2019年1月25日のブックマーク (4件)

  • ●1年間の株売却益(譲渡益)に対する税金の節税【損だし】 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

    こんにちは、okeydon(おけいどん)です。 Follow @okeydon 今日は、証券税制についての話題です。1年間の株売却益(譲渡益)に対する税金を節税できる「損だし」について。 ⓘスポンサードリンク 「損だし」とは、含み損のある銘柄を一旦売却して損失を確定させることです。それによって、1年間(日株の場合、前年12月の大納会の1営業日前〜当年12月大納会の2営業日前)の株売却益(譲渡益)に対する税金を節税することができます。外国株は売買から、受け渡しまで日数を要しますから、十分にご注意ください。 日の証券税制では、株売却益に、日株、外国株問わず20.315%(復興特別消費税を含む。)課税されます。多くの方が、「特定口座 源泉徴収あり」で運用されており、売却益に対して20.315%が源泉徴収されています。「一般口座」や「特定口座 源泉徴収なし」では、確定申告を行なって、同様に2

    ●1年間の株売却益(譲渡益)に対する税金の節税【損だし】 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/01/25
    計画的に利用していきたいですね
  • インデックス投資がつまらなすぎて困っています - たぱぞうの米国株投資

    インデックス投資がもたらした、ほったらかし投資 バンガードの創始者であるジャック・ボーグル氏が2019年1月に逝去されて3年になります。氏の功績はシンプルに言うと、低経費率でインデックスファンドを誰でも買えるようにした、ということでしょう。後世に語り継がれる、大きな功績です。 今では低コストインデックスファンドは、米国のみならず、日を始め世界各地で購入することが可能です。投資信託ETFという商品自体、非常にメジャーなものになりました。個別株以上に今は受け入れられています。 インデックスファンドが優れている点はいくつかあります。 分散投資が基なため個別株リスクがない アクティブファンドを凌駕する実績を残している こういうことでしょう。何よりも大きいのは「安心して積立できる」というところではないでしょうか。個別株は決算次第で大きく上下動をします。また、日株ファンドなども上下動が激しいで

    インデックス投資がつまらなすぎて困っています - たぱぞうの米国株投資
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/01/25
    ドキドキやワクワクは中毒性が強いので怖いですね
  • 長期投資をするならアセット・アロケーションを絶対に決めましょう! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 弊ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 いつもブログを拝見させて頂いております。 伝統ある指数に連動したインデックスファンドに投資したいのですが何がいいですか? i Free NYダウとSlim S&P500を50%ずつ投資するのはどうですか? 重複した投資になってしまいますが。 それともi Free NYダウとSlim S&P500のいずれかを100%投資するのはどうですか? 何卒、ご教授下さい。 ご質問ありがとうございます。 まず初めに確認しておきたいのは、長期投資においては何に投資するかを考える前に、自分なりのアセット・アロケーションを決定することが何よりも重要です。 NYダウやS&P500に集中投資するということは、米国内の30〜500の大企業に集中投資することになりますので、ご質問者様がそれを良しとするならばよいのでしょう。 長期投資をするなら

    長期投資をするならアセット・アロケーションを絶対に決めましょう! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/01/25
    アセットアロケーション大事ですね。 少額を買ってみて自分の納得具合をみるのも良いかもしれませんね。
  • 資産運用EXPOに潜入!コンパニオンとお土産に包まれた有意義な時間を過ごしてきたよ - 共働きサラリーマンの家計簿

    これこそ経理の役得ッ! 東京ビッグサイトで行われた資産運用EXPOに仕事と称して名古屋からはるばる行ってきたので、どんな感じだったのかを書いていきます。 綺麗なお姉さん達に囲まれながら、ETFの自動売買の説明や不動産投資の夢のある話をきいたり。 家計の節約ブースで保険見直しをしてみたり。 そして最後は宝石を見て帰るというカオスな経験ができました。 他社の資産運用の話を聞くつもりだったんですが、どちらかといえば個人投資家(特に不動産)の為のイベント。 参加者も高齢者がとても多かったです。 でも自分が今までやったことのない投資の話が聞けたり体験できたのでとっても満足。 ざっくりと感想を書いていきます。 どうやったんや 土産がめっちゃ豪華 資産運用EXPOは資産に関するなんでもイベント www.am-expo.jp 資産運用EXPOとはリードエグジビジョンジャパンが東京ビッグサイトで開催をする資

    資産運用EXPOに潜入!コンパニオンとお土産に包まれた有意義な時間を過ごしてきたよ - 共働きサラリーマンの家計簿
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/01/25
    次は不動産王ですねw