タグ

2021年9月25日のブックマーク (38件)

  • 霊感って… - ノンコのスピ道

    こんばんは! 今夜はさくっと書こうかな〜と思っております。 私はとっくに眠いのですが うちのレンちゃんが、いつもなら電気を消すとすぐに寝るんですが 今夜はちっとも寝ません🥴 遊んで興奮して、こんな夜中に珍しく吠えてる。 まだ生後3ヶ月の子犬なのに〜 子犬って、1日の大半を寝て過ごすのではなかったっけ?? なぜ、うちのレン坊はこんなにハッスルしているんだ?😟 ワクチンが終わっていないから、まだお散歩にもいけないし。 体力あまっているのかな? あっ!ウンピッピした😅 まぁ、元気が1番! 健康に育ってくれればいい。 しかし、飼い主は眠いぞ… 霊感って… てなタイトルにしましたけれど 霊感って、あって私自身が得したって思ったこと、1度もない。 自分自身のために働かないんだもの。 他者を救った事はあるし、鑑定していて感謝されると良かったな〜って思えるんだけれど。 『あなたがいたから、いま生きて

    霊感って… - ノンコのスピ道
  • Googleからの流入率が残念な件 - mogumogumo.jp

    ブログ開始から47日(・∀・) 執筆内容は、エッセイ的な《日々のあれこれ》、サウンドロゴで遊ぶ《オトノアソビバ研究所》、筋トレ日誌《アサノトレ》、それから過去の小説/童話/詩/エッセイ/八雲百貨店館長手記/八雲百貨店非常口(迷路)の作品倉庫しても整備を続けていて、開始当初に予定した通り書けていると思うので合格。 次にPV数。現在1日100前後。半年で1000にはしたいと思っているけれど、まぁ今は慌てずにコツコツやっていけばいいと思うので、ひとまず合格。 一応、ここまでは順調かなと思っているのだけど、気になっているのが、アクセス傾向。 Googleからの流入が1%…いろんな方のブログを見て勉強すると「SEOに強くなるには100記事必要」らしいのだけど…それにしたって1%…もうちょっとどうにかならないだろうか( ´•౪•`) 日々の試行錯誤。色々考えていかないと。でも…できれば早くGoogle

    Googleからの流入率が残念な件 - mogumogumo.jp
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • へんな事件 - トラック運転手ともさんの日常

    最近、僕のブログのアクセスが 異常に少なくなり、 ヤル気が薄々の今日この頃です。 まぁそもそもアクセスアップを狙ったり、広告収入で稼ごうなんて思っているブログではないので、別に良いんですけど。 読み手が減るのは寂しいですね正直。 まぁ気にしやんとこ! そんなことで、今日は何を書こうかと。 あ、そうそう、今朝こんなニュースがありました。 コンビニでポケモンカードを箱買いした22歳の男性が、店を出た直後、顔を殴られてポケモンカードを強奪されたという。 いや何この事件ポケモンカードを箱買いされて 「お前箱買いはずるいぞ」で殴るて。 こいつが1番モンスターやん! ポケモンカードに熱くなりすぎ! 人間としてのうつわが ポケットサイズやろ。 まぁ熱くなるといえば、前にも書きましたが 僕も過去にこんな事件がありました。 当時 いつも行くコンビニで必ず買うのど飴が置いてなかったので、店員に聞くと お爺

    へんな事件 - トラック運転手ともさんの日常
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 情報求む 1%塩化亜鉛液について - ある薬剤師のひとり言

    病院薬剤師の先生方、教えてください。 門前クリニックの耳鼻科の先生が、Bスポット療法をされる予定であり、薬局に直接聞きにこられたのですが… 塩化亜鉛の入手方法と、1%塩化亜鉛液の調製法の情報を求めています。 実際に、調製した経験又は知識がある方が、いらっしゃりましたら、教えてください。 管理薬剤師の先生や他の薬剤師の先生など、手分けして情報を集めています。もし、そういう経験があれば、コメント欄に残して頂くか、もしくは、メールで、個人的に送って頂くかのどちらの方法で構いませんので、お願いします。

    情報求む 1%塩化亜鉛液について - ある薬剤師のひとり言
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 読者登録数 はてなブログ - Angel&Muguet*

    こんにちは。Muguet*です。 今日も、ご覧いただきありがとうございます。 このブログを始めて、もうすぐ1か月。 たくさんの方にご覧いただき、とてもありがたく思います。 また、読者登録数が、とても増えてびっくりしています。 これを書いているときは、なんと、99人! 人によっては、 それだけ?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 でも、私にとっては、とっても嬉しい~ 世の中にブログがいくつあるのか。。 通りすがりでも、一度は興味を持って、見てくださる方がいると思うと、 すごくうれしいですね。 ブログでお金を稼ぐということもあると思いますが、 それはとても大変なことですし、 このブログではそんなことまでは無理です。 では、なんで書いているのか? うーん。なんででしょうね(笑) ブログって、自己満足なのかしら。。 私の目的は、自分が持っているビーズの材料たちを 形にするべく、どなたかにそ

    読者登録数 はてなブログ - Angel&Muguet*
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 読者登録 500人を超えました ~ありがとうございます~ - 久山 薫/うつ病からの回復

    2021年02月23日 読者になってくれた方々、ありがとうございます。 PVが一気に激減している中、読者の方々が増えていくことに喜びを感じてモチベーションを保っていました。 増えている日、減っている日、いろいろありましたが、500人を超えることができました。 当にうれしいです。 ありがとうございます。 私も読者登録しているブログがあります。 このブログ読み続けたいな このブロガーさん、がんばってほしいな このブロガーさんと縁があったら仲良くしたいな などなど、そんな気持ちで私は登録ボタンを押しています。 私の読者登録ボタンにも500人の方々がそう思ってくれてボタンを押してくれたんですよね。 当にうれしいです。 ちなみに、500人を超えた日は一週間ぐらい前でした、増えたり、減ったりして、500未満にならないように、17人ほどのオーバーでの発表にしました。 読まれない時期の方が長かったこの

    読者登録 500人を超えました ~ありがとうございます~ - 久山 薫/うつ病からの回復
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 読者登録数500人となりました。御礼申し上げます。(後編) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 前編からの続きです。 既にブログを始めてから1年6カ月となりますが、そもそもブログを始めた動機 というのは、新型コロナウィルスで仕事が暇になり、これを機会に 1、昔から自分発信のブログをしてみたかった 2、副業を考えて、色んなブログを調べた結果、はてなブログがアフィリエイトや アドセンスができるので、はてなブログを選んだ 3、ブログを通して繋がりの輪をつくり、いつか共同でイベントやオフ会 などをしてみたい のがブログを始めた主な動機でした。 2の「副業」に関してですが、幾つかのアフィリエイトに登録して、その中身 を調べてみましたが、そもそも扱いたい会社の商品がないし、わりとジャンルが 多く、案件も多いのですが、どれも気が乗らないものばかりでした。 収益を上げるという目的で、自分の意に反して記事を書くことも可能ですが、 それだとそういう中途半端な気持ちで

    読者登録数500人となりました。御礼申し上げます。(後編) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 読者登録の数、気にしたくないのに気にしてしまう - なすみの日常ブログ

    読者登録ボタンをなくしました。 読者登録の数って、気にしたくないのに気になってしまい、それがストレスに感じるからです。 以前から気になっていましたが、見て見ぬふりをしていました。 しかし、もうそれは限界です。 ここ数日、わけのわからないうつうつとした内容を書いていたせいか読者が2名減りました。 あんな記事を読みたくないという人もいると思います。 それにその前はずいぶんと記事を書いていなかった期間もあったし。 しかし、地味にショックを受けている自分がいます。 数字を気にせず書きたいと思ったことを書いていきたい。 それには読者登録ボタンをなくすしかないって思いました。 ほんとは読者登録の数が全て非表示になって、私にもわからないようになればいいのですが、そのような方法は見つけることができませんでした。 しかし、読者登録ボタンをなくすと、読者登録を解除したいのにできない人もでてくるかもしれません。

    読者登録の数、気にしたくないのに気にしてしまう - なすみの日常ブログ
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • MNP一括1円iPhone復活は契約乗り換えタイミングの好機!総務省の政策がスマホの機種変更や通信料金に与えた影響 - Simple Life Navi

    みなさんはスマホ*1を一度購入したらどれくらいの期間利用していますか? スマホ契約をA社からD社に乗り換える(MNP:ナンバーポータビリティする)と、5年くらい前までは端末代が実質0円とか1,000円になるということがあったと思います。 最近はどうなんでしょうかね?最新iPhoneの高級機種は端末価格が定価で10万円ちかくしますよね。端末代の割引ってしてくれるんでしょうか? ちょっと気になったことがあり、私の体験を記事にしました。 この記事はこんな方に読んでほしい スマホをお得に使いたい スマホの端末代(機種変更代)、高いなーと思ったことがある スマホにかかるコストの見直しを考えている あなたはどう思いますか? なお、この記事の紹介内容は私個人の体験なので、携帯料金の見直しやスマホの機種変更などを行う際は、みなさんご自身でご判断ください。 総務省の通信政策(端末代と通信費用の分離)と私たち

    MNP一括1円iPhone復活は契約乗り換えタイミングの好機!総務省の政策がスマホの機種変更や通信料金に与えた影響 - Simple Life Navi
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • ブログ開設2か月の軌跡 - あおしの通販・投資・資産運用記録

    2021年2月23日にはてなブログをはじめて2か月になろうとしています。この2か月間のブログ運営について語っていこうと思います。 (目次) 1.記事ネタと集客に悩んだ日々 2.家族が入院してから流れが変わる 3.現在の状況について 1.記事ネタと集客に悩んだ日々 ブログ開設当初は当然なのかもしれませんが、ブログタイトルを決めたはいいが、記事としてどういうテーマで紹介してくか、また一人でも多くの方に当ブログを見てもらうにはどうしたらいいか悩みました。 ➡私が試みた方法は以下の通り ・人気blogランキングに登録する ・はてなブログの今週のお題に挑戦する ・参加グループで初心者ブログのグループに加入する ・「投資」がテーマなので参加グループに参加して同グループの他ブログ様へご訪問 私は10年前にアフィリエイトブログをしたことがあり、当時は「相互リンク」がSEO対策として有効でしたが、今では有効

    ブログ開設2か月の軌跡 - あおしの通販・投資・資産運用記録
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • # 165 一度は見るべき洋画 6 選!~読者登録者数100人記念~ - 今夜は映画ナイト!

    こんばんは!iBUKi です! 先月上げた記事で、 「読者様が100人になったら、見るべき洋画〇選を またやりたいなと思います。」と書いたのですが… 読者登録者数100人達成しました!! 動画じゃないので、僕の表情が見えないんですけど、 めちゃめちゃ喜んでます(笑) ということで今回は、 #101~#164 の記事の中から、 これだけは見て欲しいという作品を選びました! ぜひ最後まで、読んで頂けると嬉しいです!! このBGMをかけながら、記事を読んで頂けると、 雰囲気が出ておススメです!(笑) youtu.be CONTENTS Ⅰ. パッセンジャー Ⅱ. はじまりのうた Ⅲ. ハンガー・ゲーム シリーズ Ⅳ. イントゥ・ザ・ウッズ Ⅴ. ルーム Ⅵ. グランド・イリュージョン まとめ おまけの一言 Ⅰ. パッセンジャー パッセンジャー : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)

    # 165 一度は見るべき洋画 6 選!~読者登録者数100人記念~ - 今夜は映画ナイト!
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 今日は、お風呂の大掃除の日でした(読者登録数が900名を超えました。みなさま、本当にありがとうございます!) - げんさんのほげほげ日記

    今日は晴れたり曇ったり…目まぐるしい一日。お昼どきは太陽さんも出て、日差しも暖かったです♪ 荒川の土手で少しのんびり… 今日の東京は晴れたり、曇ったり。 寒気が来ているのでしょうか…気温もそれほど高くなく(20度ぐらいかも)、 からっとした湿度低めなお天気。 これはお掃除日和かも! ということで、しばらく汚れが気になっていたお風呂の掃除をすることにしました。 雲がモクモク出てきました…夕方には空一面、灰色の雲に覆われてしまいました… ワタクシ、例年夏に大掃除をしています。 暖かいときの方が油汚れも落ちやすいですし、何よりも寒いのダメダメなので…😊 夏ですと、掃除をした後にシャワーをピャァーーと浴びると実に気持ちいい~♪♪ ところが昨年はコロナもあって、大掃除できず…。 お風呂のヌルヌルも気になっていたので(あ、粘菌がいるわけではないですゾー!)、 大掃除の時期には少々早いですが、お風呂を

    今日は、お風呂の大掃除の日でした(読者登録数が900名を超えました。みなさま、本当にありがとうございます!) - げんさんのほげほげ日記
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 20年前の7月15日に何をしていたか。 - 口から出まかせ日記【表】

    はてなが創立20周年だそうです。 www.hatena.ne.jp すごいことですよ。お酒が十分飲める人間が育つほどの年月ですからね。そうだろ増田ぁ。聞いてんのか、おい(暴言)。正確には20年前の7月15日に創立したようです。20年前は言わずもがな2001年ですが、自分がいま生きている西暦2021年のヤバさを改めて感じます(汗)。当時、高校1年生の自分が2021年に生きる自分の事を、ちらりとでも考えたりしただろうか。たぶんそんなことはなかったでしょう。そこはかとなくエロイことばかり考えていたに違いない。今もってそうですが。 世間はようやく梅雨が明けました。毎日が燦燦照りです。女子高生たちが陽炎の中で白く揺らいでいます。20年前の7月15日に、同じように白熱した風景の中を、私は学校へ通っていたはずです。ずいぶんと記憶も薄れてきましたが、なんとなく思い出せることもあるので追憶していきましょうか

    20年前の7月15日に何をしていたか。 - 口から出まかせ日記【表】
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • ロマン - なんてことない毎日だけど

    石橋貴明さんと鈴木保奈美さんが 離婚なさったそうですね。 この話題を取り上げた番組で、松人志さんが 「羨ましいとこもあります」って。 続けて 「この歳(60歳前後)でひとりになれるのは 男のロマン」 とも。 ほ〜っ そういうものなんですかしらね?(笑) 一瞬 傍にいた夫に尋ねようかと思ってww 夫 「うん?」 私 「ううん、何にも」(^-^) やめときました。 だって、どうせ 「そんなロマン、俺には無い」 って言うに決まってますもん。(笑) たとえ、あったとしても 絶対、言わない。(^◇^;) 夫が抱く『男のロマン』ねぇ・・・ww やっぱ 知らなくていっかな。(^-^; それと・・・ 今の時代ですもの。 熟年でひとりになる『ロマン』とやらww 男だけのものとは限らない? かもですよね。(笑) さて、晩ごはん。(*^^*) 鰆のムニエル ブロッコリーとカリフラワーのサラダ 蓮根のきんぴら(

    ロマン - なんてことない毎日だけど
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 「私は妻の奴隷」嘆く58歳サラリーマンに必要なことは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    結婚生活を後悔する男性 30年以上におよぶ結婚生活について「私はの奴隷だった。解放されたい」と、江原啓之さんに寄せた相談を見ました。 相談者は還暦前の男性で、給料をに差しだしていますが、家庭に居場所がないのでしょう。 夫婦のパワーバランスと熟年離婚について考えます。 スポンサーリンク 私はの奴隷と嘆く夫 老後は絵に生きたい 夫婦で趣味を楽しむ? 江原さんの回答 夫婦のパワーバランス まとめ 私はの奴隷と嘆く夫 への不満が爆発しそう TOKYOFM・江原啓之さんの番組に寄せられた相談は、悲痛な叫びです。 「趣味を我慢しながら、IT関連の会社に勤務し、家庭では皿洗いや洗濯物を干す家事をこなしました。 小遣いは数万円で、給料を差しだしているのに、に罵倒されて辛い」 家庭に居場所はなく、グランドピアノの脇に寝ている 事は、残りモノをかき集めたという感じ 数年前にリストラされた 投資

    「私は妻の奴隷」嘆く58歳サラリーマンに必要なことは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 離婚することになりました。 - Everything you've ever Dreamed

    離婚することになりました。残念な気持ちはない。一ヵ月間彼女と話し合ってきた結果だからだ。彼女と僕は一回り以上年齢が離れている。話合いでわかったことは、考え方や価値観の違いは否めない、ということだ。最近流行りの熟年離婚ということになるのだろうか。法律的に何といえばいいのか、考えながら、今の気持ちを文章にしてみたい。 原因と理由について、彼女は、「介護をしたくない」「顔を思い浮かべるだけでゲボが出る」「面倒くさい」等々を挙げたが、音はわからない。あえて掘り起こそうとも思わない。彼女を尋問して隠された不満を剥き出しにすることに何の意味があるだろう。終わる関係をさらに虚しくするだけだ。人生とは、関東ローム層のように厚く積み重なった不満のうえを、ひとつひとつの層を意識せずに歩いていくようなものなのだ。生活に大きな支障はない。彼女は活き活きとしている。お互いに生まれたときの名前に戻るだけのことなのだ

    離婚することになりました。 - Everything you've ever Dreamed
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅

    今回 すまきとすまりんが旅するのは 北海道の東部... 牛のマーク ↓ の養老牛(よろうし)温泉のお宿に向かう途中です ふもとにはたくさんの牛がいました! こういう風景を見ると北海道に来たんだなぁという気分になります 日のお宿はこちら... 広い駐車場があります 左側の小さいめの建物が入り口です 湯宿 だいいち(北海道標津郡中標津町養老牛) チェックイン15時~18時   チェックアウト11時 中標津空港から送迎サービスもあります (空港を14:00発・ 帰りは宿を11:00発) ※所要時間は30分で 3日前までに予約が必要です 日帰り入浴もできる施設で 玄関は共用となっています 入り口で検温と手指の消毒をおこないました 清潔感のある広いエントランスです✨ 突き当りを右に行くと別館です 館(奥のロビーにてチェックインの手続きをおこないました) フロント 広々としたロビー✨ 天然記念物の

    湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
    いいですね
  • 『湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅』へのコメント
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
    いいですね。
  • 人は権威・肩書きに弱い【権威の原理】私を狙う怪しい電話 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    私は新採用の教員としてオホーツク沿岸の高校に勤務して1か月も経たない頃、妙な電話が学校に掛かってきました。 職員室で取り次がれたのに、 「周りに先生方がいる場所では話せない内容なので、離れたところからコールバックしてください」 と言われて、職員玄関にある公衆電話からその番号に掛け直しました。 2020年10月に書いた記事のリライトついでに思い出したので、その体験をここに書き記しておきます。 ハッキリ言って愚かな内容の電話でしたが、契約してしまった教員が全国に複数人いたのかもしれませんね。 私は契約しなかったし、あまりにバカらしかったので忘れていました。 過日、友人が詐欺にあった話を記事に書いたときにも思い出さなかったくらいです。 イラストは男ですが、私が話したのは女性でした 【詐欺電話】新採用教員時代の私に掛かってきた来た奇妙な電話 【詐欺の例】鍼灸師から聞いた話 【警察署からの電話】 【

    人は権威・肩書きに弱い【権威の原理】私を狙う怪しい電話 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
  • iPhone12が安く買える。最安値は実質価格5300円 - kaitoo8888の日記

    iPhone13の発売が発表されました。 販売価格はこちら 携帯キャリアがiPhone13の販売価格を発表!楽天モバイルが最安値、3キャリアはボッタクリ価格のため注意。|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com) それにともないiPhone12が値下げされました。 楽天をつかうことによってさらに大幅に下げるとこができます。 詳細はこちら iPhone13発売によりiPhone12が値下げ!iPhone12を楽天で安く買う方法を解説。|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)

    iPhone12が安く買える。最安値は実質価格5300円 - kaitoo8888の日記
  • 【 2021.夏 ゆるキャン△ツアー(まとめ) 】 ゆるキャン△の影響を受けて『山梨・静岡』に行ってみた(1〜10話 総集編) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

    こんにちは、だちくさくん です。 今回は過去全10話にわたって『2021.ゆるキャン△ツアー』と題した、個人的な自己満旅行についての総集編としてまとめた内容をお届けします。 ま、早い話が過去記事リンク集ですw あと今回の旅にともなう気づきメモとして、もし参考になることがあれば幸いかと思います。 それでは『【 2021.夏 ゆるキャン△ツアー(まとめ) 】 ゆるキャン△の影響を受けて『山梨・静岡』に行ってみた(1〜10話 総集編)』を見ていきましょう ↓↓↓↓↓ 記事リンク集 旅路(走行ルート) かかった費用 まとめ 記事リンク集 各記事は次のとおりです ↓↓↓↓↓ dachikusakun.hatenablog.com dachikusakun.hatenablog.com dachikusakun.hatenablog.com dachikusakun.hatenablog.com da

    【 2021.夏 ゆるキャン△ツアー(まとめ) 】 ゆるキャン△の影響を受けて『山梨・静岡』に行ってみた(1〜10話 総集編) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
  • 父の話し相手をしてあげたい - もなかの気持ち

    両親は、私が20代のころに性格の不一致から離婚した。 そして父も母も、その後再婚している。 私はもう25歳だったので一人暮らしをはじめた。 母はよく会って、話したりすることが多いが、 父とはめったに会わなくなってしまっていた。 父にたまにあっても仕事の話ばかりで、 私たち(弟がいる)子どものことは、あまり興味がないように見えていた。 会うのはまれで、ほとんどが数年おきに電話で話すくらいだった。 そんな父が2年前に怪我をして入院した。 しばらく間があいていて、7年ぶりに電話で話した。 私は入院している病院にお見舞いにいった。 会ったのも7年ぶりだ。 すこし年をとったが、あまり変わっていない。 手足に怪我の後遺症が少し残るようだ。 父が入院中に、父の奥さんが急に具合が悪くなったと連絡が入った。 記憶が3時間と、もたないらしい。 父は当は、もうしばらく入院していなければならなかったが、 なんと

    父の話し相手をしてあげたい - もなかの気持ち
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • パワースポット巡り12人旅 日本最大の霊峰白山に挑む 5 - 生命体エナジー浄化の会ブログ

    《 パワースポット巡り12人旅 日最大の霊峰白山に挑む 5 》 白山中居神社 その1 白山登頂を無事終えた我々は、翌日「白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)」を目指しました。 下呂温泉に来るまで、まだ翌日の目的地が明確に決まっていませんでした。 だが、私は「白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)」を推しました。 というのは、ここでは「北斗七星」が反応すると、思われたからです。 「北斗七星」は、「北極星」とともに、日神界に大きく関わっている「星」となっています。 石川県にある 全国白山神社の総宮となっている「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」には、以前行っていますが、期待したほどの波動は感じなかったのです。 だが、「白山中居神社」は、その名称から かなりの高波動であると感知されていたのです。 「白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)」に向かうには、岐阜県にありますので

    パワースポット巡り12人旅 日本最大の霊峰白山に挑む 5 - 生命体エナジー浄化の会ブログ
  • 副業の「お金以外」のメリット(雑日記・令和3年9月) - ちりも積もらせ資産運用

    こんにちは,四十雀です。 さて,幾度かブログにて書いております通り,私の勤務先,残念ながら副業は禁止という規定がありますので,私自身は今のところ,副業はしておりません。 では,なんでそんなに副業がしたい・関心があるか,といいますと,それはもう当然ながら「お金を得たい」に他なりません笑 ところが,どうも副業というもの,やることにより,お金以外のメリットというものがあるそうです。 news.yahoo.co.jp それがこちら。 この記事によれば, ⅰ経験値をより早く積み上げられる ⅱ成果にコミットするようになる ⅲマルチタスクの術を身に着けられるようになる のだそう。 確かに言われてみますと,お金以外の様々な要素,上記の3点のほか,別業種との交流やら視野の拡大やら,色々なメリット,考えられそうですよね・・・。 最近思うことは,「副業」ではないのですが,「趣味」というものについても,色々と手

    副業の「お金以外」のメリット(雑日記・令和3年9月) - ちりも積もらせ資産運用
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 折りたたみ自転車🚲で沼津へ - being mindful

    御殿場のホテルで目覚めた。 外を見るとこの景色… まだお月様がはっきりと見える。 コーヒーを飲みながら、部屋のテラスから無言で眺めてしまう… ホテルの標高は600mほどで、森に囲まれていることもあり、ひんやりとした綺麗な空気も最高。何時間でもテラスにいられる。 (昨日の最後の登り、しんどかったけど登り切った甲斐あり!) この景色は、富士山の東側、少し南方からの眺め。 河口湖から自転車でスタートした時は、ほぼ真北からの富士山だったわけね。 いつか、反対側も自転車で走ってみたいなぁ〜😆 なんて、夢が膨らむ。 あさごはんもしっかり頂いた。 事も美味しく、サービスも温かく、お部屋もくつろげる宿でした。感謝。 ホテルをスタート後、30キロほど緩やかな下りが沼津まで続き、あっという間に沼津港に到着。 沼津港にはこんな楽しそうな街が。 さっきべたばかりなのに、美味しい海鮮を楽しむ私。 こしおりえび

    折りたたみ自転車🚲で沼津へ - being mindful
  • 西郷村 甲子温泉 旅館 大黒屋 - Happeaceblog

    山のいで湯に包まれ、静冽な阿武隈のせせらぎに耳をかたける 美しい景観と泉質の良さで、全国から多くのファンが訪れる宿。 絶えまなく湧き出る湯に浸かり、四季折々に彩りを変える甲子山を望む。 聞こえてくるのは、阿武隈川のせせらぎと、木々を揺らす風の音。 やわらかな陽光が夢うつつに揺らめき、浮沈する人生の憂いをそっと癒す。 かつて、白河藩主松平定信公が愛した温泉郷は、山奥でひっそりと、今なお変わらぬ歴史を刻んでおります。 『大岩風呂』(混浴) 150年の歴史をもつ大浴場「大岩風呂」は、縦5メートル、横15メートル、深さ最大で1.2メートルの大きな湯船です。 鳥居の湯口からどっと流れ出す44~45℃の温泉、岩盤の足元からじんわりと自噴する31~34℃の温泉、透明のお湯は心までリラックスさせる、やわらかくやさしいお湯です。 また、子宝の湯とも言われ、湯船の中の大きな石「子宝石」をなでると、子宝に恵まれ

    西郷村 甲子温泉 旅館 大黒屋 - Happeaceblog
  • アウトドア雑誌紹介 自転車ライフ始めたい人必見!! BE-PAL10月号 この秋始める自転車ライフ 虎の巻 - ゆる趣味日記

    こんばんは、笑熊です。 日ご紹介させていただく雑誌は、 ・BE-PAL 10月号 この秋始める自転車ライフ 虎の巻 小学館 今回のBE-PALですが、これから自転車を始めたい方に、そして、すでに自転車趣味として楽しんでいる方、どちらの方にも楽しめる内容となっていると思います。 例えば、ロングライド向けのツーリング絶景紀行の記事や、私も経験した事はありませんが、マウンテンバイクに関する記事、そして日常生活でも自転車生活を楽しむ記事など盛りだくさんです。 もちろん自転車に関する記事以外にも、キャンプ飯、スキレット料理記事など、キャンプに関する記事も、もちろん載っております。 そうそう、今回の付録ですが、CHUMSさんとBE-PALコラボのスキレットminⅡがついてきてます。 付録のスキレットminⅡ CHUMSのロゴとBE-PALのロゴがカッコイイ😀 サイズ感 小さいです 持ち運び便利そ

    アウトドア雑誌紹介 自転車ライフ始めたい人必見!! BE-PAL10月号 この秋始める自転車ライフ 虎の巻 - ゆる趣味日記
  • https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/09/25/094001

    https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/09/25/094001
  • ミニストップ - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そしていつもスター☆ありがとうございます☺︎ 皆様は、好きなコンビニはありますか? 私は、ミニストップが好きです。セブンイレブンやファミリーマートはありますが、近くにミニストップがないのが残念です。 9月3日からショコラプレミアムソフトが発売されています。 先日、ミニストップに行ってショコラプレミアムソフトが気になっていて購入しました。 250円+税。 濃厚なチョコソフトクリームにアーモンドやチョコソース、ナッツ入りブラウニーが乗っていてとても美味しいです。 昨日からビッククランキーチキンが発売されて、また機会があればべてみようと思います。 ミニストップに行った時は是非べてみてください。 シルバーウィークも後半になり、今日もいいお天気になりそうです。 朝晩と日中の気温で、風邪を引かないようにお気をつけて下さい。 最後

    ミニストップ - 主婦のdiary
  • 旅ログ - 面倒くさがり屋のfotologue

    旅の途中経過を、気が向いた時に^_^ 8時12分:「こうのとり1号」にて大阪駅を出発!外観は派手派手です(笑) 何組か乗客はいらっしゃいますが、今の所ガラガラです。 9時半頃:篠山口駅の次の停車駅の谷川駅にて。お天気は良いです。 10時前頃:福知山駅にて別ホームに停車中の京丹後鉄道の観光列車「あおまつ号」を。スマホのズームなので画像が粗いですが。 停車中に窓の外にトンボが一休み。 間が空きましたが、夜はひとまずノンアルコールビールで。 そして「カニちらし」!美味でした♪ 2日目早朝。一泊目の宿「小宿 縁」さんのエントランスにて。 朝一外湯で、ひとっ風呂。そして朝。お腹いっぱい! 朝は晴れ間も見えましたが、午後から少し雨の予報。さてどうしようかな? 午前中は出石へ行ったのですが人が想像以上に多かったので蕎麦を頂いて1時間ちょっとで退散。 豊岡市街をぶらぶら歩きしていたら、とうとう雨。結構土

    旅ログ - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 続・大正の面影を今に伝える洋館 『三鷹市山本有三記念館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    続・大正の面影を今に伝える洋館 『三鷹市山有三記念館』 「展示室A」常設展「山有三の生涯」 「展示室B」図書・映像コーナー 館内に三つあるという暖炉のひとつ 「イングルヌック」 暖炉を中心とした小さな空間は、スコットランド古語で「暖かく居心地がいい場所」という意味の「イングルヌック」と呼ばれています。 「階段」 photoⒸarashi To be continued...

    続・大正の面影を今に伝える洋館 『三鷹市山本有三記念館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • あやかさん その27 ─ 2021.8.29 八重津浜 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    先ほどから、成人式の着付けのお嬢さんたちのデータの現像にかかっています。 ただいま、D5で撮った1人分完了。D4Sでも撮っていますから、D5、D4S合わせて1人分ということになります。 今日中にカメラのキタムラに送って、プリントしてもらいたいなあと。 画像は、八重津浜のあやかさんです。 まばゆい笑顔ですねえ (^^) 現在のファイル利用量 67% 。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com

    あやかさん その27 ─ 2021.8.29 八重津浜 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • 悪いこともあるけど良いこともある - vvzuzuvv’s diary

    晴れた! 悔しいほど晴れてる 幹太の幼稚園の運動会がある 来週もし順延になったら、ワタシが見学にいけるかも、ってブログをアップしたのを覚えてますか いやなオンナね、天邪鬼だわ、ワタシ 昨日のうちから諦めて、幹太にボイスメッセージ送りました 「ばあちゃんは運動会いけないけど、頑張ってね エイエイオーー!!」 するとまたボイスメッセージから返事が 「エイエイオー!!」 娘の言うには、幹太がばあちゃんにも来てほしかったって泣いてるって 泣かせてくれるわ 娘が火曜日ワクチン2回目を接種して、あくる日なんとか二人を登園させてからも熱が下がらず、頭痛がひどくなり起き上がれないって、、 夕方迎えにいけないから、お願いしますって、ラインが キョトンとした二人に事情を話し、そのまんま我が家で夕飯 夜、パパが迎えにきて、帰りの車の中ですずこが寝てしまい、その日はママの顔を見ることなく木曜日に 娘は木曜日も寝こ

    悪いこともあるけど良いこともある - vvzuzuvv’s diary
    tedd707
    tedd707 2021/09/25
  • 【競馬予想】オールカマー ウインマリリン - 野球と競馬が好物の男の雑記録

    オールカマー 中山芝2200m 皆さんこんにちは。 中山競馬場で行われるオールカマーの 予想を記録していきます。 今週の的中を逃すと、 8月に続いて、 9月もノー的中となります。 なんとしてでも回避したいところです!笑 天気予報を見ても、 雨の心配はなさそうですね。 ちなみにオールカマーは相性がいいです。 と思いつつ、過去レース見返しましたが、 ナカヤマナイトが勝利した2012年まで 遡らないと、当たっていませんでした笑 中山記念が相性いいんだと思います笑 ということで、9年ぶりのオールカマーの 的中を目指して予想していきます。 ぜひ、反対の意味で参考にしてもらえればと笑 ①予想 ②馬券 ③ポイント ①予想 命◎ 1.ウインマリリン →中山コースは5戦3勝なので好相性かと。 少なくとも苦手ではありませんね。 そして乗り慣れている横山武ジョッキー という点。ということは先行集団に付けられる

    【競馬予想】オールカマー ウインマリリン - 野球と競馬が好物の男の雑記録
  • 東京・目黒にある「水炊き・焼鳥 とりいちず酒場」は美味しい鳥料理がおすすめ! - 芸は道によって賢し REFORM and MOVING

    とりいちず酒場 目黒にある水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 目黒店は美味しい鳥料理べられるのでオススメできる飲店です。 店名:水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 目黒店 住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-1 サンプラザ目黒B1 電話:050-5488-0934 目黒にある水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 目黒店は美味しくてジューシーな鶏肉料理べられるので鳥料理べたい時は足を運びたくなる様なお店です。 とりいちず酒場でよく注文するメニューは、鶏の唐揚げです。 価格は528円です。 鶏の唐揚げはジューシーで熱々でサクサクなのでとても美味しいです。 噛むと旨味が溢れ出てきます。 大きめなサイズで5つあり、塩やタレをつけてべられるので味を変えてべられます。 とても美味しい唐揚げなのでオススメです。 とりいちず酒場で他にもよく注文するメニューは、鶏パイタン麺です。 価格は5

    東京・目黒にある「水炊き・焼鳥 とりいちず酒場」は美味しい鳥料理がおすすめ! - 芸は道によって賢し REFORM and MOVING
  • 草津・伊香保・万座紅葉ツアー【名湯温泉地めぐり】 - トラベルーダ (PR)

    草津・伊香保・万座紅葉ツアー(PR) 《トラベルーダ》 >>> 【料金&ツアーの詳細はこちら】 >>> 【その他激安ツアーを見る】 《ツアー内容・詳細》 ◆上州三名湯めぐり①万座温泉「万座プリンスホテル」◆ 雄大な眺望と豊富な温泉!雲上露天風呂が自慢の万座プリンスホテルに宿泊! 解放感あふれる露天風呂「こまくさの湯」からは朝焼けに染まる山々や、夜の満天の星空など壮大な景観を楽しめます。 姉妹ホテル「万座高原ホテル」の4種の源泉「石庭露天風呂」も無料でご入浴いただけるのも嬉しい特典♪ ◆上州三名湯めぐり②天下の名湯!草津温泉◆ 自然湧出量日一を誇る天下の名湯!6つの源泉を持ち草津のシンボルでもある湯畑は毎分約4,000リットルを湧出!絶えることなく湧き出る大地の恵みを贅沢に味わえます。 草津温泉に来たら一度は見ておきたい、熱乃湯の「湯もみショー」やシンボルの湯畑など見どころ満載♪源泉かけ流

    草津・伊香保・万座紅葉ツアー【名湯温泉地めぐり】 - トラベルーダ (PR)
  • 大阪の銭湯!【衣摺温泉】を紹介! - shokichi48~風呂ブログ~

    どうも!shokichiです('ω') 今回は大阪東大阪市ある【衣摺温泉】を 紹介させていただきます! 住所:大阪東大阪市衣摺4丁目2-9 営業時間:6時00分~23時00分 定休日:不定休 (毎月店前などに休みを提示※基は月曜日) 駐車場:4台程 電話番号:06-6736-0821 料金: 近鉄大阪線『弥刀駅』から徒歩11分の位置にあります。 日々、6時00分から営業しており、朝からお風呂を堪能できる銭湯です。 不定休ですが、毎月店前やフロントに休みの日を提示していますので確認して下さい。 ⇧参考までに2021年9月は上記の日が休みです。 駐車場 衣摺温泉の建物横に縦列駐車で皆さん車を停めていました。 建物横にある配管に当てないように注意して下さい。 また奥にハイツや住宅があり車が通ることが多いので、配慮して駐車するようにして下さい。 玄関を入るとロッカーがあり、その横に券売機が

    大阪の銭湯!【衣摺温泉】を紹介! - shokichi48~風呂ブログ~
  • 70日目 九州最後に地獄を巡る! - ふりむき猫とらべる

    こんにちは!日一周の旅70日目です! ネカフェを早々に抜け出し近くのコンビニへ向かいました。 朝ご飯をべて九州最終日出発です! 今日は大分県の別府市まで行って観光して船で帰ろうかと思っています。 今は宮崎県の延岡で大分県のほぼ県境です。大分県にはすぐ着くでしょう。 観光する時間が欲しいので朝早くから走ってます。 先ほどの三日月から朝日へと変わり、 今日も心地よい一日になりそうです! いかにも山間の開けた道を進みます。 今日は最終日というのにもかかわらず、日数の書き換えが面倒くさくてバツ印を打ってその横に日数を書きました。 相変わらず自分はズボラです。 この日の朝は気温が低くてマイナス2℃とかだった気がします。 その分澄んだ空気が気持ちいいです。 この向こうに見える小さなトンネルを超えると山登り開始です。 大分県到着! 景色はこんな感じです! 上る過程の写真は無かったですが、かなり上りま

    70日目 九州最後に地獄を巡る! - ふりむき猫とらべる