2017年7月9日のブックマーク (9件)

  • 炎上した「コック〜ん」は「おっさんの妄想キモい」って話でしかない

    「お酒飲みながらしゃぶるのがうみゃあで」 サントリー「コックゥ~ん!」CMに「下品」「下ネタ」と批判相次ぎ公開中止へ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/07/news096.html この記事のブコメを見ていると、なぜこのCMが炎上したのか理解できていない人がいるようなので、ここに解説を書いておく。 まず、誤解している人がいるが、このCMは単にエロいからとか、下ネタだから炎上したわけじゃない。 このCMが燃えたのはそんな表層的な部分じゃなくて、シチュエーションの構造そのものだ。 このCMは地方でたまたま知り合った女性と居酒屋で飲む、というものだ。 女性は積極的に近づいてきて、甲斐甲斐しく料理を奨めたりする。これだけなら何ともないだろう。 だが、そこに「二人っきり」「彼氏と別れた」というフレーズを入れてきて、性的な匂いを出してくる。そこへ性

    炎上した「コック〜ん」は「おっさんの妄想キモい」って話でしかない
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    文章が面白い
  • これは「ZOZO立ち」!? ZOZOTOWNのスタッフモデルがみんな「斜め下」を向いている理由

    ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」は、日最大級の通販サイトの1つです。利用したことがある方も多いかもしれません。 ZOZOTOWNに載っている「スタッフモデル」の写真を見たことはありますか? 洋服メーカーが用意した公式の写真とは別に、ZOZOTOWNのスタッフがモデルとしてその服を着用し、雰囲気を写真で伝えてくれるのです。コーディネート例や着心地も分かり、購入の際に参考にできる仕組みです。 このスタッフモデル(「着用レビューモデル」とも呼びます)ですが、なぜだかみんな、斜め下か横を向いています。特に女性にその傾向が強く、ほとんどが斜め下か横向きです。なぜ……? この服、メーカーが用意したモデルはばっちり正面を向いていますが スタッフモデルはみんな、横向きか斜め下 モデルごとに見てみましょう。このモデルさんは全部斜め下ポーズです こちらのモデルさんもやはり斜め下ポーズ ブランド別で

    これは「ZOZO立ち」!? ZOZOTOWNのスタッフモデルがみんな「斜め下」を向いている理由
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    発想の勝利り
  • Netflixが流行ってるから村田製作所が買いかな - 英語のできない外資系金融マンのブログ

    2017 - 07 - 09 Netflixが流行ってるから村田製作所が買いかな MVNO にストレスがたまり気味: すごく雑な5G通信の影響についての考察 技術の進歩とヒトの進歩 キャリアと 格安SIMAndroidiPhone をいずれも使っているのだが、やはりMNO・ iPhone のクオリティは高い。 MVNO は通信速度が怪しいから、重いサイトなどは見たくないし、音楽のストリーミングサービスなども使う気になれない。 しかし、通信規格がアップデートされれば別ではないかと思う。そして、技術は勝手に進歩するが、人間の目はそれほど進化しない。 技術が進歩したからといって4kと8kの差がわかるわけではなく、4.7インチのディスプレイではFullHDとWQHDの区別がつかないという事実は変わらない。 通信速度があがっても bps が増加するから快適さは変わらないというような話では

    Netflixが流行ってるから村田製作所が買いかな - 英語のできない外資系金融マンのブログ
  • お弁当を開けたらおかずだけが2セット入ってた→その頃弟はツイッターで…

    更新日:7月9日00時34分

    お弁当を開けたらおかずだけが2セット入ってた→その頃弟はツイッターで…
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    ツイートが秀逸
  • AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」

    6月17日に開催を予定していたものの、悪天候により中止になった「AKB48 49thシングル選抜総選挙」。同イベントの開催にあたり、国から多額の交付金が使われていたとして、自民党の河野太郎議員は7月6日、自身のブログで「問題は大きい」と言及しました。 7月6日の河野太郎議員のエントリ「OKN48」 河野議員によれば、今回のイベント開催に使われた“国費”は合計2800万円。うち2400万円が総選挙の会場設営費などに、400万円が総選挙前に行われたミニライブ・トークショーなどに使われたとのことです。いずれも政府が割り当てていた「沖縄振興交付金」からの支出となっており、「閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資する」という理由で、「県外からの観光客数8000人」を成果指標に交付されていました。 AKB48 49thシングル選抜総選挙サイト しかし、これうした使われ方について「一

    AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    これはちょっと、、
  • エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    エアコンをつけたままにしたがらない理由夜間も気温が25℃を下回らない「熱帯夜」の季節がやってきた。2007年夏に東京23区実施されたアンケート調査では、25℃を下回らない熱帯夜条件になると睡眠障害の人が増加し、特に暑さの厳しい都心・内陸部では、30%近くにも上った(1)。省エネルギー意識が高まっているとは言え、エアコンの冷房なしに夏の夜を過ごすことは考えにくくなっている。 一昔前ならば、エアコンは寝つくときだけつけておき、寝ついたところの時間でオフになるようにタイマーをセットしておくのが、一般的だった。しかし昨今のこの暑さでは、エアコンが切れれば、暑さのあまりたまらず目覚めてしまう人も多いだろう。寒くなりすぎないようにやや高めの温度に設定して、一晩中エアコンをつけておくというアドバイスが、最近では主流である。 ただこのように助言すると、 「エアコンつけっぱなしで寝ると、次の朝だるいんですよ

    エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    あとで
  • 外資系投資銀行はなぜ激務なのか?|IBDの業務内容と激務な理由

    投資銀行部門は激務だというイメージが強いようです。確かに長時間労働であるのは事実ですが、その理由をしっかりと認識できている方はそう多くないでしょう。 「答えがない仕事だから激務」などとごまかされることが多いですが、答えがないのはほかの企業も一緒です。投資銀行(と類似した業態の企業)に特有な原因について考えてみましょう。 また、この記事では投資銀行の中でも投資銀行部門という部門の話を扱います。このため、証券会社と投資銀行の違い、投資銀行と投資銀行部門の違いを冒頭で説明しております。 外資系投資銀行と日の証券会社はどう違うの? 金融機関の部門には非常にわかりづらい部門名が多く存在します。 投資銀行の中に投資銀行部門がありますし、外資系の証券会社は投資銀行と呼ばれることが多いのに、日の証券会社は「証券会社」と呼ばれることが多いのです。こういった差を面接で聞かれることはありませんし、知らなくて

    外資系投資銀行はなぜ激務なのか?|IBDの業務内容と激務な理由
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    外資系投資銀行が激務な理由
  • Netflixについて分析していたらカツカレーを食べることになった - 英語のできない外資系金融マンのブログ

    2017 - 07 - 09 Netflixについて分析していたらカツカレーべることになった 書評よりも要約のほうが基的に大変 定額動画配信サービス業界はテレビ業界に含まれる とある活動にて Netflix の分析を行うことになった。 Netflix は「定額動画配信サービス」という業界に属する。呼び方は何でもいいと思うけど、こう呼ぶことが多いらしい。 実はDVDレンタル大手でもある。日だと TSUTAYA のようなものだろうか。 定額動画配信サービスという業界は、業界における小分類だと思う。より広義には「テレビ業界」という大分類の業界に属していると思う。 Netflixテレビ業界の新星なのだ。 テレビ業界のレポートが役に立つんだってさ そのとある活動にて Netflix を理解しないといけないので、テレビ業界への理解が必要になった。そんな中、たまたまテレビ業界についてのを読

    Netflixについて分析していたらカツカレーを食べることになった - 英語のできない外資系金融マンのブログ
  • 利回り20%も可能?競売物件の不動産投資を具体的に始める方法と注意点

    競売物件は一般に流通している不動産より格安で手に入るので、 競売物件 を活用した不動産投資なら投資利回りも良いのでは? とお考えの方は多いのではないでしょうか。賃貸経営では不動産の取得がそのまま仕入れになるため、仕入れ価格が安ければその分だけ投資利回りが良くなり、賃貸経営も成功しやすくなります。 このことに魅力を感じた人が多くなり、不動産投資に競売物件を活用することがちょっとしたブームにもなっています。 そこでこの記事では、 そもそも競売物件とは何か 競売物件のメリットとデメリット 実際に不動産投資をする流れ 競売物件を巡る最新事情   などの情報をまとめています。 不動産投資に競売物件をお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。  1、魅力がいっぱい?競売物件の不動産投資 (1)そもそも、競売物件とは? 競売物件とは、裁判所の競売手続きによって売却される不動産のことです 。競売、つまりオ

    利回り20%も可能?競売物件の不動産投資を具体的に始める方法と注意点
    temptemp2
    temptemp2 2017/07/09
    良い面ばかり書きすぎでは