAMDの数倍性能のGPUも
    tdam
    tdam 2020/12/08
    HAHAHA。