タグ

ブックマーク / bl.oov.ch (2)

  • Haxe + NME でクロスプラットフォームなゲームを作った

    クロスプラットフォームで動くゲームを作ったので、その辺の話をちょっと書く。 まずは思い出話から。実用的な話はこの辺から。 コンパイル例もあります。 思い出話 Haxe という言語がある。 確か2006~2007年頃だったと思うが、少し Flash に興味を持っていて MTASC で何か作ろうかと思い調べていたところ Haxe を見つけて、面白い言語なのでしばらく使っていたことがある。 その当時 Haxe はまだ haXe という表記で、日語のドキュメントもなく、ほとんど国内ユーザーも居なかったように思う。自分で言うのもなんだけど、自分はそこそこ老舗ユーザーと言えるような気がする(そんなに使い込んではいないけど)。 あの頃はまだ割と ActionScript3 スゲェーっていう時代で、非常にカッチリとした言語構造で面白い新機能盛りだくさんみたいな夢のあるプラットフォームだったと思う。 そん

    Haxe + NME でクロスプラットフォームなゲームを作った
    teppeis
    teppeis 2012/09/25
    「NME は Windows / Mac / Linux / iOS / Android / Blackberry / webOS / Flash / HTML5 用のアプリケーションが生成可能な Flash API によく似た API を備える Haxe 用の開発用ライブラリ。」そんなものが。
  • CSS で記述の入れ子を可能にする「LESS」と、サヨナラCSSハック

    LESS « The Dynamic Stylesheet language http://lesscss.org/ CSS を書いているとき、 コメントアウトに /* ~ */ じゃなくて // を使いたい 入れ子で書いたのを解釈して欲しい と思ったことがある人なら多分夢のようなライブラリだと思う。 使い方は簡単で、説明に書いている通り head タグ内に less.js を読み込むための定義と、LESS で記述したスタイルを読み込むための定義を追加するだけ。 <link rel="stylesheet/less" type="text/css" href="styles.less"> <script src="less.js" type="text/javascript"></script> styles.less にいつも通りの CSS を書けば普通に解釈してくれるし、以下のような書

  • 1