タグ

2009年3月6日のブックマーク (10件)

  • WebベースのIDEは主流になるか?

    先日(2009年2月12日)Mozillaがコード編集用のWebベースフレームワークであるBespin(リンク)をリリースした。そしてその数日後にはBoris Bokowski氏とSimon Kaegi氏がヘッドレスな(GUIをもたない)Eclipseプラグインを使ったBespinサーバ(リンク) を実装した。EclipseConでのWebベースのEclipseワークベンチのプレゼンテーションや、WebベースのIDEでありRuby on Railsアプリのホスティング環境でもあるHeroku(リンク)のような製品のリリースがあったことからすると、WebベースのIDEはすぐにでも主流になりそうだ。 MozillaがBespin (リンク)で目指すのは、ディベロッパの生産性を向上させ、人を引きつけてやまないユーザエクスペリエンスを可能にし、オープンスタンダードの利用を促進するために、コード編集

    WebベースのIDEは主流になるか?
    terazzo
    terazzo 2009/03/06
  • マジックコンバータくらいでプロマジコン評論家の領域に踏みこんでんじゃねえよ糞CPUヲタ共 - ls@usada’s Backyard

    あのな。 俺らプロマジコン評論家は一般人がにわか気取ってマジコン語るのには慣れてんだ。「マジコン使ってる奴は糞!泥棒と同じだよね!」なんて言っちゃったり「マジコンってなんでロープに振ると帰ってくるの?」とかそういうことにも言われ慣れてる。だから別段腹も立たないんだけど。軽く無視するんだけど。 でもな。 普段業界・開発方面にいらっしゃる糞オタの方々がいちいち全レス返す面白学生目当てにマジックコンバータに群がって来てんじゃないよ。 一般人は適当に専門用語使って凄そうなオーラ出してれば納得するからいなしやすいけど、お前ら明らかに俺より知識があるからやりづらいんだよ、イライラするけど表だって反論できなくて超もやもやするんだよ! (中略) まずあれだ、マジコン悪いじゃんとか言ってる連中!お前らに何がわかるんだよ!?マジコンはアマチュア開発者が自作ソフトを動かすために作った物であって予選の予選みてぇな

    マジックコンバータくらいでプロマジコン評論家の領域に踏みこんでんじゃねえよ糞CPUヲタ共 - ls@usada’s Backyard
    terazzo
    terazzo 2009/03/06
    プロの意味が変わっとらんか?
  • Javaプロセスのスレッドダンプを取るツール(SendSignal追跡編) - A random walk to be a full-fledged programmer

    SendSignalは結構凄いツールだと思う。普通にWin32APIを呼んだだけじゃこのツールは実現できないはず。仕組みが非常に気になるので解説を読んでみた。 「GenerateConsoleCtrlEventがそれっぽかったけど,自分にしかシグナルを送れなくて…」やっぱり最初はおんなじことが書いてある。でも,ここから先はなんかすごいことになってる。 「console ctrl ハンドラを作って,自分でGenerateConsoleCtrlEventを発生させて,その時のスタックベースを見てkernel32!BaseThreadStartの引数を探して…」 ???さっぱり意味が分からん。一体何を言ってるんでしょう?何かわからんけど,Louisはすごいマニアックなスキルを持ってるようだ。これは是非とも理解しておきたい。 さっそくソースをダウンロードしてみた。 ライセンスを見るとなんかごちゃご

    Javaプロセスのスレッドダンプを取るツール(SendSignal追跡編) - A random walk to be a full-fledged programmer
    terazzo
    terazzo 2009/03/06
  • バイカル湖で、メタンハイドレートのガス回収実験に成功/ニュースリリース2009年−清水建設

    2009.03.05 バイカル湖で、メタンハイドレートのガス回収実験に成功―メタンハイドレートの新たなガス回収技術の確立に向けて、大きな第一歩 ― 清水建設(株)<社長 宮洋一>はロシア科学アカデミー陸水学研究所、北見工業大学及び北海道大学と共同でこのほど、バイカル湖水深約400mの湖底にて、湖底表層に閉じ込められたメタンハイドレートから、ガスを解離・回収する実験に成功。メタンハイドレートの新たなガス回収技術に確立に向けて、大いなる第一歩を踏み出しました。今後は引き続き、表層資源に関する埋蔵調査やプラント機器の改良などを行ったうえで、回収効率や経済性の向上を図って4年以内に、技術的確立を目指します。 なお回収実験は、独立行政法人科学技術振興機構のH18年度採択革新技術開発研究事業による委託を受けて行った実験です。 石油などにかわる次世代エネルギーとして今、注目を集めているメタンハイド

    terazzo
    terazzo 2009/03/06
  • 配信事業者と権利者が共同で著作権処理機構を設立

  • NASA、土星のG環に小衛星を確認 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米宇宙航空局(NASA)は3月3日(現地時間)、土星探査機「カッシーニ(Cassini)」により、土星のG環内にある直径500mほどの小衛星の存在を確認、国際天文学連合(IAU)にて同日発表した。昨年8月に初めてその存在が浮上したこの小衛星は、600日分のカッシーニの撮影画像を使って分析が行われてきたが、今回、G環の中に存在する部分環「リングアーク(ring arc)」内に小さいながらもはっきりとその軌跡を残していることが判明した。 土星の環は、内側からD、C、B、A、F、G、Eと名付けられており、アルファベットの順番が発見された順番になる。G環は1981年に発見された。カッシーニの画像解析チームに参加している米コーネル大学のMatthew Hedman氏は「土星のG環は、カッシーニが発見するまではただのチリの環で、関連づけられる衛星もなかった。今回の衛星の発見とこれまでの研究成果により、

    terazzo
    terazzo 2009/03/06
    moonletを小衛星と訳してるのか
  • 型パラメータつきクラスの中から指定された型パラメータを知る方法 - Skirnirnismal

    型パラメータつきクラスHoeがあるとして、指定された型パラメータをHoeクラスの中から知る方法。 public class Hoe<E> { private Class<E> type; public Hoe(E... e) { @SuppressWarnings("unchecked") Class<E> type = (Class<E>) e.getClass().getComponentType(); this.type = type; } public Class<E> getType() { return type; } } こうすると、具体的な型パラメータを取得できる。 例えば Hoe<Fuga> hoe = new Hoe<Fuga>(); という文があった場合、hoe.getType()はFuga.classになる。 かなり裏技的だけど。

    型パラメータつきクラスの中から指定された型パラメータを知る方法 - Skirnirnismal
    terazzo
    terazzo 2009/03/06
  • JavaはCより速かった — ありえるえりあ

    http://blog.liris.org/2009/03/java.html 仕事をせずに遊んでいる人のコードを、家のJava(Java6)で試してみました。 シェルで動かして、グラフはgnuplotです。ハイテク満載です。 $ seq 1 100 |xargs -n 1 java test |tee /tmp/java-cl.out $ seq 1 100 |xargs -n 1 java -server test |tee /tmp/java-sv.out 横軸は同時スレッド数、縦軸が時間(ミリ秒)です。要は低い方が速くて優秀です。 クライアントVMとサーバVMの差がすごいです。と言うか、サーバVMが優秀すぎます。と言うか、サーバVMの数値は変です。トータルでまわるループ数が線形に増えているはずなのに、処理時間があまり増えていません。 試しにと思って、Cのコードと比較してみました(コ

    terazzo
    terazzo 2009/03/06
    アセンブラより速いFORTHってネタを思い出した
  • 「ほら、あのおじちゃんに怒られちゃうよ」 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    タイトルは、よく、子ども叱るときにこう言っちゃいけないだろ、と言われる典型例の1つ。おじちゃんでなくても、おばちゃん、お兄さん、お姉さん、だれでもよいのだが。 よその人が叱るって言うんじゃなくてちゃんと親が自分自身で叱れよ、とか、よその人に叱られるからじゃなくて、どうしてそういうことをしたらいけないのか、ちゃんと親が説明しろよ、とか、子どもの躾に関係ない他人を巻き込むなとか、そういう文脈で否定されるものだ。 長らく自分もそう思っていたんだけれど、いざ子どもを叱る立場になってみると、どうしてもこの言い方を使いたくなるときもやっぱりある、ということがしみじみ分かってきた。 小さな乳幼児のうちはともかく、少し大きくなってきて6歳前後になると、叱る内容が複若干複雑になってくる。「危険だからだめ」「汚いからだめ」といった直感的に分かりやすいことだけでなく、「周りに迷惑だからだめ」「他の人が困るからだ

    「ほら、あのおじちゃんに怒られちゃうよ」 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    terazzo
    terazzo 2009/03/06
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】