タグ

VRに関するtenariのブックマーク (7)

  • FireFox55でSteamVRが勝手に起動する場合の解決方法 – Nyankosobaの雑記

    tenari
    tenari 2017/08/20
    とりあえずオフにしておこう
  • 「OpenVR Advanced Settings」でSteamVRの内部解像度や高度な設定を変更する

    htc viveやOculus RiftなどのPCVRは所有パソコンのスペックに応じて、内部解像度を自由に変更する事で高画質化する事ができるが、セッティングファイルを直接書き換えるため敷居が高い。しかし有志が作成したソフトを用いる事で簡単に設定を変更する事ができる。 OpenVR Advanced Settingsとは 「OpenVR Advanced Settings」はユーザー有志による非公式のSteamVRアドオンソフトだ。OpenVRダッシュボードにオーバーレイを追加する事で標準機能では不可能な高度な設定変更を行う事ができる。主な機能は以下のとおり。 ・内部解像度(Supersampling)等のVR描画設定を簡単に変更可能 ・シャペロン境界を不可視にするなどの変更が可能 ・ルームスケールVRのプレイエリアを一時的に移動・回転・拡大する事ができる。 ・ルームスケールVRの床の高さを

    「OpenVR Advanced Settings」でSteamVRの内部解像度や高度な設定を変更する
    tenari
    tenari 2017/02/17
  • 【速報】HTC VIVE発表まとめ さまざまな機器を追跡できる「VIVE TRACKER」など怒涛の新要素!!

    HTCは米国時間4日、世界最大級の家電見市「CES 2017」の開催に合わせて記者発表会を開催し、PC向けVRゴーグル「HTC VIVE」向けの新しいハードウェアを公開した。また、VR向けコンテンツ配信サービス「VIVEPORT」についても新要素を明らかにした。まずはダイジェストで速報をお届けしよう。 一番の注目は、周辺機器にくっつけることで位置トラッキングを実現してくれる「VIVE TRACKER」だ。2017年の第2四半期に出荷予定で、価格は後日発表。 体サイズは直径99.65×高さ42.27mmで、重量は85g。VIVEコントローラーの上部にある受光部を切ったような、ミルククラウンに似た形状をしている。 底面。PC側にUSBドングルを差すことで1対1で利用できる。PC側のUSBポートを増やせば、そのぶんだけ追跡する周辺機器も増やせる。 ガンコントローラーやバットなどの周辺機器に使

    【速報】HTC VIVE発表まとめ さまざまな機器を追跡できる「VIVE TRACKER」など怒涛の新要素!!
    tenari
    tenari 2017/01/05
    tracker正直でかいな 無線が実用レベルなら凄い
  • 【あるある質問】VIVE FAQ - ツクモ福岡店 最新情報

    VIVEについてのアレコレをまとめてみました! 「購入前でよく分からない・・・こう言うのはできるのかな?」といった場合や 「買ったけど、こういう時はどうすればいいの?」 といった場合などに役に立てば幸いです。 メーカーのよくある質問とSteamVR サポートフォーラムも併せてご覧いただければと思います。 また、初期不良や修理・質問などはメーカーとの直接チャット・メールにて対応となります。 こちらからお問い合わせください。 FAQ【購入前編】はこちらをクリック FAQ【購入後編】はこちらをクリック ツクモ福岡店にてVIVE体験会実施中! 他店舗でも体験会実施しております!詳しくはこちら FAQ【購入前編】 Q:そもそもVR・3DVRってなに?映画館の3Dとかと何か違うの? Q:VIVEって、Oculus RiftとかPlayStation®VRとはどうちがうの?スマホでも3DVRって出来るよ

    【あるある質問】VIVE FAQ - ツクモ福岡店 最新情報
    tenari
    tenari 2016/11/12
  • 【TGS2016】 au 次世代VRマルチコミュニケーション Linked-door Loves Space Channel 5

    ※出展時間が延長になりました。 出展時間は変更となる場合がありますので、 当日会場内のHTCブースにてご確認ください KDDIはVRを活用した未来のコミュニケーションの可能性を追求し、 新たな体験価値の提供に取り組んでいます。 2016年3月には米国オースティンで開催された世界最大のクリエーターイベント 「South by Southwest 2016」へ初期作品「Linked-door」を出展し、大変好評をいただきました。 そして、「Linked-door」がさらに進化。 最先端のVRシステム「HTC VIVE」を使った次世代マルチコミュニケーションの デモンストレーションを東京ゲームショウ2016でぜひご体験ください。 ドアを開けると、いろいろな世界へ瞬間移動。 複数の人がそれぞれ異なる場所から通信を使って同じVR空間で出会い、 一緒に歩きながら音声で会話したり、ダーツで遊んだり、 ま

    【TGS2016】 au 次世代VRマルチコミュニケーション Linked-door Loves Space Channel 5
    tenari
    tenari 2016/09/05
  • VRで斜視を治すシステム、27歳での斜視治療に成功 | スラド ハードウェア

    3Dディスプレイや3Dヘッドマウントディスプレイ(HMD)は目に悪いという説もあるが、Vivid VisionというメーカーがVR対応HMDを使って斜視を治療するシステムを開発したそうだ(4Gamer)。 斜視は左右の目が同じ方向を向かないという症状。原因は不明で、確実な治療法も確立していない。Vivid Visionが開発したシステムは、左右の目に異なる画像を送ることで視線の歪みを楽しく矯正できるという。 開発者のJames Blaha氏は生まれついての斜視だったそうで、幼少期に治療を受けたものの解消できなかったそうだ。開発の経緯などは記事を参照して欲しいが、実際に氏はVivid Visionを使って27歳になって初めて斜視を治すことに成功したそうだ。

    tenari
    tenari 2016/05/12
    すごい!けど逆に斜視を誘発することもできるかもしれないわけで・・・斜視化ウイルスとか作られたらやだな
  • ソニーの新兵器「プレステVR」は"別格"だった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ソニーの新兵器「プレステVR」は"別格"だった
    tenari
    tenari 2016/03/17
    期待はしているけど、エロなしで市場は成立するのだろうか。装着の手間と疲労感から、フルプライスでボリュームのあるゲームをこれでやろうとはなかなかならないと思うんだよなー
  • 1