ブックマーク / getnews.jp (8)

  • 火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! | ガジェット通信 GetNews

    火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! 先日夜、自転車で家に向かって走っていると、通り道の都営住宅から火災が発生している現場に遭遇してしまいました。 もうすでに119番通報されているかとは思ったのですが、周囲にはまだ消防車は来ていません。住民もあまり気づいていないようだったので、すぐさま人生で初めて119番に電話をかけて消防車を呼びました。 やばいガチ火事119番した… pic.twitter.com/EP2iqOBDKG— Shinichiro Nojima (@aochins8) 2018年10月25日 電話をかけてすぐその場を立ち去る気持ちにはなれず、そのまま待機していると程なくして都営住宅の非常ベルが鳴り始め、5分もしないうちに消防車が到着(早い!)。その様子を動画で撮影し『Twitter』に投稿

    火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! | ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/10/27
  • VR、ARを活用した体験型教育がすごい | ガジェット通信 GetNews

    面白いものを探しにいこう 物を体験し体感しよう 会いたい人に会いに行こう 見たことのないものを見に行こう そしてそれをやわらかくみんなに伝えよう [→ガジェ通についてもっと詳しく] [→ガジェット通信フロアについて] 教科書では学べない、リアルな学習体験 バーチャルリアリティー(VR/仮想現実)は、疑似体験を通して深い理解や共感を促す。ロサンゼルスを拠点とするバーチャルリアリティースタジオ「CGO Studios」は、スミソニアン博物館のような専門家と協力して「歴史的な瞬間をVRで正確に再現することによって歴史教育を再考する」ことをミッションとした作品を制作している。 現在は、映画プロデューサーのJonah Hirschの支援を受けて、『アンネ(Anne)』という作品を制作中だ。第二次世界大戦中、ナチスのホロコーストから隠れようとした家族を記録した『アンネの日記』で知られるアムステルダム

    VR、ARを活用した体験型教育がすごい | ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/08/31
  • 「無料」を10円にして人が集まった理由は!? 「無償には抵抗ある」「自己肯定感が揺らぐ」 | ガジェット通信 GetNews

    ネットで画像や動画、マンガなどが無料で見れるようになって久しくなっており、「お金を払う」という行為を子どもにどう教えるのか、課題となっているのではないでしょうか。 徳島市で『ナガヤ図書館 おとなり3』を手がけている森哲平氏(@moriteppei)が、子ども向けのイベントで無料のところを10円にした効果をツイート。さまざまな反応が集まっていました。 子ども堂、「無料」と言ってたのを「10円」としただけで、人がめちゃくちゃくるようになった。みんな真面目に「10円」払おうとする。それほど無料って「気持ち悪い」んだよね。10円でこんなことできるわけがない。それでも「払う」ことにとても意味がある。 — 森哲平 (@moriteppei) 2018年8月24日 子ども堂、「無料」と言ってたのを「10円」としただけで、人がめちゃくちゃくるようになった。みんな真面目に「10円」払おうとする。それほど

    「無料」を10円にして人が集まった理由は!? 「無償には抵抗ある」「自己肯定感が揺らぐ」 | ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/08/27
  • 日本の法令における「一日」と「二十四時間」(yasuokaの日記)

    ネットサーフィンしていたところ、『東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ』*1(スポーツ報知、2018年8月8日)という記事に、面白いことが書いてあるのを見つけた。 *1:「東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す」2018年08月08日 『スポーツ報知』 https://www.hochi.co.jp/topics/20180808-OHT1T50025.html ◆夏時間への切り替え方 導入初日を4月の最初の日曜日とした場合は午前2時に2時間進め午前4時に合わせる。夏時間が始まる日曜日は1日が22時間になる。10月最後の日曜日をサマータイムが終わる日とした場合は午前4時に2時間戻し午前2時に合わせる。この日は1日が26時間となる。 いや、それは、かなりマズイことになると思う。現在の日の法令は、そのほとんどが「一日」を「二十四時間」だと仮定して

    日本の法令における「一日」と「二十四時間」(yasuokaの日記)
    te_k000
    te_k000 2018/08/11
  • サマータイム、日本に導入すると害しかない可能性が高いのをわかりやすく説明してみるよ (((・ω・)))(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition) | ガジェット通信 GetNews

    サマータイム、日に導入すると害しかない可能性が高いのをわかりやすく説明してみるよ (((・ω・)))(黒翼のコンピュータ日記 2nd Edition) 世論調査―質問と回答〈8月4、5日実施〉:朝日新聞デジタル*1 *1:「世論調査―質問と回答〈8月4、5日実施〉」2018年8月6日 『朝日新聞デジタル』 https://www.asahi.com/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html 2020年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策についてうかがいます。大会組織委員会は、気温の低い早朝を有効に使うため、日全体で夏の間だけ時計を2時間進める「サマータイム」の導入を提案しています。あなたはこの案に賛成ですか。反対ですか。 賛成 53 反対 32 その他・答えない 15 サマータイムには次のようなメリットがあるとされているため、賛成してる人も多いようで

    サマータイム、日本に導入すると害しかない可能性が高いのをわかりやすく説明してみるよ (((・ω・)))(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition) | ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/08/09
  • 『はあちゅうのパラドックス』「無神経な人って無神経だから自分が無神経ってことに気づく機会がないんだよな」ツイートに「納得」の声|ガジェット通信 GetNews

    『はあちゅうのパラドックス』「無神経な人って無神経だから自分が無神経ってことに気づく機会がないんだよな」ツイートに「納得」の声 7月15日に人気セクシー男優・しみけんさんとの事実婚を発表、その後も連日のようにネット上を中心に話題となっている人気ブロガー・はあちゅうさん。 つい先日24日は、爆笑問題のラジオで結婚をイジられたことについてツイートしたところ炎上、謝罪するといった結果に。 参考記事:爆笑問題のラジオをめぐり…… はあちゅうさんがぱいぱいでか美さん・ろくでなし子さんに謝罪 https://getnews.jp/archives/2063985[リンク] また翌25日には、結婚後しみけんさんに対する事実無根のデマツイートがあったとして法的措置をとることを宣言した。 匿名のアカウントを名誉毀損、プライバシーの侵害で訴えます(はあちゅう公式ブログ) https://lineblog.me

    『はあちゅうのパラドックス』「無神経な人って無神経だから自分が無神経ってことに気づく機会がないんだよな」ツイートに「納得」の声|ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/07/27
  • “習慣化”のコツは時間割! 書籍『ぼくたちは習慣で、できている。』著者・佐々木典士さんにきいてみた|ガジェット通信 GetNews

    以前、ガジェット通信でもご紹介した『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』著者、ミニマリストの佐々木さん。 関連記事:すっきり暮らしのミニマリストとは? 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』著者インタビュー https://getnews.jp/archives/993764[リンク] 当時、部屋に気でモノがないスッキリとした生活ぶりに衝撃を覚えたもの。 今度は習慣化について書かれた書籍『ぼくたちは習慣で、できている。』をワニブックスより出版。ご自身の習慣についてや、現在のミニマリスト生活についても率直に伺ってみました。 『ぼくたちは習慣で、できている。』著者へインタビュー ――― 今回は習慣化について書かれていますが、前作『ぼくたちに、もうモノは必要ない。2』にしようみたいな話もあったのでしょうか? 佐々木典士さん(以下、佐々木さん):一切考えてなかったですね。モノを手放すことに関して、も

    “習慣化”のコツは時間割! 書籍『ぼくたちは習慣で、できている。』著者・佐々木典士さんにきいてみた|ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/07/08
  • アメリカと北朝鮮の「決めた約束」と「決めなかった約束」。(ひろゆき)|ガジェット通信 GetNews

    こんにちは。予想外のことをする人を観察するのが好きなひろゆきです。 さてさて、2国間の条約は、概要が伝えられるだけで、詳細な文言そのものが世界中に公開されることは結構珍しかったりします。 ところが、我らがアメリカトランプ大統領は、北朝鮮アメリカの合意文書をテレビカメラに見せちゃうという荒業をやってのけたせいで、具体的な2国間の約束の文言が世界中に流れるという面白いことになっちゃってます。 原文はこちら。 https://www.cnbc.com/2018/06/12/full-text-of-the-trump-kim-summit-agreement.html 4つの約束があるのですが、訳とコメントを載せてみました。 ******** The United States and the DPRK commit to establish new U.S.-DPRK relations

    アメリカと北朝鮮の「決めた約束」と「決めなかった約束」。(ひろゆき)|ガジェット通信 GetNews
    te_k000
    te_k000 2018/06/12
  • 1