タグ

ブックマーク / blog.father.gedow.net (2)

  • IT企業の勤務時間帯と子育てについて | 外道父の匠

    私は、それまで 9:30-18:30 だった勤務時間を、4月から 8:30-17:30 に変更しました。理由は単純で、息子の為なのですが、この1ヶ月間で感じたことでもツラツラと書いてみます。 最近のIT企業では、フレックス制だの、午後から出勤だの色々ありますが、その辺の事情も気になったのでついでに軽く調べつつ、現状の見直しでもしてみようかなと思った次第です。 私の育児事情 私の家庭はいわゆる共働きなのですが、家事育児の99%は私が稼働することで成立しています。ゼロ歳の生まれたての頃から、夜な夜な三時間おきに起床してミルクをあげつつ、通常通り業務をこなしていました。と言えば、わかる人には大体わかってもらえるでしょう。 稼働率を50/50に近づけたいという希望は一瞬ありましたが、人間、得手不得手がありますし、ストレスを一切溜めずに家事・育児教育、全てこなせてしまう私がやってしまうことが、ベス

    IT企業の勤務時間帯と子育てについて | 外道父の匠
    temmings
    temmings 2016/05/12
    “ただ、家だとトイレが必ず空いているという超絶メリットがありましてな……。”
  • td-agent版Fluentdデーモンの特徴と監視 | 外道父の匠

    td-agent版Fluentdを大量に導入してみて、かなり快適に動いています。 ただ、若干不安定な部分があり、対応が必要だったので記しておきます。 導入したOS 今のところtd-agentを入れたOSは CentOS 5 Debian Lenny Debian Squeeze td-agentデーモン(プロセス)の特徴 プロセス数 netstatやlsofで見たらわかりますが、tcp, udp用2つで1セットとなっています。 重複起動する /etc/init.d/td-agent start を実行したら実行した分だけ起動していきます。これはCentOSでもDebianでも確認しました。これをやると、/var/run/td-agent/td-agent.pid には新しいTCPプロセスのPIDが記録されていますが、古い方のプロセスも通常通り動作しているため、 ログが重複送信される sto

    td-agent版Fluentdデーモンの特徴と監視 | 外道父の匠
  • 1