ブックマーク / sin-space.jp (51)

  • Google Pixel 3 レビュー!価格値下げで魅力度アップ!デザイン・性能・使いやすさを評価!

    Google Pixel 3はPixel 3aの兄貴的存在のハイエンドスマホでGoogleの画像データーベースを活用したAIカメラが話題となりましたが、弟分であるPixel 3aとカメラの画質はほぼ同じ。 では、Google Pixel 3を選ぶメリットとは? この記事ではGoogle Pixel 3の外観デザイン、スペック、カメラの画質、使いやすさについてレビューし、Pixel 3aではなくPixel 3を選ぶメリットについて書いています。 5.5インチサイズでコンパクトで使いやすい有機ELディスプレイで画面がとてもキレイ体が軽くて持ち運びしやすい高性能SoCでゲームも快適に楽しめるAIカメラの画質が綺麗で処理速度も速いポートレートモードが使いやすいワイヤレス充電ができる素のAndroid 9 Pieが使いやすい

    Google Pixel 3 レビュー!価格値下げで魅力度アップ!デザイン・性能・使いやすさを評価!
  • 【おすすめ】Satechi UHS-II SDカードリーダー レビュー!USB-Cでデータを高速転送できる

    UHS-Ⅱ対応カードリーダーの特徴UHS-Ⅱ対応のSDカードリーダーアルミニウム筐体で高級感のあるスタイルmicroSDカード・SDカードを同時に使える最大312Mbpsの高速データ転送ができる4KやRAWなど大容量データを素早く取り込める体カラー:シルバー、スペースグレイ端末価格(Amazon):4,179円 最近は4K動画を撮影したり、カメラの性能アップによる連写することが多くなり以前に比べて写真や動画のデータ量が増えています。 個人的にも高速データ転送ができるUHS-Ⅱ SDカードを普段から使っていますが、UHS-IIに対応しているカードリーダーが少なくデータをパソコンに取り込む時間がかかって仕方ありません。 せっかくのUHS-II SDカードを生かし切れていないのです。 そこで、おすすめなのがUHS-Ⅱに対応したSDカードリーダー「Satechi UHS-Ⅱ SDカードリーダー(

    【おすすめ】Satechi UHS-II SDカードリーダー レビュー!USB-Cでデータを高速転送できる
  • 【最新】ドコモ おすすめスマホ 2024!人気機種の性能・価格を比較!

    ドコモのスマホ ラインナップ ドコモは端末と料金プランの分離プランを採用しそれに合わせてAndroidスマホはハイスペックモデルとスタンダードモデルの2つの製品ラインに分けて販売されています。 ドコモのラインナップはiPhoneを含めるとこのようになっています。 ドコモのラインナップiPhone 15、14シリーズ、iPhone SE3Pixel 8シリーズ、Pixel 7aハイエンドスマホ:10万円以上の高性能モデルミドルレンジスマホ:5〜9万円の標準モデルエントリースマホ:1〜3万円の低価格モデル 価格の安いエントリー向けのスマホもあって2〜4万円くらいで購入できたり、返却プログラムを使うことで月々の支払いを抑えることができます。 ドコモ 売れ筋スマホランキング ドコモオンラインショップでは人気のあるスマホをランキングで公開しており2024年4月8日~2024年4月14日の売れ筋ランキ

    【最新】ドコモ おすすめスマホ 2024!人気機種の性能・価格を比較!
  • ドコモ・au・ソフトバンク どこがお得で安い?携帯料金比較【2024年最新】

    スマホの料金プランはたくさんありますが、ドコモが「eximo」「ahamo」「irumo」、auが「使い放題MAX」「スマホミニプラン」、ソフトバンクが「メリハリ無制限+」「ミニフィトプラン+」などの料金プランがあります。 ここでは、ドコモ・au・ソフトバンクの5G通信の料金プランを比較してどこがおすすめか紹介しています。どこの通信キャリアにしようか検討してる方は参考にしてみてください。

    ドコモ・au・ソフトバンク どこがお得で安い?携帯料金比較【2024年最新】
  • Bose SoundSport Free レビュー!低音の効いたBOSEサウンドのワイヤレスイヤホン

    Bose SoundSport Free wireless headphones レビュー Bose SoundSport FreeはBOSEの完全ワイヤレスイヤホンで製品名のとおりスポーツをする人に使いやすいように開発された耳にねじ込むタイプのワイヤレスイヤホンです。 Bose SoundSport Freeは他のワイヤレスイヤホンと比べると体部分が少しだけ大きいんですよね。 Bose SoundSport Freeの音質はBOSEらしい低音から高音まで迫力あるサウンドを楽しめてベースの効いたリズム感のある音楽を聴く方や、トレーニングをする時に良い音で音楽を効いてテンションを上げていきたい方におすすめです。 インナーイヤー型のワイヤレスイヤホン迫力のあるBOSEサウンドStayHear+ Sportチップで軽量で快適な付け心地足音がボワンボワンと共鳴せずトレーニングに最適IPX4の防水

    Bose SoundSport Free レビュー!低音の効いたBOSEサウンドのワイヤレスイヤホン
  • Anker PowerPort Atom PD 1 レビュー!30Wで旅先に最適な小型充電アダプタ

    Anker PowerPort Atom PD 1はUSB-C対応のノートPCに30Wの高出力充電ができるPower Delivery(PD)充電に対応し、iPhoneiPadの充電アダプタとしておすすめです。 30Wの電源アダプタとしてはAnker PowerPort Atom PD 1はとにかく小さいので旅行先に持っていく必須デバイスになるでしょう。 この記事では、Anker PowerPort Atom PD 1の使い勝手や実際の充電時間のレビューしているので30W出力の充電アダプタを探している方は参考にしてください。 ※現在は最新のAnker Nano Ⅱ 30Wがおすすめです。

    Anker PowerPort Atom PD 1 レビュー!30Wで旅先に最適な小型充電アダプタ
  • HomePod レビュー!音質、Siriの反応の良さが光る使いやすいスマートスピーカー【設定方法・使い方】

    HomePod(ホームポッド)の特徴 HomePodのSiriさん HomePod(ホームポッド)ははAppleのスマートスピーカーです。 Amazon EcoやGoogle Homeはスマートホームのハブ機としての機能を大きく推しているのに対して、HomePodは音楽再生に特化した高偏位ウーファーと7つのビームフォーミングツイーターを搭載した音質にこだわったスピーカーとなっています。 高偏位ウーファーを搭載し迫力の重低音を360°全周囲に7つのビームフォーミングツイーターで高音質6つのマイクロフォンでユーザーの声を正確に認識A8プロセッサを搭載しいている空間認識機能でどんな部屋でも最適な音響空間に2台接続によりステレオ再生もできるスマートホームのハブ機としても使えるAirPlay 2対応(デバイスから直接再生可能)体カラー:スペースグレイ・ホワイト端末価格:32,800円 HomePo

    HomePod レビュー!音質、Siriの反応の良さが光る使いやすいスマートスピーカー【設定方法・使い方】
  • iMac 27インチはVESAモデルがおすすめ!モニターアーム仕様にして高さ調整可能に!

    iMacはディスプレイが一体化したデスクトップ型のMacでコストパフォーマンスの高いデバイスとなっていますが、画面の高さ調整ができないといった欠点も抱えています。 そこで、2019年に発売が開始したiMac 27インチ(2019)への乗り換えに合わせてVESAマウントアダプタ搭載モデルをはじめて購入しモニターアームでiMac 27インチを使い始めました。 ここではiMac 27インチ(2020)のVESAマウントアダプタモデルのメリットや使いやすさをレビューしているので、iMacの高さ調整で悩んでいる方は参考にしてみてください。 iMac 27インチ VESAモデル レビュー VESAマウントアダプタ搭載モデルとは 通常版のiMacはスタンドを搭載していて画面の角度調整はできますが画面の高さ調整ができないので使う人によっては画面の位置が高すぎて使いにくいと感じることがあります。 しかし、i

    iMac 27インチはVESAモデルがおすすめ!モニターアーム仕様にして高さ調整可能に!
  • Kindle レビュー!デメリットの少ない小型軽量電子書籍リーダー【2024年最新】

    Amazon電子書籍リーダーの無印の「Kindle」は2022年に3年ぶりにKindle(第11世代)に生まれ変わりましたが、これがね、今回のKindleはとても良いアップデートなんです。 高精細e-inkディスプレイを採用し文字が見やすくなって、端末の大きさもよりコンパクトに軽量化しめちゃくちゃ読みやすくなりました。当に筐体の軽さにビックリしてしまった..。 画面サイズが大きくなってモバイル性が下がったKindle Paperwhiteに不満があった方は無印のKindleは満足いく端末になるかもしれません。 この記事ではKindle2022・第11世代)のデザイン・スペック・使いやすさのレビューをしています。 実際に使ってどうなのかメリット、デメリット、旧Kindle(2019・第10世代)との違いを比較したので乗り換えやコンパクトで軽い電子書籍端末を検討してる方は参考にしてくださ

    Kindle レビュー!デメリットの少ない小型軽量電子書籍リーダー【2024年最新】
  • Galaxy S9とiPhone 8はどっちが使いやすいか徹底比較!

    実はドコモ版のGalaxy S9はiPhone 8よりも安く買うことができます。Galaxy S9は2018年モデルのAndroidスマホでiPhone 8は2017年モデルのiPhone。 価格の安くなったGalaxy S9とiPhone 8のどっちがいいか迷う方もいるかと思います。 ここでは、Galaxy S9とiPhone 8についてスペック、スタイル、使いやすさの違いを徹底比較レビューしているので、どっちを購入するか検討している方は是非参考にしてください! Galaxy S9・iPhone 8 比較レビュー スペックの違い Galaxy S9は5.8インチのOLEDディスプレイを搭載し指紋認証だけでなく顔認証による画面ロック解除もすることができる2018年に発売したフラグシップAndroidスマホです。 iPhone 8は前面に指紋認証センサーを内蔵したホームボタンを搭載しています

    Galaxy S9とiPhone 8はどっちが使いやすいか徹底比較!
  • Galaxy S9 レビュー!高性能で価格が安い使い最強スマホ!使いやすさを評価!

    サムスンのGalaxy S10が日でもドコモ、auから発売されましたが、旧型のGalaxy S9はドコモで値下げをしていて61,200円という安い価格で買うことができます。 (現在は販売終了していますが中古市場で1〜2万円くらいで買うことができるのでとにかく安くハイエンドスマホが欲しいならおすすめです。) 型落ちになったとはいえGalaxy S9はSamsungのフラグシップスマホです。十分な性能を持っていて使いやすいバランスの取れたAndroidスマホになっています。 ここでは、Galaxy S9のデザイン、スペック、使いやすさのレビューをしていきたいと思います。これからGalaxy S9の購入を検討している方は参考にどうぞ!

    Galaxy S9 レビュー!高性能で価格が安い使い最強スマホ!使いやすさを評価!
  • iMac 27インチ 2019 レビュー!6コアCPUで性能アップ!iMac 2017との違いも比較!

    iMac 27インチ(2019)レビュー iMac 27インチ(2019)のスペック iMac 27インチの2019年モデルを買うかどうか非常に迷いましたが仕事道具ということもあり2017年モデルのiMac 27インチモデルから乗り換えをしました。 今まで使っていたiMacはFusion Driveを搭載したモデルだったので、さらに快適な作業効率を実現すべくSSDストレージを搭載したモデルをチョイス。さらに、モニターアームで高さ調整ができるVESAマウントアダプタを搭載したiMacにしてみました。 ディスプレイサイズ:27インチ(5K)CPU:第9世代Intel Core i5プロセッサ(6コア/3.7GHz)GPU:Radeon Pro Vega 48(8GB HBM2メモリ)RAM:8GB 2,666MHz DDR4 → 自分で40GB or 64GBに増設ストレージ:1TB SSDV

    iMac 27インチ 2019 レビュー!6コアCPUで性能アップ!iMac 2017との違いも比較!
  • iPad Air 3 レビュー:いつまで使える?iPad(第9世代)と違いも比較

    少し前のiPadは中古で安く買えますが、iPadOSも最新のiPadOS 17に対応し普通に使える性能は持ってるんですよね。 最新のiPadはホームボタンのないiPad Pro 11インチ・12.9インチやiPad Air(第5世代)、iPad(第10世代)にモデルチェンジし、ホームボタンのあるiPad(第9世代)やiPad Air(第3世代)など旧型が中古市場で安く買えます。 ここではiPad Air(第3世代)とiPad(第9世代)、iPad(第8世代)のデザイン・スペック・性能の違いを比較レビューし実際に使ってどうかメリット、デメリットを書きました。 10.5インチの反射しにくいディスプレイを搭載A12 Bionic + 3GBメモリで現役で使える性能Touch IDで指紋で画面ロック解除ができるまだ最新のiPadOS 17に対応しているApple Pencil(第1世代)でイラスト

    iPad Air 3 レビュー:いつまで使える?iPad(第9世代)と違いも比較
  • ワイモバイルのメリット・デメリットを徹底解説!安くて使いやすい理由とは?

    毎月のスマホの料金…高いですね。少しでも月々のスマホ代を安くするために格安SIMを検討している方もいるかもですが、Y!mobile(ワイモバイル)に乗り換えしましょう! 大手キャリアからワイモバイルに乗り換えることで大幅に月々の料金を下げることができるのでスマホ料金を下げたい方は検討してみましょう。 ここでは、Y!mobile(ワイモバイル)にのりかえるメリット・デメリットを徹底解説。ワイモバイルはソフトバンクの格安サブブランドで同じ回線で時間帯によって通信速度が遅くならないのでおすすめです。 Y!mobile(ワイモバイル)のメリット 最近はワイモバイルのTVCMをソフトバンクと同じくらいの頻度で見るので知名度も向上しました。ソフトバンクショップに併設する形でワイモバイルの看板を掲げるお店も増えて安心です。 ワイモバイルに乗り換えでどんなメリットがあるのかみていきましょう。 料金プランが

    ワイモバイルのメリット・デメリットを徹底解説!安くて使いやすい理由とは?
  • Anker PowerCore 10000 PD Reduxレビュー!18W急速充電ができる小型軽量モバイルバッテリー!

    Anker PowerCore 10000 PD Reduxレビュー!18W急速充電ができる小型軽量モバイルバッテリー! TwitterやYouTubeの見過ぎでiPhoneのバッテリーが切れる…なんてことありますがモバイルバッテリーで解決しましょう。 スマホを充電するには10,000mAhのモバイルバッテリーはちょうど良いサイズなのかなと思いますが、最近のモバイルバッテリーはUSB-C PD接続による急速充電に対応したモデルが多くなっています。 ここではAnkerのモバイルバッテリー「PowerCore 10000 PD Redux」のデザイン、充電性能をレビューしています。 同じUSB-C PDに対応しているPowerCore 10000 PDとの違いも比較しているので新調しようか検討している方もぜひ参考にしてください! PowerCore 10000 PD Redux 特徴 Anke

    Anker PowerCore 10000 PD Reduxレビュー!18W急速充電ができる小型軽量モバイルバッテリー!
  • Y!mobile(ワイモバイル) SIMのみ単体契約でiPhone持ち込みで料金が安くなる!

    ドコモ、au、ソフトバンクなどの通信キャリアでiPhoneを購入して端末代金の支払いが終わったら格安SIMに乗り換えで月々の通信料金を安くすることができます。 例えば、ワイモバイル(Y!mobile)に乗り換えすれば月々の支払いを大手キャリアよりも半額に抑えることも可能です。 この記事ではキャリア版のiPhoneをそのまま持ち込みY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えで「月々の料金はいくらになるのか?」と「どれくらい安くなるのか?」についてまとめました。 ワイモバイル SIM単体契約のメリット iPhone持ち込みでワイモバイルを使える ワイモバイルはオンラインからSIMカード単体での契約が可能でドコモ、au、ソフトバンクで使ってたスマホやApple Storeで購入したiPhoneを持ち込んでそのまま使用可能です。 例えば、数年前にiPhone 13をドコモ、au、楽天モバイルなどで

    Y!mobile(ワイモバイル) SIMのみ単体契約でiPhone持ち込みで料金が安くなる!
  • Xperia XZ3 レビュー!XZ2とスペック・使いやすさの違いを比較

    Xperia XZ3 特徴・評価 Xperia XZ3は6インチの有機ELディスプレイ(OLED)を搭載したハイエンドのAndroidスマホで半年ほど前に発売したXperia XZ2のブラッシュアップモデルです。 左:Xperia XZ3、右:Xperia XZ2 たった半年でXZ2からXperia XZ3にモデルチェンジしたことに驚きですがXperia XZ2は使いにくい部分が多かったので早々にブラッシュアップしたのでしょう。 有機EL(OLED)ディスプレイを搭載6インチ(2,880 × 1,440)ディスプレイSnapdragon 845 + 4GBメインメモリテーブルに置いて体が回らなくなったサイドセンスで片手でアプリ切り替えできるハイレゾオーディオ、LDAC、aptX HDに対応IPX68の防水防塵(水深1.5m30分耐えれる)ワイヤレス充電のQiに対応したおサイフケータイ(F

    Xperia XZ3 レビュー!XZ2とスペック・使いやすさの違いを比較
  • Xperia XZ1 Compact レビュー・評価!現役で使えるか性能やカメラを比較!

    ソニーモバイルのXperia XZ1 Compact(SO-02K)は2017年11月に発売したコンパクトスマホとなっています。 Xperia XZ1 Compactは4.6インチのコンパクトサイズのディスプレイを搭載しているのに、フラグシップモデルのXperia XZ1と同等レベルのスペックを持ったスマートフォンです。 旧型モデルとはいえ格安スマホよりも性能が高いのでまだまだ現役で使うことができます。この記事ではXperia XZ1 Compactのデザイン・スペック・使いやすさについてレビューしています。 Xperia XZ1 Compactの特徴・評価 Xperia XZ1 CompactはフラグシップモデルのXperia XZ1の小型版として2017年11月に発売されたAndroidスマートフォンです。 4.6インチのちょっと解像度が低めの1,280 x 720ピクセルのディスプレ

    Xperia XZ1 Compact レビュー・評価!現役で使えるか性能やカメラを比較!
  • iPad mini 5(2019)レビュー!スペック・サイズ・使いやすさを旧型と比較

    AppleiPad mini(第5世代)は7.9インチの片手で使える小型タブレットで2015年のiPad mini 4の後継機種で4年ぶりの2019年に発売されて歓喜した方も多かったでしょう。 筐体デザインは同じですが、SoCがA12 Bionic、3GBのメモリを搭載し性能が向上、Apple Pencilに対応しメモ帳代わりにiPad mini(第5世代)を使える万能な小型タブレットに進化しました。 ここでは、iPad mini 5(2019)のデザイン・スペック・使いやすさをレビューしています。実際に使ってどうなのかメリット、デメリット、現役で使えるのかなどiPad mini 4との違いも比較しています。 小型タブレットでどこにでも持ち運びできる高性能なA12 Bionicで動作速度が快適ホームボタンを搭載し操作性がいいTouch ID(指紋)でマスクしてても使えるApple Pen

    iPad mini 5(2019)レビュー!スペック・サイズ・使いやすさを旧型と比較
  • Mac Magic Keyboard レビュー!Touch ID内蔵で快適に!新旧比較も!

    AppleのMagic Keyboard(マジックキーボード)はiMacの標準キーボードでMac mini、MacBook Air + 4Kモニターの組み合わせ時で使えるのでノート型のMacを使う場合も意外と役に立つんですよね。 2021年8月5日にTouch IDを内蔵した新しいMagic Keyboard with Touch IDが発売となって指紋認証でMacを画面ロック解除できるようになって使いやすさ最強になりました。 Touch IDだけでも純正を使う理由に担ってしまうのですが、Magic KeyboardはiMac 24インチで同梱されてるキーボードと同じもので単体で買うことができます。 ということで、この記事ではMagic Keyboard with Touch IDのデザイン、サイズ、使いやすさをレビューしています。Mac miniを使っていてTouch IDを使いたい…と

    Mac Magic Keyboard レビュー!Touch ID内蔵で快適に!新旧比較も!