タグ

2006年5月5日のブックマーク (10件)

  • GIGAZINE - 来週の水曜日に「Google Health」登場か

    現地時間で来週の水曜日、つまり5月10日(水)にGoogleがいくつか新しいプレスリリースを出すそうですが、その中に「Google Health」という健康に関する新しいサービスが含まれている模様。詳細は不明ですが、薬に関する情報を提供するのではないか?とか、日で言うところの「家庭の医学」みたいな結果が出るようになるのではないか?というのが主に予想されているようです。 USATODAY.com - Kevin Maney: Archives http://blogs.usatoday.com/maney/2006/05/google_health_p.html Google Health To Cure The World? http://blog.searchenginewatch.com/blog/060320-095518 また、過去にGoogleが募集していた人材として「Goog

    GIGAZINE - 来週の水曜日に「Google Health」登場か
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    どんなサービスなのか。病院のランク付けとか?
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 液晶から宇宙へ

    「D902i」の液晶画面内にほこりが入ると、一部ユーザーが指摘している。ドコモでもこれを認識しており、預かり修理で対応するとした。 というわけで、D902iユーザー向けに待ち受け画面を作ってみました。 「はやぶさ」です。これならほこりが入っていても気にならないっていうか、いやむしろほこりがあって欲しいっていうか。無事戻ってきてくださいっていうか。 追記:もちろん「宇宙」は「そら」と読んでください。 アキバBlog より こどものじかん 「いやすげーよ小学生 ロリマンセー!」 ロリマンセーなコミックをなにげにはてなで一番に取り上げてるみちアキさん。あなどれない。秋葉で見かけないなぁと思ったら発売日前だったんですね。神保町の某書店で買いました。 電車男スタイリング・バイブルも、「一般人」からの「ズレた視線」が微妙な感じでなかなか面白いだと思うんですけど、誰も取り上げてないですねぇ。このをネ

    「で、みちアキはどうするの?」 - 液晶から宇宙へ
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    はやぶさもサンプラーホーンの代わりにD902iを装着していければ良かったのにね。
  • CNETでweb3.0とか言ってるひとたち - obacan[オバカン]の日記

    ### レイアウト変えたらはてブの登録URL変わっちゃったしコメントも表示されなくなっちゃった? はてなブックマークはこちら。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/obacan/20060505%231146796896 ### 当に馬鹿なんじゃないの。 メタに自分がweb1.0であるって主張してるね。 当に馬鹿なんじゃないかな! ああいうのほんと、生理的に受け付けないんだよね・・・。 [web2.0:web3.0についての一覧] http://rblog-media.japan.cnet.com/0007/2006/04/web20web30_3b63.html ・1人で書く時代から2人以上で書くブログ競争時代へ ・顔文字を使えないweb1.0の人達!(;゚Д゚) ・毎日更新が最大のSEOスパムとなるweb3.0へ ・ブ

    CNETでweb3.0とか言ってるひとたち - obacan[オバカン]の日記
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    ひとたちっていうか、一人だけ?
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    健康、 関係、自律。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000018-dal-ent

    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    運動しても9頭身にはならんだろ。
  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 最悪!

    2006/05/05 最悪! 二時間かけて長文書いたのに接続出来なくて消えた! まじ死にそうだから!! キャー!(゜▽゜) 書き直すから、それまでこないだの京都競馬場でディープインパクトに沸く10万人の観衆の写真で、 ウォーリーを探せでもやっててください。 よーく探したら一人くらい赤ボーダーメガネいるから。 たぶんいるから。 見つけたら、油性のペンで丸をつけておきましょうか。 PC画面に直接。 責任はとらないよ。 ☆眞鍋かをりさんと一緒にココログ(無料)を始めよう☆

    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    あれだけ完成度の高いエントリをフォームに直接書いてるのかスゲー!
  • antipop - Perl の学習コストを大幅に軽減するスゴイ方法

    にわかに Perl の学習コストについて優れた Perler のみなさんがあれこれ述べておられるので、大変勉強になります。 Unknown::Programming - 新人教育 SQLAlchemy Database Engines 日記。 (TokuLog) - Perl は学習コストが高すぎる naoyaグループ - naoyaの日記 - Perl の学習コスト SQLAlchemy Database Engines 日記。 (TokuLog) - Perlの学習コストとライブラリ naoyaグループ - naoyaの日記 - アンテナ張りまくらないとの件 subtechグループ - Bulknews::Subtech - Perl、アンテナの話 Charsbar::Note - Perlの学習コスト 上記にリンクしたエントリをまとめると、オールドファッションな書き方であれば Per

    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    偉人あらわる
  • 新人教育 - Unknown::Programming

    明日からちょっと遅めのゴールデンウィークということでなんか更新しとくか。 まっさらな新人にPerl教えるのって当にきついですね。 専門学校レベルのC言語しかやったことないとかいう人は配列やfor文を凄く好む。 ハッシュやforeach使えよと。 はたまた学校でPerlやってましたとか言う人もstrictってなんですか?ってな状態だし。 というかね、専門学校で教えられてるPerlのレベルがね、10年くらい時が止まってるんじゃねーのか、と思うくらいレベルが低いのがなんとかならんかなと。(ということはPerlでOOPとかstrictとかCPANとかを教えてくれるような専門学校があったら凄い生徒集まるんじゃない!?いやいや、世の中はPHP主流になりつつあるらしいぞ) いや、まとにかく勉強しないといけない項目を箇条書きでざーっと上げてみようか。 foreach文 ハッシュ 配列操作関数push,s

    新人教育 - Unknown::Programming
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    自分はPerlメインではないとは言えリストの後ろの方(tie周りとか)が結構あやしいので危機感。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    CocoaでGUIアプリ書くのが一番速く覚えられると思う>OO。コマンドラインもWebサーバも不要だし。
  • web2.0とブログの可能性:関西弁のブログはどうしてないのか?

    ブログで関西弁を使用している人を見かけない。ブログは関東の人達しか書いていないのか?書き言葉と話言葉の違いはあるが、テレビで見るような「勢力」はない。どうしてか?それはインターネットを馬鹿にしていた関西人の先見の無さが原因。 お笑いの吉興業が関東進出において、一番気にしているたのが方言である。関西弁が全国放送で通用するかどうか?気にしていた。 そこに天才お笑い芸人、明石家さんまさんが登場。「でんねんまんねん」の関西弁を武器に差別化を図り、人気タレントとなった。 今ではダウンタウンなどの関西出身のタレントは、全く標準語を一切使用しないまでになっている。 ブログを読んでいて、いつも不思議に思うのは、強烈な関西弁のブログがない事だ。 当然、話言葉と書き言葉は違う。 しかし、関西人特有の「目立ちたがり」精神があるのだから、関西弁をブログに使用しても良いはずだ。 さらに、テレビなどで「毎日」聞いて

    terazzo
    terazzo 2006/05/05
    パイが大きいので水物でもお金を出すってところが多いだけじゃないのか。後進地域は言い過ぎ。むしろネットの商業利用は割と早くからされていた。