タグ

ブックマーク / mendou-kusagariya.hatenablog.com (2)

  • 兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XIII - 面倒くさがり屋のfotologue

    まだ薄暗い中、店内の明かりに浮かび上がる暖簾が目に留まり。 薄雲の隙間から仄かに朝の光が。 駅前のアーケード街。 前日とは反対側にもレトロな建物が。 再び気になった横道へ逸れます。 古びたエアコンの室外機も、何か撮りたくなる被写体です^^ 居酒屋の横手の、あるあるな光景。 別の横道で、何とも気になる場所を発見! 「あおぞら市場」という朝市が行われる場所。 かなり寂れた感じですが、今でも朝市は開かれているのかな? 唐突感のある「ドローンスクール」の店舗。なぜこんな所に?って思っちゃいました^^; 夜が明けても霧は晴れず、というより濃くなった? BAR前に停められていた、壁の色にマッチしたミニベロ車を。 朝の散策を終えホテルに戻ってきました。 この後はまたホテル内をレンズを変えて撮影。 昨日今日と日中は結構気温が上がり、室内にいても結構暑く感じました。朝との気温差が大きいので風邪をひかないよう

    兵庫県豊岡市への旅(2021.09.25~27)XIII - 面倒くさがり屋のfotologue
    tedd707
    tedd707 2021/10/06
    街の雰囲気感じます😁
  • 旅ログ - 面倒くさがり屋のfotologue

    旅の途中経過を、気が向いた時に^_^ 8時12分:「こうのとり1号」にて大阪駅を出発!外観は派手派手です(笑) 何組か乗客はいらっしゃいますが、今の所ガラガラです。 9時半頃:篠山口駅の次の停車駅の谷川駅にて。お天気は良いです。 10時前頃:福知山駅にて別ホームに停車中の京丹後鉄道の観光列車「あおまつ号」を。スマホのズームなので画像が粗いですが。 停車中に窓の外にトンボが一休み。 間が空きましたが、夜はひとまずノンアルコールビールで。 そして「カニちらし」!美味でした♪ 2日目早朝。一泊目の宿「小宿 縁」さんのエントランスにて。 朝一外湯で、ひとっ風呂。そして朝。お腹いっぱい! 朝は晴れ間も見えましたが、午後から少し雨の予報。さてどうしようかな? 午前中は出石へ行ったのですが人が想像以上に多かったので蕎麦を頂いて1時間ちょっとで退散。 豊岡市街をぶらぶら歩きしていたら、とうとう雨。結構土

    旅ログ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 1