タグ

ブックマーク / tegi.hatenablog.com (19)

  • Aqours 3rd LoveLive! tour 福岡初日LVのこと - こづかい三万円の日々

    今日もAqoursはいいライブをしてくれました。 でも、誰の何、とは言いませんけど、なんだかいろいろと、意味の取りづらい情景があったようにも思う。あの人が身につけていたあれはなんだったのかな、とか、あの人がそんなふうに緊張していたのはなんだったのだろう、とか、最後のあいさつのあそこは、とか。 まあ、なんとなく意味を推測することはできます。できますけどね、なんかもうそういうのはいいんだよな、という気がする。いや、だって、ステージの上に立っているあの9人が、どんな時間を過ごしてあそこに至ったのか、って全然わかんないじゃないですか。ちょっと恐ろしいくらいにぼくは彼女たちのことを知らない。でも感動したり応援したり、まるで友達みたいに感じたりもする。 今日、2018年7月7日ってのは、たぶん今年一年の重大な出来事上位20くらいには入りそうな悪天候が日の多くを覆ったわけです。ライブに、ライブビューイ

    Aqours 3rd LoveLive! tour 福岡初日LVのこと - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2018/10/28
    自分ではすっかり忘れてたんですけど、ラ!ブログアワードに推薦いただいて改めて読んだら、お、なかなかいいこと書いてるじゃんと思った。
  • 聴こえるのはだれの声?『ラブライブ!サンシャイン!!』オリジナルサウンドトラック レビュー - こづかい三万円の日々

    TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』オリジナルサウンドトラック Sailing to the Sunshine アーティスト: 加藤達也,Aqours,桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛),小原鞠莉(鈴木愛奈) 出版社/メーカー: ランティス 発売日: 2016/11/30 メディア: CD この商品を含むブログを見る アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の劇伴を、シリーズ前作の『ラブライブ!』のものと比べたとき、誰でもわかる大きな違いが一つあります。 それは、スクールアイドル以外の「声」が含まれていることです。 まずはサウンドトラックCDのディスク1・8曲目(1-8と略。以下同様)『ニネンブゥリデスカ』を聴いてみてください。アニメ放送当時、大いに話題を呼んだコミカルな曲です。女性らしき声のコーラス*1だけ

    聴こえるのはだれの声?『ラブライブ!サンシャイン!!』オリジナルサウンドトラック レビュー - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2018/05/17
    "どこで「声」は響くのか。案外そのことは、作品全体のテーマを大きく左右することになるのかもしれません"。我ながらいい見立てであった。
  • 厄介さと生きていく/Trident 2nd Live "Blue Destiny"レポート(という名前のごく私的な覚書) - こづかい三万円の日々

    Tridentの2nd Live、「Blue Destiny」の二日目(9月21日)に行ってきました。会場は品川ステラボール。 帰途途中のカレー屋でカレーとビールをいただきながら勢いで書いています。だからまともなレビュー/レポートじゃない。その点はご了承ください。 声優やアイドルのファンのうち、主に若くて迷惑な行動をしがちな集団のことを「厄介勢」と言うみたいです。やたらに声がでかくて、ヲタ芸を打ちまくって、ライブ中のMCやバラードを邪魔するくらいに騒いでしまう人たちのこと。 今日のライブで、ぼくのすぐちかくにそういう「厄介勢」に近い人たちがいた。始まる前から複数人でわいわい楽しそうに大声で喋って、屈伸とかジャンプとか大げさなモーションをしてスペースも占有して、ぼくは内心「嫌だなあ」と思っていた。ライブが始まったら、機会をみて注意をしよう、とも。 ライブが始まって、曲がいくつか歌われて、やは

    厄介さと生きていく/Trident 2nd Live "Blue Destiny"レポート(という名前のごく私的な覚書) - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/09/21
    最速レポだぜ!と胸を張るには中身がないのですが、とにかく書きました。
  • 映画公開&Tridentライブ記念『蒼き鋼のアルペジオ』キャラソン総まくりレビュー - こづかい三万円の日々

    『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』*1の劇場版第二弾*2がいよいよ公開されます。めでたい。 同作発の声優ユニットTridentのセカンドライブも開催されます。めでたい! Tridentの2ndミニアルバム、そしてキャラソンのアルバムも発売されました。めでたい!! これにあわせて私の音楽プレイヤーでももっぱら同作のキャラソンをヘビロテしておりますので、今日はそれらの楽曲のすばらしさ、そして曲を入り口にアニメじたいの魅力も語ってみたいなと思います。 すべての楽曲を語ることはできないので、現在CDのかたちでかんたんに購入できる5タイトル(うち一枚だけシングル)から、三曲ずつピックアップしました。 なお、『蒼き鋼のアルペジオ』発のユニット・Tridentについては、「「不仲」だからこその輝き/Trident 1st Solo Live レポート」*3という記事を書いています。こちらもあわせ

    映画公開&Tridentライブ記念『蒼き鋼のアルペジオ』キャラソン総まくりレビュー - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/09/21
    どうだこの圧倒的熱量!Tridentだけでなく、キャラ&作品じたいについてもうまいこと語れたと自負しております。長いけど。
  • 走れ、跳べ、理想を求めて/『ラブライブ!』と『マッドマックス』 - こづかい三万円の日々

    『ラブライブ! Schol Idol Movie』をTOHOシネマズ橋で観てきました。六回目。*1 この一週間ほど、『マッドマックス4』と『ラブライブ!』の雑な比較に対して激怒し、並べて語るならまずはこのくらい考えておけよ、そして考えたらあんな雑なこと言えないだろ!という文章を書きなぐり*2、その後は真剣に両作品を比較して語るとしたらこうだ、という文章を書いていました。でも当然のことながら無理があって、文章量ばかりが増えるだけで、両作品の一番好きなところは書けないでいました。 でも今日また『ラブライブ』を観てきたら、自分がなぜこの二つの作品を並べて語りたいのか、また雑な語りをされたときに激怒したのか、その原因がようやくわかりました。 『マッドマックス4』と『ラブライブ!』がいずれも、理想を追いかけて生きることを全肯定する映画だからです。 だから、この映画たちについて、雑な語りをしてほし

    走れ、跳べ、理想を求めて/『ラブライブ!』と『マッドマックス』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/08/02
    どっちかを観てない人への推薦状のつもりでも書いています。前回の記事くらい読んでいただけると嬉しいんですけど、どうだろ。
  • 「見る人」東條希のこと 『ラブライブ!』文その5 - こづかい三万円の日々

    東條希は「見る人」です。 彼女は子供のころから、人ならざるもの、八百万の神々や不思議な存在たちを見てしまっていた。それはあまりに自然なことでした*1。 ラブライブ! School idol diary ~東條希~ 作者: 公野櫻子,室田雄平,音乃夏,清瀬赤目出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2014/01/30メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る μ's結成においても彼女は各学年のメンバーを幅広く観察し、間接的に、ときに直接に影響を与えてきました。 見る人が力を発揮するのは、人々から距離をもって観察するときです。遠すぎてもいけないけれど、近すぎてもいけない。だから見る人は、動く人、見られる人たちと真に接近してまじわることのできない悲しさ、寂しさもかかえることになる。穂乃果が「スクールアイドルになる」という革新的行動

    「見る人」東條希のこと 『ラブライブ!』文その5 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/07/04
    愛しののんたんについて書きました。書ききったぞー!!
  • 「不仲」だからこその輝き/Trident 1st Solo Live レポート - こづかい三万円の日々

    3月22日、舞浜アンフィシアターで行われたTridentのファーストソロライブ「Blue Snow」を観てきました。 TridentというのはTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ』に出演する、渕上舞さん・沼倉愛美さん・山村響さんという声優三人によるユニットで、いわゆる「キャラクターソング」を歌っている人たちです。このへんで試聴ができるのでぜひ。 二時間半ほどのライブでしたが、体感時間はあっというま。歌声に魅了され、三人やゲストたちのMCに大笑いし、感動的な場面には涙して……と、観ている側の感情がいい意味でかき乱される、よいライブでした。 『蒼き鋼のアルペジオ』は、TVシリーズ終了後、今年2月に劇場版第一作目(TVシリーズの再編集+新作パートという構成)が公開され、10月には第二作の公開が控えています。Tridentもファーストアルバムを昨年リリースし、映画公開にあわせてミニアルバ

    「不仲」だからこその輝き/Trident 1st Solo Live レポート - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/03/30
    ぼくがTridentを好きな理由は、彼女たちが「不仲」と呼ばれてしまったことと根っこは同じなのではないか?ということを書きました。
  • 秋葉原通り魔事件をのりこえるために - こづかい三万円の日々

    3人はテレビゲーム仲間で、その後も数回、秋葉原を訪れたという。「楽しそうにゲームをしていた様子だけが印象に残っている。こんな事件を起こすなんて想像できなかった」。同級生の一人は語る。 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/fe_080611_01.htm?from=yoltop 「定価より高く売れるソフトもあった さすが秋葉原」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806092317052-n1.htm なぜ秋葉原だったのか。 職場でもなく、両親のいる実家でもなく、ネットのなかでもなく、なぜ、秋葉原なのか*1。 秋葉原と秋葉原が象徴するすべてのものを、加藤は憎んだのだろうか。 秋葉原に何度か足を運び、ゲームをし、メイド喫茶にも行き、そういう男が秋葉原で人を殺す、いわ

    秋葉原通り魔事件をのりこえるために - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2015/02/23
    "寂しいからといって、周りを好きなモンで固めてるだけじゃあ、飽きがくるんだ! ほんとに寂しいときは、それじゃあ耐えられねえんだ!/ほんとに寂しいときは、何かを作るしかねえんだ"
  • 愛はおしゃれじゃない アニメとファッションの関係について - こづかい三万円の日々

    トム・クルーズレトロスペクティブの更新が止まりここ二ヶ月弱何をしていたかというとずっとラブライブ!の記事を書こうということばかり考えていました。 というのも、7月初旬、次のような『ラブライブ!』の劇中ファッションを批判する言説がつづけて話題になったからなんですね。 アニメキャラの私服が現実的にはどこが問題かという具体的な指摘 http://togetter.com/li/688173 どうすればアニメのファッションはお洒落になるのか? http://www.fashionsnap.com/the-posts/2014-07-15/anime/ アニメの劇中ファッションへのツッコミ言説って、定期的に行われています。「アニメ ファッション」で検索すれば、過去何年にもわたってそのときどきの作品がdisられたまとめサイトの記事をいくらでも見つけることができる。 ここで「アニメ業界にそんなリソースは

    愛はおしゃれじゃない アニメとファッションの関係について - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2014/08/17
    "それは単にファッションセンスの問題ではない。物語に感動し、キャラクターに惚れぬいたアニメオタクの魂についての問題です"
  • みんなでユルく楽しくがんばる。そして辛かったら逃げる。『ガッチャマンクラウズ』 - こづかい三万円の日々

    GATCHAMAN CROWDS Blu-ray BOX 出版社/メーカー: バップ発売日: 2014/01/22メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (34件) を見る 『ガッチャマンクラウズ』について書いた。 好きなところが大量にある作品で、ぜんぜん語りきれていないのだけれども、立川あにきゃんトークショーの熱気が自分のなかに残っているうちにアップしておきます。 ◆◆◆ 震災から仕事のミスまで、生きることは苦痛に満ちている。嫌なことばかりの毎日、フィクションのなかくらい、颯爽と活躍するヒーローの姿を見たい。 でも一方で、もはやそれだけじゃ足りないんだ、という気分もある。たった一人の超人がいれば世界は救われるのか。世界を知れば知るほど、そう単純にことはおさまらない、ということがわかってくる。 こうして、いまヒーロー譚を観るぼくの心は、二つの相反する気持ちに引き裂かれることになる。

    みんなでユルく楽しくがんばる。そして辛かったら逃げる。『ガッチャマンクラウズ』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2013/10/28
    現実と切り結ぶこのアニメを、舞台となった立川の近くに住んでる今観られたのは本当にうれしい、と思いながら書きました。
  • 俺はここにいる『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』 - こづかい三万円の日々

    「おっ、降ってきたな」 「俺、雪が降り始めるとわくわくしちゃうんだよ」 「子供かよ」 冬のはじまりの札幌の空気はおもしろい。 これから半年間続く、雪と寒さに閉ざされた苦しい時期に陰となるいっぽうで、心の半分では、なにか素敵なことがはじまったという感覚を抱く。街全体がそういう空気に包まれる。 札幌や北海道に限られた話ではないのだろう。辺鄙さや気候、貧しさといったハンディを背負った「地方」の人たちは多かれ少なかれ、こうした自分たちの背負うハンディへの愛憎入り交じった感覚を抱いているのではないかと思う。 故郷を罵倒しつつも、ずっとそこに留まっている。たとえ、人や金のしがらみのせいで、抜け出せないということであっても。 『探偵はBARにいる2』は原作『探偵はひとりぼっち』にさまざまな変更を加えている。まさかあのかわいい春子ちゃんがあんなことになるとは思わなかったが*1、その大半がいい結果をもたら

    俺はここにいる『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2013/05/19
    ご好評いただけたのでブクマ。この映画が好きだ、そして札幌が好きだ、ということを書きました。
  • 2012-12-01

    この15年ほどのスパイ・フィクションの歴史を振り返るとき、そこには時代ごとに人びとが背負った/背負いたがった「罪」を概観することができる。スパイが活躍した(すべきだった)事件や場所、時代の空気が告発され、観客たちに「罪」を見せつける。 なぜ世界はあの事件を止められなかったのか。 なぜ戦争は続くのか。 劇中のスパイたちは、観客の代わりにそうした時代の罪を背負い、罪を晴らす。 罪というのは難儀なものです。苦くもあり甘くもある。お前は罪を背負っている、という宣告は、人に重荷を背負わせると同時に、ある種の居場所を提供し、魅惑的な停滞のなかで安穏と過ごすことをも可能にする。 罪を劇中で代わりに晴らしてもらうなんて、あらためて考えてみれば実に現実逃避で甘ったれた行為であって、そうそう褒められたものではありません。 でも、人というものは、そういうフィクションを必要とする。 『007/スカイフォール』の監

    2012-12-01
    tegi
    tegi 2012/12/01
    007を一本も再見しないで終わった片手落ちの予習ですが、ここ最近のスパイ・フィクションをオレ史観でまとめました。
  • ひどさのてっぺんで 滝本竜彦『僕のエア』 - こづかい三万円の日々

    僕のエア 作者: 滝竜彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2010/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (20件) を見る 数年間のブランクを経て、2010年の滝竜彦はどんな小説を書いたのか。そうわくわくしながら読んでいたので、読み終わった後、初出2004年と知ったときには呆然としてしまった。過去二作の長編と似ているようで異なる着地を見せていることに、ブランクのあいだの変化なんぞを勝手にみていてことを反省する。ちょっと邪道な読みだよね、そういうの。 とはいえ、物語後半に主人公があるく筋道は、やはり『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』にも『NHKにようこそ!』にもなかったもののように思える。物語の中盤で主人公は最も自分の向き合いたくなかった現実を目の当たりにしてしまう。主人公の近くに寄り添う女性:「エア」、梢、スミレさん、そのいずれもが彼

    ひどさのてっぺんで 滝本竜彦『僕のエア』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2012/07/29
    文庫版刊行記念。いとおしい小説。とか言いつつ、まあ滝本竜彦仕事で嫌いなものはないです。みんないとおしいよ。
  • シアターキノと『マイマイ新子と千年の魔法』 - こづかい三万円の日々

    昨年末、シアターキノのウェブサイトをのんびり観ていたら、掲示板*1で上映リクエストを受け付けていてびっくりした。市民出資の開かれた映画館だっていうことはおぼろげながらわかっていたけれど、まさかそこまで開かれているとは。しかも上映を検討した結果を回答してくれるだけでなく、「メジャー系で上映するそうです」とか「うちではムリですけどATTIC*2で相談しては」とか、親切さが異様。うひゃあ。 その親切なふんいきにのっかって、『マイマイ新子と千年の魔法』の再上映リクエストをお願いしてしまった。 非常にえらそうなものの言い方になるけれども、シアターキノでこの映画を再上映すべき理由は三つある。まず、年齢が高めで、映画好きが非常に多いであろうシアターキノの客層にぴったりくるだろう、っていう打算。さらに、シアターキノ周辺にはアニメ業界の将来を背負って立つ(かもしれない)若者がたくさんいる、ってこと。まずなに

    シアターキノと『マイマイ新子と千年の魔法』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2010/01/04
    自分ブクマ。id:vertigonoteさん、ありがとうございます。機会あったらぜひ。
  • 『マイマイ新子と千年の魔法』 - こづかい三万円の日々

    アニメ映画を観るとき、その圧倒的な絵空事のまえで、ぼくは空想の中に全身を放り投げたい欲求にかられる。けれども空想だけに生きてはいけない、空想を全力で信じる人にとって空想は現実と等価で、ならば空想だけで生きることは現実の前に屈するのと同じだから、と思って、頭のどこかから映画館の外へと延びる繋留索に、常に手をやっているような気持ちで、観る。 だから、今年みたアニメ映画のすべてが――『エウレカセブン』『ヱヴァ破』『サマーウォーズ』、あと『NARUTO』でさえも――、空想のなにかを追い求めたり、存在しない何かを中心に物語が回転していて、その現実への繋留索を補強しながら、より高度の空想へと導いてくれる作品であったことが、すごく嬉しかった。その2009年の最後に、『マイマイ新子と千年の魔法』を観ることができたのも、当に嬉しい。 空想する、すなわち、この世にないものごとを想い物語ること。 新子たちは全

    『マイマイ新子と千年の魔法』 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2009/12/07
    自己ブクマ。どんだけ書いても、ちっとも映画の核心に近づけた気がしない。でもそれが楽しい。
  • 「郵便局では封筒を売るべき」と言っていた人は、郵便局の進歩をちゃんと褒めるべき - こづかい三万円の日々

    常々思っているのだが、郵便局では封筒その他の郵送に必要なものは一通りそろえるべきではないだろうか。 郵便局では封筒を売るべき-Cheshire Life 上記のエントリには178もブックマークがついているわけですが、さいきん、郵便局では封筒が売られるようになりました。 ポスタコレクト なかなかかわいいパッケージに包まれて、封筒のみならず、一筆箋や、宛名書きに必須の筆ペンまで売っている。 今日、私用で郵便局にたまたま立ち寄ったら、郵便窓口にちょっとしたコーナーができており、ちょうど手があいていたらしい窓口の女性から、おすすめのコメントまでもらえた。ポスト型郵便はがきは、販売している郵便局名が刻印されており、ちょっとしたコレクトアイテムとしてもおもしろい。 いまさら遅いよという意見も当然あろうが、上記のようにたくさんの意見が集まっていた不便さが改善されたのは、もっと評価されていいと思う。 郵便

    「郵便局では封筒を売るべき」と言っていた人は、郵便局の進歩をちゃんと褒めるべき - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2009/07/16
    わ、ブクマありがとうございます。>id:kubohashiさん/でもまあいちばんダメなのは、けっこうたくさんのひとに愛されているのに気づかない郵便局のほうですよ!
  • 女子大生がビキニ姿で洗車することの歴史的正当性について - こづかい三万円の日々

    アメリカ・フロリダ州で、美女たちがビキニ姿で洗車サービスを行った。 彼女たちはマイアミ市のフロリダ国際大学に通う学生で、在籍するチアリーディング部が不景気で廃部の危機に立たされている。そこで、金を集めて何とか部を守ろうと、この試みを始めたという。 http://www.ntv.co.jp/news/138676.html アメリカのニュースサイト(?)での報道→http://backporch.fanhouse.com/2009/06/29/fiu-cheerleaders-use-bikini-car-wash-to-save-squads-future/ いやあ、いい話ですねえ。大学の華であるチアですらお金がないってのは、それだけアメリカの人たちの暮らしは厳しくなっているんだなあ、大変だなあ、と悲しい気分にもなるわけですが。 なんにせよ、不景気の暗い気分も吹き飛ばす、たいへんすばらしい

    女子大生がビキニ姿で洗車することの歴史的正当性について - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2009/07/01
    id:vertigonoteさん 恥ずかしながら『チアーズ!』は未見なのでした。このネタには必須でしたね/男子は自分をショーアップする技術がないので、「目の保養バイト」を成立させるのは難しいかも..。
  • 「ルサンチマン充」という言葉を、ぼくは口にしたくない - こづかい三万円の日々

    『ペルソナ4』から始まって、ずいぶん離れたところの話をしている気がする。するけれども、自分の感じたところを言葉にしないと寝つきが悪いので、一週間かけて書いた。 そういうひとたちに「絶望する必要はないのだ」ということは、たしかに余計なお世話というものだろう。かれらはけっきょく、自ら「絶望」することに満足しているのだから。ぼくは、そういうひとを「ルサンチマン充」と呼びたい。 当に苦しんでいるひとは、何としてでもその苦しみの沼から抜け出そうとするものだが、ルサンチマン充は逆に何としてでも沼から出るまいとする。ルサンチマンに浸っていることが快感だからである。 全くうらやましくも妬ましい。このルサンチマン充め! このルサンチマン充め! - Something Orange 海燕さんの言う「ルサンチマン充」なる現象は確かにありうることだと思う。数少ないぼくの人生経験のなかでも、こういう人にはたくさん

    「ルサンチマン充」という言葉を、ぼくは口にしたくない - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2009/03/15
    「リア充」「非リア充」「ルサンチマン充」的言説について。気合入れて書きました。
  • 『おくりびと』と同時にアカデミー外国語映画賞にノミネートされていた四本の映画 - こづかい三万円の日々

    『おくりびと』がアカデミー賞外国語映画賞を受賞した。テレビでは『おくりびと』のスタッフ・キャストが延々映しだされ、2008年の外国語映画は『おくりびと』しかなかったみたいな勢いだが、どういったライバルのなかからこの作品が受賞に輝いたのかを知らないと、せっかくの受賞も何の意味も持たないと思う。 『おくりびと』と並んで外国語映画賞候補となった作品についてちょっと調べてみた。 "Revanche" オーストリアのスリラー。 売春婦と売春組織で働く男。恋に落ちた二人は組織を逃げ出し、覆面姿で銀行を襲う。警官との銃撃の末、男は田園地区に住む父親の家に隠れる。隣人はその警官の夫婦。オーストリアの風景に、都会と田舎、悪と正義の対比を際立たせて描く。メロドラマの要素とソウルフルなキャラクター考察に、仏教的メッセージなども絡めた異色作。 バラエティ・ジャパン*1 うおお、むちゃくちゃかっこういいカット満載の

    『おくりびと』と同時にアカデミー外国語映画賞にノミネートされていた四本の映画 - こづかい三万円の日々
    tegi
    tegi 2009/02/24
    はじめて時事ネタ、まとめ記事的なものを書いてみた。ほんと、今回の受賞で映画業界が盛り上がればいいんだけど...。
  • 1