ブックマーク / diamond.jp (6)

  • 日本が「海洋汚染テロ国家」になる日――放射能汚染水の海洋投棄に向けられる世界の厳しい視線

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    tenshinohige
    tenshinohige 2011/04/07
    内容はさておき、この人、ジャーナリズムの仕事やめますとかいってなかったっけ? エイプリルフールネタだったのかな
  • ネット選挙を解禁しても、ツイッターは許さなかった日本政治の限界

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/05/28
    限界?きわめて妥当な判断だと思うわ うまれて2年ぐらい?まだまだよちよち歩きの未成熟なツールだろ なんで急ぐ必要あるか疑問
  • 低収入、ストレス病の夫が捨てられる!?家族崩壊を招く「謎のうつ100万人時代」

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 格差社会の中心で友愛を叫ぶ 現代社会でなおも広がり続ける「格差」。この連載では、人々の生の声を拾い、悲惨で理不尽な状況に苦しむ姿などから格差の現状を伝えていく。果たして現政権が唱える「友愛」の光はここにも届くのか―― バックナンバー一覧 精神科の待合室が大変な盛況ぶりだ。 近年、うつ病など心の病を抱える人が増えているのは周知の通り。厚生労働省の調べ(平成20年「患者調査」)によれば、気分障害(うつ病など)の患者数はおよそ年間104万人。アレルギー性鼻炎や骨粗し

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/05/14
    こういう記事は、未婚で収入的に苦しい若者♂は結婚あきらめたほうがいいよって言ってるようなものだね それは冷たく突き放した感じもするがある意味正しい
  • 「ツイッター信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に「大人養成講座」でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」「無理をしない快感」など著書多数。最新刊は「失礼な一言」(新潮新書)。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 今や、ネットなしでは夜も日も明けません。しかし、メールにせよツイッターにせよSNSにせよ、その“マナー”や“ルール”は極めて曖昧な状態にあります。ネットの危険な落とし穴にはまらないために、ネットをさらに便利に楽しく使いこなすために、いろんな状況における「大人のネットマナー」を追求していきましょう。 バックナンバー一覧 ツイッターほど、はまってい

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/04/14
    ツイッター信者に万一でも熱心に誘われたら、「わりぃけど、俺、はてブやってるからさー(いいわ)」って言おうかなと
  • 喫煙所探しに悩む“流浪の民”に福音? JTの「無煙たばこ」はブレイクするか|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    喫煙スペースが急激に減り、愛煙家の肩身が狭くなる一方の昨今。数少ない聖域だったはずのタクシーさえも全国のほとんどで禁煙となり、スモーカーからは大きな溜め息が聞こえてくる。 オフィス、公共施設、空港、駅など、パブリックスペースの多くで禁煙化が進んだが、その急先鋒となっている神奈川県では、この4月1日より「受動喫煙防止条例」を施行し、小規模店以外の飲店に禁煙・分煙を義務付けている。これを受けて、ロイヤルホストマクドナルドでも、3月より同県内の全店舗の全面禁煙を実施した。 さらには今月、同県で驚くべき条例が可決された。全国で初めてとなる海水浴場での禁煙条例だ。今夏の海水浴シーズンから適用される運びとなったのだが、これに対して、「過激すぎる」「喫煙者の人権はどうなるのだ」という反対の声も喧しい。今や喫煙できるスペースを巡っての「流浪の民」さえも出現するほどだという。 そんな切ない愛煙家にとって

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/04/13
    こういう世の中でも喫煙がやめられない人が本当にふびんでならない
  • 現役エリートの足元にも忍び寄る?「非モテ」が行き着く“奈落の底”

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    現役エリートの足元にも忍び寄る?「非モテ」が行き着く“奈落の底”
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/04/04
    いわゆるセーフティネットが日本ではほとんど整備されていない現実 まさにすべり台社会
  • 1