タグ

2011年9月14日のブックマーク (3件)

  • SMクラブの女王様を泣かしたったwwwwwwwww : キニ速

    tekitouotoko
    tekitouotoko 2011/09/14
    こういう話を素直に楽しめる人って、その手の人達へのナチュラルな蔑視でもあるんじゃないかと思ってしまう。それか、過去にやり込められた経験があるとか。
  • 謎の新ジャンル「KKK」

    佐藤葵 @srpglove 伊藤計劃『ハーモニー』読みました。お前それ考えうる限り最低の陳腐にもほどがある読みだぞ?という良心の警告にも関わらず、作中の〈大災禍〉の反動で成立した過剰な医療福祉社会と、3.11以後の「がんばろう日」的な空気をベタに重ね合わせることへの誘惑に負けそうです。 2011-09-13 13:10:56 佐藤葵 @srpglove 気になってたんですが、表紙とあらすじから苦手な、経血系女子作家エミュレート系(長)なのかと思えてなかなか手が伸びませんでした。実際に読んでみれば、そういう部分もあるもののさほど気にもならず、やはり読まず嫌いいくない。『虐殺器官』のわりと直接な続編だと知ってたらもっと早く読んだかも 2011-09-13 13:15:37 佐藤葵 @srpglove 俺用語解説。「経血系」とは、桜庭一樹を代表とするような作家群のことです。なぜ経血なのかはファ

    謎の新ジャンル「KKK」
  • 「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方

    「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交えながらGREEが「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というタイトルで、ソーシャルゲームの未来への展望について講演を行いました。 講師は過去にフロントミッションシリーズ、FFシリーズなどを手がけ、今年スクウェア・エニックスを退社してGREEに入社した土田俊郎氏、そしてソーシャルゲーム初期の名作「釣り★スタ」のプロダクトマネージャーを努めた岸田崇志氏の両名です。こちらの濃密な講演の全内容

    「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方