タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Foodとcultureに関するtenten-kaのブックマーク (2)

  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 甘い赤飯

    先日の帰省でべました。(お盆の時に炊く) 秋田県の内陸部南部(岩手県一関との県境)なのですが、ささげは普通にお湯で膨らましてもち米と一緒に蒸す時に砂糖を入れるそうです。 (地元に住むいとこが作って持ってきてくれます) 赤色が濃くてほんのり甘いお赤飯に塩を多めに入れたごま塩(自分で炒る)をたっぷりかけてべます。 私が生まれ育った千葉県では薄いピンクで甘くないお赤飯ですが、「落花生おこわ」なるものが存在します。 和菓子屋さんでも注文を受けてくれます。農家のおばさんが作ってくれたのはしょっぱかったです。 父の故郷の青森でも甘~いお赤飯でした。子供の頃しか行ってないので内容は忘れましたが…甘すぎてこちらはNGでした。 どちらのお赤飯も好きですが、甘くて赤いお赤飯は年に1回しかべられないので印象は強いですね。

    甘い赤飯
  • 1