2019年9月9日のブックマーク (4件)

  • 【ブログのこと】独自ドメイン取得から1年経って感じたこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

    久々にブログについてのこと。 独自ドメイン取得してから1年が経ちました。 この1年間のブログについてまとめてみたいと思います。 www.happymom-life.com 独自ドメイン取得から1年 昨年8月にはてなProに変更して、独自ドメイン取得。 その後、何度かスマートニュースに掲載して頂くことがあり、アクセス数も大幅増加! www.happymom-life.com 特に妊娠中の記事は、何度かスマートニュースに掲載され、第二子出産報告の記事は、過去最高のアクセス数を記録しました! www.happymom-life.com スマートニュースに掲載されることによって、読者以外の方にリアルタイムでブログを見てもらえる機会を得ることが出来て、当に有難かったです。 でも、あくまでもアクセス増加は一時的なものなんですよね。 そこから、読者が増えたりすることは少なかったように思います。 そして

    【ブログのこと】独自ドメイン取得から1年経って感じたこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
  • ぴい子さんの大きな羽根とレジンアクセサリー(オルゴナイト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    換羽中?? ぴい子さん、大きな羽根が抜けたね。 かじって遊んでしまったので、 ちょっぴりの「よだれ」と噛み跡が(笑) もう夢中。。 掴んじゃってます(笑) 羽根の長さは芯も含めて15cm位。 ぴい子さんの体長は20cm弱。 大きな大事な羽根ですね 。 ぴい子さんは 小型フクロウの男の子。 (アフリカオオコノハズク) ***レジンアクセサリー*** 先日の記事に続き、 ぴい子さんアクセサリー。 レジンという、樹脂を使った アクセサリーが簡単短時間で出来るので このところハマっている。 こちらはぴい子さんの羽根入り オルゴナイト。 真ん中でうっすら黒いのが ぴい子さんの羽根。 オルゴナイトというのは 知る人ぞ知る??的な スピリチュアル開運グッズで、 樹脂の中に水晶や銅線を埋め込んで 作ったもの。 画像は上のアクセサリーパーツを 裏から見たところ。 色暗めの作品。練習中なもので。。 ぴい子さん

    ぴい子さんの大きな羽根とレジンアクセサリー(オルゴナイト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/09/09
    大きい羽根ですね!大事な羽根ですね( ^ω^ )
  • 【ヤバい家計】増税前に家のメンテナンスと車の買い替え! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    住の家計簿 家計改善と住みやすいおうち作りをテーマに、「貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント」を運営して2年8カ月が経ちました。 この間に幸いにも、住宅ローンを払い終えることができました。 しかし、2019年8月は外壁メンテナンス工事の代金102万円を払い、住居費が突出。さらに車も買い換え時期に! 10月からはいよいよ消費税も10パーセントとなるので、臨時の出費が激増。 わが家の家計簿を公開することで、読者のみなさんのお役に少しでも立てたら幸いです。 スポンサーリンク 8月の生活費 費 光熱費 通信費 夫婦のこづかい ドライブ旅行 貯蓄 車の買い替え 予算分けしよう! まとめ 8月の生活費 頂き物の玉ねぎ 外壁メンテナンスは数年前から計画していたので、ぶじに終わり、ホッとしました。 代金の102万円は積み立てていたお金をおろして、8月11日に支払いを済ませています。 丁寧な建築屋さ

    【ヤバい家計】増税前に家のメンテナンスと車の買い替え! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/09/09
    しっかり管理ほんとすごいです( ^ω^ )増税恐ろしいです!
  • 案ずるより産むが易し、悩まず行動が幸運への近道 - ミニマリストと呼ばれたい

    1年も悩んでようやく重い足取りの中、人生初の肛門科を受診してきた haru501227.hatenablog.com 手術をしない痔の治療という、痛いのが苦手な方の為にあるような病院を探し当て行ってきた 覚悟を決めたはずが病院が近付くにつれ、段々と患部が痛くなってくるような・・・ それもあり病院の前を行ったり来たり、そうこうしているうちに診察終了時間ギリギリになり・・・帰る頃には診察時間は終了しましたの看板が掛けられてた(笑) ホンマ病院って苦手(泣) スポンサーリンク 意を決して院内に入ると内科や小児科など5つくらい入っているのに待合室に患者は私のみ(後に診察室から一人出てきたが) 即効で看護師さんに今日はどうされましたか?と聞かれる 来ならば恥ずかしさもあるだろうけど、心拍数が半端なく早くパニックになっていた私は看護師さんの手を掴み「肛門が変なんです!!」と言ってた(恥) しかしなが

    案ずるより産むが易し、悩まず行動が幸運への近道 - ミニマリストと呼ばれたい
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/09/09
    それはよかったです!!心配事が無くなって一安心ですね( ´ ▽ ` )