タグ

2009年4月27日のブックマーク (4件)

  • レインフォール/雨の牙 (2009) - 映画評論家緊張日記

    監督・脚・擬闘:マックス・マニックス 出演:椎名桔平、長谷川京子、ゲイリー・オールドマン 公式サイト いやーこれはすごい。ぼくもいろいろすごいものを見てきたが、ひょっとしたらこれは今年ナンバー1かもしれない。それくらいすごい。どのくらいすごいかというと…… ……とやかくあって、ジャズ・ピアニストの長谷川京子のコンサートに元秘密工作員の事件屋椎名桔平が訪れる。休憩時間に「実はオレはジャズ雑誌の編集者なのだが、取材させてもらえるか」と持ちかけると、ハセキョーは「えー? ハンサムな人?」などとウキウキで迎える。実はこのとき、三週間前にハセキョーの父(国交省の高級官僚)は通勤中に突然心臓発作を起こして死に、この前日には家に何者かが侵入してハセキョーの妹は射殺されているのである。そうした状況でライブやってるハセキョーってなんなの!? で、会うとキッペーはいきなり 「きみは命を狙われている、オレを信

    レインフォール/雨の牙 (2009) - 映画評論家緊張日記
    tegi
    tegi 2009/04/27
    わはは。監督は傑作『トウキョウソナタ』の人なのに..。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tegi
    tegi 2009/04/27
  • このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。 - 青色28号

    このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。

    このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。 - 青色28号
    tegi
    tegi 2009/04/27
    男には戦わなければいけない時がある!
  • 【正論】評論家・鳥居民 NHK特番の傲慢さが悲しい (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ≪「アジアの一等国」を観て≫ 少し前の話だが、4月5日、NHKスペシャル「ジャパン デビュー」の第1回「アジアの一等国」という番組を観た。 悲しかった。わたしたちの祖父、曾祖父、高祖父の願いと努力に思い入る気持ちのかけらもない、辺りに人も無げな驕(おご)りぶりが悲しかった。 もうひとつ、この番組の制作者が唯一頼りにした出演者である日植民地時代の台湾の最後の人びとへの気持ちである。当然ながら現在70代、80代の人びとが持ったまことに複雑、微妙な日にたいする愛情を十分理解したはずであったにもかかわらず、勝手な裁断をおこない、日の植民地統治を罵(ののし)るために利用し、協力者の善意を足蹴(あしげ)にした、その傲慢(ごうまん)さが悲しかった。 制作者は、1859年の横浜の開港から日は「世界にデビューした」のだと説く。そして日は「一等国」になろうとして、台湾を植民地にしたのだと語る。 制作

    tegi
    tegi 2009/04/27
    結果がよければ何をしても許されるのか。このオジマンディアス野郎が!