タグ

ブックマーク / hirafoo.hatenablog.com (2)

  • limit/offsetについて考える - だるろぐ

    LIMIT 20 OFFSET (:page - 1) * 20 みたいなクエリは :page に大きい値が入れれるように設計されてるとクエリに殺されるので、 WHERE key = :offset_for_next_page LIMIT 20 なクエリになるよう設計してほしい。 http://twitter.com/kamipo/status/56304601049210880 俺もボスに教わるまで知らなかったのだが、 mysql> select id from mentions order by id asc limit 100, 10;がすることは、 データを10個だけfetchする ではなく、 110個データをfetchして、先頭から100個捨てる だ。何を今更って感じですよねー知ったのは10ヶ月ほど前でした。俺の未熟さを思い知れ。 で。このようにlimitを付けてデータを取得する

    limit/offsetについて考える - だるろぐ
    teppeis
    teppeis 2013/10/01
    "LIMIT 100, 10" とは "110個データをfetchして、先頭から100個捨てる" こと。
  • ubuntuではmod_proxyはデフォルトではDeny from allなので許可しましょう - だるろぐ

    件名で終わり。以下は補足。 ubuntuでmod_proxyとかさせたい。 % sudo a2enmod proxy % sudo a2enmod proxy_http % sudo apache2ctl restartアクセス。 client denied by server configuration: proxy:僕はdenyった覚えなんかないぜ! % cat /etc/apache2/mods-enabled/proxy.conf -snip- <Proxy *> AddDefaultCharset off Order deny,allow Deny from all #Allow from .example.com </Proxy> -snip-誰でもお断り(゚ω゚)してしまっている。何だこのデフォルト設定。 コメントアウトなり削除なり。 どうでもいいが上記のファイルはただのsy

    ubuntuではmod_proxyはデフォルトではDeny from allなので許可しましょう - だるろぐ
  • 1