タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (7)

  • "兼業まんがクリエイター"の日常を徹底解剖 - 兼業まんがクリエイター・カレー沢薫の日常と退廃(3)

    これを見てまずわかることは、図のセンスがなさすぎる。線1、色1色どれをとってもダサい。われながら、親に年間75万の授業料を出してもらい、デザインの専門学校に2年通わせてもらってこれかと思うと、3秒以上は直視できない代物である。子どもが望む勉強をさせてあげるのも親の愛だが、その学校(クリエイティブ系専門学校は特にヤバい)で自分の子どもが当に頑張れるのかを(就職するのが嫌で時間稼ぎしようとしてないか)クールすぎるほどに見定めてから送り出してやるべきだろう。 脱線してしまったが、これが漫画家兼会社員として働く私の1日だ、原稿制作数は多少変動するが大体月産50ページ、家族構成は会社員の夫と2人暮らしである。 平日の場合 まず平日を見ると、睡眠、会社、原稿以外ほぼ何もしていないように見えるかもしれないが、その通りである。睡眠を削るほどではないが、他のことは何もできない、というのが現状だ。睡眠時間

    "兼業まんがクリエイター"の日常を徹底解剖 - 兼業まんがクリエイター・カレー沢薫の日常と退廃(3)
    tenten-ka
    tenten-ka 2017/09/25
  • 万年筆には"インク沼"がある - 文房具カフェ店長オススメの「自分だけのインク」入門

    近年、安価な万年筆が充実してきたこともあり、万年筆を持つことがぐっと身近になった。定番の"クラシックで重厚なデザイン"以外の選択肢が増えたこと、特にパイロットの「カクノ」やペリカンの「ペリカーノジュニア」などをはじめ、ポップなデザインでよりカジュアルに持てる物が増えてきたことは、以前おすすめ万年筆の記事で取り上げたところだ。 今回は、東京都・表参道「文房具カフェ」の奥泉輝店長に、最近の万年筆まわりの話題と共に、1目の万年筆を持ったら次に着目したい「インク」についての情報を教えてもらった。 奥泉 輝(おくいずみ あきら):文房具カフェ店長。祖父が創業した紙製品・文房具の卸売会社を兄と運営するなか、人と文房具が出会うことで創造的な何かが生まれる場所というコンセプトのもと、2012年より同店舗を展開。同年より現職 静かに高まる万年筆フリークの熱気 万年筆ユーザーの広がりは、今年の「日文具大賞

    万年筆には"インク沼"がある - 文房具カフェ店長オススメの「自分だけのインク」入門
  • 夫を捨てます (26) 連載休載のお知らせ | マイナビニュース

    「夫を捨てます」をご愛読いただき、ありがとうございます。しばらくの間、更新をお休みとさせていただきます。連載再開の際にはまたどうぞよろしくお願いいたします。 読者の皆様にご迷惑をおかけしますこと、謹んでお詫び申し上げます。 マイナビニュース編集部

    夫を捨てます (26) 連載休載のお知らせ | マイナビニュース
    tenten-ka
    tenten-ka 2015/07/20
  • レディー・ガガ、最新アルバム『アートポップ』に日本人のアート作品採用

    立命館大学は、同大学の文学部教授である北岡明佳のアート作品がレディー・ガガの最新アルバム『アートポップ』の盤面やトレイ下部分に採用されたと発表した。 このたび採用された錯視の作品は、2008年に北岡教授が考案した「ガンガゼ」というもの。放射状に描かれたウニのトゲのような静止画で、錯視の効果で浮き出てくるようにガクガクと動いて見えるのが特徴だという。最新アルバム『アートポップ』への作品提供は、同アルバムのアートワークを担当したジェフ・クーンズらから依頼を受け、実現した。 北岡教授は「錯視のデザインに注目してもらえて光栄に感じている。錯視はまだあまり知られていない分野。これを機に、錯視の面白さが世界中の多くの人に伝わると嬉しい」と喜びを語っている。

    レディー・ガガ、最新アルバム『アートポップ』に日本人のアート作品採用
    tenten-ka
    tenten-ka 2013/11/07
  • 松本人志監督作はなぜ海外でウケる? 陰の功労者、チャド・マレーンの翻訳力

    人志監督の4作目となる映画『R100』が、今月5日から公開をスタートした。"海外ウケ"がいいと言われる松監督作だが、その高い評価の裏にはお笑い芸人、チャド・イアン・マレーンの存在があった。人に直接取材を試みた。 チャド・イアン・マレーン 大阪NSC21期生。1979年11月28日生まれ。オーストラリア出身。身長169cm。O型。1999年1月に、加藤貴博とお笑いコンビの「チャド・マレーン」を結成。『R100』(2013年)をはじめ松人志監督作の翻訳を手がけ、トロント国際映画祭では通訳としても活躍した。 チャド・マレーンは1999年デビューのお笑いコンビで、加藤貴博がツッコミ、チャド・イアン・マレーンがボケを担当。オーストラリア出身のチャドは、母国語が英語であることもあって、吉興業の作品を中心に海外上映向けの英語字幕を手掛けている。松監督作品はこれまでの4作品すべてを手がけ、海

    松本人志監督作はなぜ海外でウケる? 陰の功労者、チャド・マレーンの翻訳力
    tenten-ka
    tenten-ka 2013/10/20
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(1) いつまで新婚でいるつもり?

    隠してません 昨年8月に知人からプロポーズされて、交際期間0日のまま準備を進め、今年の4月25日に婚姻届を提出した。一緒に暮らしはじめて半年以上が経ち、8月には俗に言う結婚披露パーティーというやつも済ませた。いわゆる「新婚ホヤホヤ」状態なのだが、周囲にそう伝えたときの大興奮とは裏腹に、当人には今ひとつ実感がない。 最近よく「ええっ、結婚したの!? この春!? やだ、新婚さんじゃない、んもー、早く言ってよー!!」となじられる。憤慨される。じゃあいつ言えばよかったのよ、と我が身を振り返ってみても、たとえば仕事の打ち合わせの最中に脈絡なく私生活の話を切り出すタイミングなど滅多に訪れるものではない。 電話番号やメールなどの各種アカウントが変わらなければ、戸籍や現住所がどこへ移って誰と暮らしていようが、ソーシャルな人間関係にも影響は出ない。妊娠出産となれば話も変わるのだろうが……。 別に、隠していた

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(1) いつまで新婚でいるつもり?
  • 炊飯器でサムゲタンをつくったら、あまりのおいしさに驚愕

    肉じゃが。ごはんと同時におかず3品。さらにはチーズケーキまで。これらすべて、炊飯器でつくったメニューだ。そう、炊飯器は意外にスゴイ。今回はこの魔法の調理器具・炊飯器を使って、サムゲタンをつくってみた。 何時間も煮込まないといけないイメージのサムゲタンも、炊飯器なら手間いらず。今回は満足度が高まるようおかゆ風に仕上げたが、来のようにスープ多めがお好みなら水を足して炊飯するといい。

    炊飯器でサムゲタンをつくったら、あまりのおいしさに驚愕
  • 1