タグ

2010年3月4日のブックマーク (6件)

  • xinhua.jp

    This domain may be for sale!

    terazzo
    terazzo 2010/03/04
    続き読めないけど
  • 台湾南部でM6.4の地震、半導体生産には大きく影響せず | ワールド | Reuters

    [台北 4日 ロイター] 台湾南部で4日午前8時18分、マグニチュード6.4の地震があり、これまでに11人が負傷した。火災なども報告されているが、被害は限定的とみられている。震源は高雄市北東の山間部で、深さは5キロ。 消防当局によると、落下物や倒木で負傷した人がいるほか、火災が繊維工場など5カ所で発生。同国南部と台北を結ぶ高速鉄道も安全確認のため運行を一時停止した。 一方、半導体受託生産会社で世界1位の台湾積体電路製造(TSMC)や聯華電子(UMC)などが入る台南の工業団地関係者は、同団地の電力供給は通常通りで、生産に大きな問題はなさそうだと話した。

    台湾南部でM6.4の地震、半導体生産には大きく影響せず | ワールド | Reuters
    terazzo
    terazzo 2010/03/04
  • 私的録画補償金に関する、経済産業省の回答を受け取りました - MIAU

    MIAUでは、1月22日付のエントリー「私的録画補償金につきまして」にて、昨年11月19日に経済産業省へ向けて「アナログチューナー非搭載DVD録画機器の政令取扱について」という照会を行なった旨をお知らせいたしました。私的録画補償金管理協会(SARVH)が文化庁の「当該機器は補償金の課金対象である」との見解を照会によって得た経緯がありましたが、これに対する経産省の見解を求める内容です。 この照会に関して、文面を若干修正した上で改めて照会を行ない、経産省からの回答を得ることができました。当会といたしましては、経産省の見解を得たかったのはまさしく1月に公表した内容の通りだったのですが、「文書」の形で同省の公式回答を得るのが優先されるべきと考え、経産省からの調整の求めに応じることとしました。 修正後の照会文書は2月3日付で経産省へ送付し、回答書は3月2日付で受け取りました。内容は、下記の通りとなり

    私的録画補償金に関する、経済産業省の回答を受け取りました - MIAU
  • ジュニア用ブーツの左右の飾りが絡まり転倒(発表情報)_国民生活センター

    *詳細な内容につきましては、ページの最後にある「報告書文[PDF形式]」をご覧ください。 消費者トラブルメール箱に「小学4年の娘が小走り気味に歩いていたところ、履いていたブーツ(24cm)の紐についていた左右の飾りが絡まったため転倒し、ひざなどを打撲した。紐を短くする、ブーツに縫い付けるなどの改善を願いたい」(事故年月2009年11月、石川県)といった事例が寄せられた。事故品は、ブーツの前面に紐がついており、紐の先端に球状の飾りがついている。この飾りの左右が絡まり足がもつれたとのことであった。PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)に同種事故は見当たらなかった。しかし、最近、街中でもよく見かけるデザインであり、子ども用ブーツとして他にも販売されている。 子ども用衣類では服飾関連の業界団体が安全性確保などのためのガイドラインを設け、飾り紐の長さの目安などを定めている。しか

    terazzo
    terazzo 2010/03/04
  • 3/3 JR東日本が続々と認可保育園を開設 - きょうも歩く

    たまたま見ていたJR東日のホームページで、JR東日が続々と認可保育園を開設していることを知る。 私が認可保育所事業に、株式会社の参入を否定できなかった理由に、こうした地域社会から逃げない公益産業の事業者が保育所を開設すること自体は何のマイナスでもなく、営利最優先で事業展開されたり、逃亡される心配もないからだ。また通常は保育所開設のネックとなる土地を持っていて、開設に経済的な無理があまりないことも理由だ。 鉄道会社が保育所を開いて、沿線の保育環境を改善していくことは、沿線価値が上昇し、鉄道会社のメリットにもなる。電鉄系デパート、スーパー、不動産、レジャー、バス、みんな沿線住民の不都合をなくすところで育っていった事業である。儲からないかも知れないが、保育所もその1つに加えられてきた。 さらに言うと、あまり不動産事業に積極的ではないJRが率先してこうした事業に参入していることは、なお評価され

    3/3 JR東日本が続々と認可保育園を開設 - きょうも歩く
    terazzo
    terazzo 2010/03/04
  • 東方Project 第12.5弾 | 博麗幻想書譜

    東方Project 第12.5弾 ダブルスポイラー ~ 東方文花帖 今回はおまけ的な扱いだった東方文花帖の第二弾となります。 「もうストーリーや重厚な展開なんていらねーぜ。とにかく短時間ですぐ遊べて空き時間にちまちまゲームをしたい」って方もゲンナリしてプレイ時間が長いゲームが恋しくなる位、弾幕に虐めてもらえる内容になっています。 一応ゲーム内容を説明すると「天狗の新聞記者、射命丸文が妖怪、人間、その他を執拗にカメラで撮影し、叩きのめしてネタ帳に書き留める」ものとなっています。 弾幕を撮影すると、天狗の仕業でその弾幕を切り取ることが出来ます。それを使って敵の用意した弾幕を避ける方法を探す、若干、パズルゲーム要素の強い内容となっています。 前回の「東方文花帖 ~ Shoot the Bullet.」から全てのキャラ、シーンを一新し、さらに追加のあれやこれも含めた最新作。例大祭の上海アリス幻樂団

    東方Project 第12.5弾 | 博麗幻想書譜
    terazzo
    terazzo 2010/03/04
    楽器の教則本っぽい奴の第二弾かー。開始直後に装填率90%ぐらいの射命丸さんが敵に突っ込んで行って死ぬ現象に名前をつけたい。