タグ

2006年6月7日のブックマーク (7件)

  • ALPSLAB photo

    ALPSLAB photoとは ALPSLAB photoは、写真共有サイトFlickr (http://www.flickr.com/)にアップロードされている写真に緯度経度情報、geotag(ジオタグ)?を付与し、写真を地図にマッピングして管理することができるサービスです。 自動的にベースとしての地図、ALPSLAB base上にも写真をマッピングすることができ、地図上で写真を楽しむことができます。 詳しい使い方についてはヘルプページ?を参照してください。 クイックスタート 写真を地図にマッピングする簡単な使い方は以下の通りです。 Flickrアカウントでログインする 地図にマッピングしたい写真を検索してクリックする マッピングしたい位置を地図の中心に表示する 「この写真に現在位置を付与する」をクリックしてマッピング完了 詳しい使い方についてはヘルプページの「写真をマッピングする

    terazzo
    terazzo 2006/06/07
  • 16進を知らない子供達へ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    僕はハードウェアは苦手・無知だし、なんでも低水準現象に還元しちゃう説明がいいとも思っていません。むしろ個人的な興味は、(アブストラクト・ナンセンスと呼ばれるほどに)高水準の道具立てで計算現象を理解するほうにあるんです。 でも、それでも、次のような状況には、さすがにグンニャリしちゃいますよ。 0x20が、(多くの場合に)どんな文字(「文字」概念はホントに難しいのだけど!)を指すか知らない。そもそも、0xナントカはワケワカラン記号だとしか思ってない。 IDEからビルドはできるが、背後にコンパイラやリンカ/ローダという処理系があることを全く知らない。コンパイラを直接起動することはできない。 「正の数+正の数=負の数」という(コンピュータにおける)現象に出会ったことがない(少なくともそう思っている)。 「ファイルには、テキストファイルとバイナリファイルの2種類があります」なんて説明を素直に納得して

    16進を知らない子供達へ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    terazzo
    terazzo 2006/06/07
    MSX-BASICでスプライト作る過程で覚えました
  • 口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う

    サイバーエージェントの連結子会社であるサイバー・バズは6月7日、人気ブロガーが企業商品を紹介し話題を喚起するクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」ベータ版を6月中旬より開始すると発表した。 CyberBuzzは、著名人や月間30万PV以上の人気を誇るなど、厳選された人気ブロガーである会員に企業の新商品や新サービスを実際に使用、体験してもらい、インフルエンサーとして率直な感想を自身のブログ上で紹介するというもの。バイラルなクチコミ波及を狙い、企業の商品やサービスについてウェブやオフラインでの話題喚起や認知度向上、理解促進を目指す。 サイバー・バズは、ブログのページビュー数やユニークユーザー数を基準に、記事の内容や読者のアクティブ率などを勘案し、インフルエンサーとなる会員を選定、スカウトする。サービス開始時に200名程度を独自に組織化し、人気ブロガー限定での会員登録、完全招待制と

    口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う
    terazzo
    terazzo 2006/06/07
    あはははは>バイラルなクチコミ波及/↓バイラルて言うぐらいですしね>インフルエンサー
  • @nifty、ソーシャルブックマーク「ニフティクリップβ」を開始

    @niftyは、ソーシャルブックマークサービス「ニフティクリップβ(ベータ)」を6月7日に開始した。@niftyのIDもしくは決済サービス「PLEASY」のIDを取得することで無料で利用できる。 ニフティクリップβは、サイトのURLをWeb上でブックマークして他のユーザーと共有できるサービス。登録したサイトは「クリップ」と呼ばれ、ブックマーク全体やクリップごと個別に公開・非公開が設定できる。 クリップにはそれぞれタグとコメントが付与でき、共通したタグのクリップを自分のクリップもしくはニフティクリップβ全体で一覧表示することも可能。ブックマーク機能からクリップを登録できるブックマークレットも用意されている。 TOPページには人気のクリップや人気のタグ、最新クリップなどを一覧表示。いずれもRSSに対応し、タグごと個別にRSSを取得することもできる。他ユーザーのブックマーク一覧を閲覧できるウォッ

    terazzo
    terazzo 2006/06/07
    公開/非公開がURLごとに設定可能。今のところ餃子店の地図をクリップするのがメインの使われ方みたい。
  • auメールに不具合、仕様変更でメールが受信できない状態に

    KDDIおよび沖縄セルラーは、auのEメールサービスでメールアカウントに特定の文字が含まれるユーザーにおいて、メールが受信できない事象が発生していたことを明らかにした。現在は復旧している。 今回の事象は、6月6日6時57分~6月7日8時36分にかけて、メールアドレスに「.」(ピリオド/ドット)を連続して使うか、@マーク直前で「.」を使用しメールフィルター機能を設定しているユーザーに対し、メールが送信できない状態になっていたというもの。対象となるメールアドレスにメール送信すると、エラーメールが返っていた。6日にメールアドレスを変更したユーザーは、約1日メールを受信できなかったことになる。 auでは、迷惑メール対策の一環として、6月6日からメールに使える文字数を30文字に拡張(従来は20文字)していた。これ伴って、「.」の連続使用なども可能となったが、事象の原因はこの仕様変更によるものという。

  • O/Rマッパーの新しい形? - Hydrate 2.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Hydrate 2.0 リリース The Hydrate Projectは4日(米国時間)、Hydrateの最新版であるHydrate 2.0を公開した。HydrateはJavaで作成されたデータ変換用ツール。RDBMS、XML、オブジェクト指向言語という3つの異なるデータを相互にシームレスに変換する操作を実現する。 RDBMS、XML、オブジェクト指向言語という3つの異なるデータは、UMLというデータ形式でニュートラルに表現することができる。HydrateはそれぞれのデータをUMLでモデリングするためのツールのようにもみえる。 図1 オブジェクトモデルおよびXML Schema定義の可視化ビュー 図2 可視化ビューで使われているクエリの編集画面 Hydrate 2.0はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープン

    terazzo
    terazzo 2006/06/07
  • finalventの萌えキャラ - finalventの日記

    ま、どうでもええこっちゃが。 右の子。

    terazzo
    terazzo 2006/06/07
    巫女系?