タグ

2011年10月18日のブックマーク (3件)

  • Mac OS Xの濁点ファイルがやってきた - miauのブログ

    一ヶ月ほど前の話。Mac OS X を使っている人から Skype で送られてきた Excel ファイルが WinMerge でうまく開けなくて。「xdoc2txt が .xlsx に対応してない?いやそんなはずは・・・」とかいろいろ調べてて、ふと思い立って dir すると こんな感じと。今まで仕事Mac OS X を使っている人には出会ったことがなかったので、「これが噂の濁点問題かー」とちょっと嬉しくなって、このファイルをいじりまわして遊んだのでそのお話。 簡単に現象&用語を説明 詳しいことは Unicode正規化 紹介マニアどらふと版: Mac OS X におけるファイル名に関するメモ(NFC, NFD等) あたりを読んでいただくのが確実なんですが、今回問題になった濁点まわりに限定してかいつまんで説明すると・・・。 Unicode で「が」という文字を表したい場合、以下の二種類の表

  • Unicode正規化 – ものかの

    コンテンツへスキップ 以前書いたものです。旧サイトへのリンクを貼っておきます。 Unicode正規化 その1 Unicode正規化 その2 Unicode正規化 その3 Unicode正規化 その4 Unicode正規化 その5

    Unicode正規化 – ものかの
    tegetegetege
    tegetegetege 2011/10/18
    Unicode正規化。濁音や半濁音がなぜバラバラになってしまうのか。
  • 企業の「大学化」で異能を生かす組織を作れ:日経ビジネスオンライン

    東日大震災でサプライチェーンや物流網が寸断され、日企業の多くは事業活動の停止を余儀なくされた。その反省から、新たに創造していくべき経営のモデルとは──。企業で経営再創造の最前線に立つ実務家の取り組みや識者の論考を通して模索していく。 今回のテーマは、企業の組織のあり方とそこでの人々の働き方。震災は、既存の企業の組織や人々の働き方に、大きな疑問を投げかけた。それを受けて、社や生産拠点の分散化を検討し、サマータイムや在宅勤務を導入する動きが広がった。 果たして企業の組織や人々の働き方は今後どう進化していくのか。創造的な職場のあり方を研究し、企業の危機管理にも詳しい築達延征・広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻教授が独自の見方を示す。 東日大震災で広域にわたってサプライチェーンが寸断されたことなどを受けて、企業の組織のあり方を問い直す動きが広がっている。一方で、福島第1原子力発電

    企業の「大学化」で異能を生かす組織を作れ:日経ビジネスオンライン
    tegetegetege
    tegetegetege 2011/10/18
    東京一極集中という「中華思想」からの脱却を。新しいワークスタイル。