ブックマーク / tech.prog-8.com (3)

  • ディレクトリごとに簡単にGitHubのアカウントを切り替える方法 - Progate Tech Blog

    はじめまして、Progateの村山です。 記事はProgateAdventCalendarの15日目の記事です。 普段はSREチームでProgateの開発や運用を支える仕事をしており、Progateには今年の7月に入社しました。前職はElixirやk8sなどを使ったWebアプリケーションの開発や運用をしていました。 エンジニアであれば日常的に使うGitHubですが、仕事で個人用のアカウントを併用できない場合は仕事用のアカウントに切り替える必要があります。 稿では作業ディレクトリ毎にGitHubのアカウントを切り替える方法を紹介します。 GitGitHubのアカウントについて まずはじめにGitGitHubは別物の概念で、GitHubはGitのリモートリポジトリをホスティングしているWebサービスです。GitLinuxカーネルの開発者であるリーナスが開発した分散型バージョン管理シス

    ディレクトリごとに簡単にGitHubのアカウントを切り替える方法 - Progate Tech Blog
  • Dockerで動かして学ぶモニタリングの基礎 - Progate Tech Blog

    はじめまして、Progateの村山です。 記事はProgateAdventCalendarの2日目の記事です。 普段はSREチームでProgateの開発や運用を支える仕事をしております。Progateには今年の7月に入社しました。前職はElixirやk8sなどを使ったWebアプリケーションの開発や運用をしていました。ProgateにElixirのコースを作るのがちょっとした野望です。 稿ではサービスや開発のモニタリングについて紹介しようと思います。 モニタリングとは モニタリングは日語で監視と言い、主にサービスの障害検知や可用性向上のために利用されています。ここで紹介するモニタリングは大きく2種類に分類したいと思います。 1つ目は死活監視するためのモニタリングで、サービスやアプリケーションの可用性監視し、必要に応じてフェイルオーバーさせたりアラートを飛ばして開発者へと共有します。 2

    Dockerで動かして学ぶモニタリングの基礎 - Progate Tech Blog
  • スマホにカメラついてるんだからOCRできるでしょという気持ち - Progate Tech Blog

    どうも、 株式会社Progate で SoftwareEngineer チームのマネージャーをしています @satetsu888 です。記事は Progate AdventCalendar 2020 10日目です。 普段仕事ではエンジニア組織のことやプロダクトの技術戦略的なことを考えたり、ミーティングしたり採用活動したりタスクをお願いして回ったりなどを担当していますが、今日はそういうのとはなんの関係もないただの日常の話を書こうと思います。 ことの始まり 我が家では子どもの朝ごはんとして週に2,3回くらいの頻度でポケモンパンを買っています。 先日(2020/09/18 ~ 11/24) ポケモンパンについてるポイントを5点集めるとポケモンシールホルダーの抽選に1回応募できるキャンペーンがありました。(キャンペーン自体はすでに終了しています) いつも通りのペースでパンを買ってると何回か挑戦で

    スマホにカメラついてるんだからOCRできるでしょという気持ち - Progate Tech Blog
  • 1