タグ

2017年8月8日のブックマーク (21件)

  • 森友問題答弁の佐川・国税庁長官 異例の就任会見なし:朝日新聞デジタル

    国税庁は8日、7月に就任した佐川宣寿(のぶひさ)長官の就任会見を開かないことを決め、記者クラブ側に伝えた。新長官の会見がないのは異例。佐川氏は長官に就く前の財務省理財局長時代、学校法人「森友学園」への国有地売却問題で国会答弁に何度も立ち、事実確認や記録提出を拒んで「真相解明を阻んでいる」などと批判を浴びていた。 新長官は会見で抱負などを語るのが慣例。同庁広報によると少なくともここ十数年は就任から約2~3週間後に会見を開いていた。 佐川氏は7月5日付で長官に就任。記者クラブ側が会見を申し入れていたが、「調整が長引いている」として日程が決まらないままだった。同庁は会見しない理由を「諸般の事情」と説明しているが、森友問題の質問が集中することを避けようとしたとみられる。 同庁は8日、「伝統ある国税の職場で働くことを大変光栄に思う」などとする佐川長官の就任コメントを出した。

    森友問題答弁の佐川・国税庁長官 異例の就任会見なし:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • NECと日産 リチウムイオン電池製造から撤退 | NHKニュース

    大手電機メーカーのNECは、日産自動車と共同で製造していた電気自動車向けのリチウムイオン電池について、今後収益の伸びが見込めないとして両社で設立した合弁会社の株式を売却し、この事業から撤退すると発表しました。 これは電池の需要が想定より増えず、今後収益の伸びが見込めないと判断したためで、これによってNECはリチウムイオン電池の製造事業から撤退することになります。 一方、日産は、NEC側から買い取った株式を含めた合弁会社のすべての株式に加え、アメリカとイギリスで行っている電池の生産事業などを中国投資ファンド「GSRキャピタル」に売却すると発表しました。 NECと日産は、電気自動車向けのリチウムイオン電池の分野でかつて先行していましたが、今回ともに撤退し、今後は外部から調達していくとしています。 一方、中国投資ファンドは環境規制の強化を背景に、今後世界的に電気自動車の市場が拡大することを見

    terazzo
    terazzo 2017/08/08
    結局日産も売るのか
  • 最近のハンターハンターにおける「ストーリー練りすぎ問題」について考える - 僕秩はてな

    僕は HUNTER×HUNTER が大好きだ。 あまりに好きなので週刊少年ジャンプで毎週数回読み、全てを保存。単行になった時にジャンプと文字や絵の差異を比較しながらまた何度も読んでいる。 (C)集英社 週刊少年ジャンプ、HUNTERXHUNTER単行より引用 上(キメラアント編のノヴ潜入シーン)のように、ジャンプとコミックで差異のある部分は作者の制作意図がより濃く見えるため物語が更に面白くなるのである。 2005年からはmixiのハンターハンターコミュニティの管理人もしている。mixi最盛期は10万人近い大所帯で、現在も86000人が在籍。設立から12年にもなる古株コミュである。 そんなハンター好きの僕だが、最近周りの友人と話をするとこう言われることが増えた。 「最近のハンターはよくわからない」 「難しくて文字も多いので前ほど面白くなくなった」 「登場人物が多すぎて読まなくなった」 「

    最近のハンターハンターにおける「ストーリー練りすぎ問題」について考える - 僕秩はてな
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 「いつまで天狗」新人研修中に自殺 ゼリア新薬を提訴:朝日新聞デジタル

    ゼリア新薬工業(東京)の新入社員だった男性(当時22)が新人研修中に自殺し、労災認定されていたことがわかった。男性の両親は8日、ゼリア社と研修の一部を受託したビジネスグランドワークス社(東京)、同社に所属していた講師を相手取り、計約1億500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 男性の父親らが同日、記者会見して明らかにした。労災認定は2015年5月19日付。 遺族側の代理人弁護士によると、男性は13年4月1日にゼリア社にMR(医薬情報担当者)として入社。新人研修中の同年5月18日に自殺した。 中央労働基準監督署(東京)は、男性が5月上旬に精神疾患を発症していたと認定。ビジネス社が担当していた4月10~12日の研修で、講師に意に沿わない告白を強要されたことなどの強い心理的負荷が自殺の原因だったとして、労災と認めた。 男性が書いた研修報告書には、「何バカなことを考えているの」「いつ

    「いつまで天狗」新人研修中に自殺 ゼリア新薬を提訴:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • ドラマ撮影で失明のスタントマン、労災認められず 背後にテレビ局の「やりがい搾取」 - 弁護士ドットコムニュース

    ドラマ撮影中の事故で、左目を失明したフリーの男性スタントマン(40代)が労災請求したところ、三田労働基準監督署が請求を却下していたことが分かった。男性は審査請求(不服申し立て)を行い、労災認定を目指している。 三田労基署が管轄する東京都港区には、NHKを除いた主要テレビ局(民放キー局)が集まっている。テレビ局は、俳優など「実演家」の労災保険料を払っておらず、男性の労災が認められるかどうかは、実演家の権利向上をめぐる分水嶺となりそうだ。 厚生労働省は近年、リーフレットなどを通し、個人事業主である実演家も「労働者性」があれば、労災は認められると発信している。男性を支援している映画監督で、日俳優連合(日俳連)理事でもある高瀬将嗣氏は、「労基署の判断は、厚労省の方針と真っ向から対立するものだ」と憤っている。 ●テレビ局は労災保険だけでなく、傷害保険にも未加入 高瀬氏によると、男性は2014年11

    ドラマ撮影で失明のスタントマン、労災認められず 背後にテレビ局の「やりがい搾取」 - 弁護士ドットコムニュース
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • HTTPで「418 I’m a tea pot」を実装してはいけない(2018/10/18追記) - Qiita

    418 I’m a tea potとは ステータスコード 418 I’m a tea potは、エイプリルフールに発行されたジョークRFCであるRFC2324「Hyper Text Coffee Pot Control Protocol」 で定義されているステータスコードです。 Googleでも 418 を返すURLがあります。 Error 418 (I’m a teapot)!? https://www.google.com/teapot 昨日、golangとnodejsにおいて、418 I’m a tea pot の実装を削除するIssue が投げられています。 golang: net/http: remove support for status code 418 I'm a Teapot nodejs: 418 I'm A Teapot #14644 Issue中でも書かれている通

    HTTPで「418 I’m a tea pot」を実装してはいけない(2018/10/18追記) - Qiita
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア

    豪メルボルンで、足から原因不明の出血があったサム・カニザイ君。カニザイ君の父親提供(2017年8月7日撮影)。(c)AFP/JARROD KANIZAY 【8月7日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、10代の少年が夜間、海に30分ほど入っていたところ、足に無数の小さな穴が開き、血だらけになっていた。少年を診察した医師らは原因が何か説明できていない。 サム・カニザイ(Sam Kanizay)君(16)は5日夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ(Brighton Beach)で、海に入って30分ほどじっと立っていた。だが、海から上がると、ふくらはぎから下にかけて大量に出血していた。カニザイ君は7日、地元ラジオ3AWに対して「水が冷たくて脚の感覚がなかった。ピンや針でもあるのかなと思っていたけれど、単なるピンや針じゃなかったみたいだ」と語った。

    海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 安倍総理、国民の生命より「消費増税ありき」でいいんですか? 田中秀臣の超経済学 2017/08/07

    朝日新聞では見えにくい学生の苦悩と救い方 「コロナ禍で休退学5千人超」。今年4月以降、休学や退学した大学生らに関する朝日新聞の報道に疑問の声が相次いだ。全体で見れば昨年度より減少したにもかかわらず、コロナ禍を機に増加したかのような印象を与えかねない「見出し」だったからだ。学生の悩みの質を読み解くとともに、有効な救済策を提言する。

    安倍総理、国民の生命より「消費増税ありき」でいいんですか? 田中秀臣の超経済学 2017/08/07
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • Netflixは日本のアニメをどう変えるのか?作品とクリエイターのグローバル化の行方

    Netflixのアニメに対する並々ならぬ力の入れ具合が伝わる。 板垣恵介の人気マンガ「バキ」のアニメ化、「聖闘士星矢」の作品冒頭からの再アニメ化、「鋼の錬金術師」や「交響詩篇エウレカセブン」でお馴染みのアニメスタジオ・ボンズによるオリジナル企画「A.I.C.O. -Incarnation-」、さらにドワンゴとLIDENFILMSによる「LOST SONG」……など。今回初公表の作品が目白押しだ。さらに発表済の「DEVILMAN crybaby」、プロダクションI.Gのオリジナル企画は新たにタイトルを「B: The Beginning」として最新情報が明かされた。 Netflixは2015年9月に、鳴物入りで日に上陸した。その際に、日でのオリジナルアニメ開発に意欲を示し注目を浴びた。しかし、それから1年半あまりオリジナルタイトルの発表は少なく、肩透かしとの声もあった。 今回の発表は、これ

    Netflixは日本のアニメをどう変えるのか?作品とクリエイターのグローバル化の行方
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
    複数サイトに定額利用料払っている立場からすれば早く寡占状態になってほしい
  • 「蔵王山」の読み方を「ざおうさん」に 山形市が協力求める | NHKニュース

    宮城県と山形県にまたがる蔵王山の読み方を、地元で使われている「ざおうさん」に変更しようと、山形市の市長が宮城県内の自治体を訪れ、変更への理解と協力を求めました。 しかし、山形県では「ざおうさん」と呼ばれることが多く、地元の山形市は国土地理院に呼び名の変更を申請しようと、佐藤孝弘市長が宮城県内の関係自治体に協力の要請を始めました。 このうち、7日午前中に行われた白石市の山田裕一市長との面会では、協力を求められた山田市長が「白石では『蔵王連峰』などと呼ぶ人が多く、『ざおうざん』とはあまり言わない。山形の人たちが『ざおうさん』と呼ぶほうがしっくりくるのであれば、白石市としても応援していきたい」と応じていました。 会談のあと、佐藤市長は「山形市では神社の名前や学校の校歌などですべて『ざおうさん』と呼んでいるので、関係自治体には山形市民の要望を知ってもらいたい」と話していました。 佐藤市長は、7日と

    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 「新機能作成時に開発ブランチに細かくmergeしていく戦略」について社内勉強会で発表しました - Hatena Developer Blog

    はてなのアプリケーションエンジニアのid:shiba_yu36です。社内技術勉強会で「新機能作成時に開発ブランチに細かくmergeしていく戦略」という発表をしたので、資料を公開します。 speakerdeck.com 以下、簡単に文字でまとめておきます。 戦略 ユーザーに新機能が見えないようにする工夫をし、新機能のbranchもどんどん開発ブランチにmergeしていく mergeされたものは随時番にリリースされるが、ユーザーに見えない工夫をしているので問題なし PRは可能な限り細かくする 機能が完成したら最後にユーザーに新機能を見えるようなPRを作り、mergeしてリリースする なぜこの戦略を使うのかいろんな失敗を経験して、この戦略を最近使っている。 失敗パターンその1: 巨大PRパターン 失敗パターンその2: 新機能リリースブランチパターン 失敗パターンその1: 巨大PRパターン 新機

    「新機能作成時に開発ブランチに細かくmergeしていく戦略」について社内勉強会で発表しました - Hatena Developer Blog
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
    共通メソッドの話は下のレイヤーから機能別にcommitすれば回避できそう
  • 映画『メアリと魔女の花』はニセモノなのか(前編)

    【読売新聞】 アニメーション映画「メアリと魔女の花」が話題を集めています。スタジオジブリで2作の長編アニメ映画を手がけた米林宏昌監督の最新作で、多くのジブリスタッフが再結集しました。心温まるストーリー、手に汗握る展開、魅力的な人物造

    映画『メアリと魔女の花』はニセモノなのか(前編)
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • News Up 恋ってしなきゃダメですか? | NHKニュース

    人は誰でも恋をすると思っていないでしょうか?。私もその女子大学生に会うまではそう思っていました。私も少しは恋愛してきたし。でもその学生はそうした感情を持たないため、いや、持たないことを理解してもらえないために苦しんでいました。この文章は「アセクシュアル」という言葉を一人でも多くの人に知ってもらうためにつづります。(ネットワーク報道部 宮脇麻樹記者) あすかさん(仮名・当時20歳)と初めて会ったのはあるファミリーレストラン。当時からLGBTを取材テーマにしていた私。その当事者に会うという取材でした。直前にもらった、「よく知られているLGBTではないですよ」というメールが少し気がかりでした。席に着き私が「どんなタイプ(のLGBT)なのですか」と聞くと学生は「“アセクシュアル”なんです」と答えてくれました。アセクシュアル?え?、。恥ずかしい話、その言葉、私は全く知りませんでした。

    News Up 恋ってしなきゃダメですか? | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO

    3Dプリンター市場において、価格競争が激化している。 この「Obsidian」は、わずか99ドル(約10,800円)という価格でリリースされたもの。クラウドファンディングで設定された目標額の16倍もの資金調達に成功したことからも、注目度の高さが伺える。 このお値打ちな3Dプリンターの生みの親は、サンフランシスコを拠点とするベンチャー企業Kodama社。かつて、500ドル前後の価格帯で「Trinum」という3Dプリンターを開発し、「Kickstarter」経由で世界80ヶ国、3,000人以上へ出荷した実績を持っている。 そのDNAを受け継いて進化を遂げたのが「Obsidian」というわけだ。

    3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 精肉店に「反肉食」の警告掲示、愛護団体抗議でやむなく 米加州

    【8月7日 AFP】超進歩的な米カリフォルニア(California)州の都市では時間の問題だったのかもしれないが、ある高級精肉店が、肉をべるのは残虐だと警告する張り紙を店頭に掲げ、常連客を驚かせている。 「注意:動物には生きる権利がある。どのような方法であれ、動物を殺すことは暴力で不当だ」 こんな掲示を出したのは、進歩的な大学都市として知られるカリフォルニア州バークレー(Berkeley)の精肉店「ザ・ローカル・ブッチャー・ショップ(The Local Butcher Shop)」。店の窓に張られた掲示は、ここ4か月にわたって店先で抗議活動を展開してきた動物愛護活動家らとの「和平協定」の一環だという。 この精肉店では毎週、日曜日に肉処理の講習会を開いているが、動物愛護団体「ダイレクト・アクション・エブリウエア(DXE)」が店先を封鎖してこれに抗議。時には活動家が血のりをまとった裸体を

    精肉店に「反肉食」の警告掲示、愛護団体抗議でやむなく 米加州
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 釣りエサから奇跡の担い手に? ゴカイがヒトの代替血液に貢献の可能性

    フランス西部プロムールにある養魚場「アクアストリーム」で顕微鏡観察された海ゴカイ(2017年6月8日撮影)。(c)AFP/LOIC VENANCE 【8月7日 AFP】暗いピンク色のぬめぬめしたべられない生き物──ゴカイの使い道といえば、何世紀にもわたって釣りエサだけだった。しかしフランスの研究チームによって、その血液に類いまれな酸素運搬能力があることが判明した。活用すればヒトの血液の代用物として、人命を救ったり、手術後の回復を速めたり、移植患者の役に立ったりする可能性があるという。 フランス西部ブルターニュ(Brittany)地方の海岸線にある養魚場「アクアストリーム(Aquastream)」の生物学者グレゴリー・レイモン(Gregory Raymond)氏は「ゴカイのヘモグロビンはヒトのヘモグロビンの40倍以上の酸素を肺から各組織に運ぶことができる」「また、すべての血液型に適合できる

    釣りエサから奇跡の担い手に? ゴカイがヒトの代替血液に貢献の可能性
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 東京五輪 飲食会議 マック代替案検討へ - 社会 : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日、都内で飲戦略検討会議の第5回会合を開き、米ファストフード大手「マクドナルド」に代わる選手村の軽店舗の設置を検討することを明かした。同社は6月、国際オリンピック委員会(IOC)のトップスポンサーから撤退していた。 パラリンピックの射撃競技に12年ロンドン大会まで3大会連続出場した田口亜希氏は、聞き取り調査した選手たちの意見として「マクドナルドの代わりに何が入るのかを気にしている」と紹介し、「マックにはサラダパックのような商品があり、それをべれば野菜が取れる利点があった」と語った。組織委担当者は「東京大会では選手村にマクドナルドの出店はないとの前提で対応する」と説明した。 同社はIOCスポンサーの「品小売り」というカテゴリーだった。担当者によると、すぐに同カテゴリーのスポンサーが見つかる状況にはないため、東京大会では代替案を組織委

    東京五輪 飲食会議 マック代替案検討へ - 社会 : 日刊スポーツ
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • 全てを風評被害のせいにしたいマックスむらいのAppBank、人気ユーチューバー協力の好感度アップ動画で株価アップを画策 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    全てを風評被害のせいにしたいマックスむらいのAppBank、人気ユーチューバー協力の好感度アップ動画で株価アップを画策 : 市況かぶ全力2階建
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
  • “トマトソースとマスタードが一度に出せるあれ”の工場見学

    ディスペンパックが好きだ。 …といって伝わるだろうか。「ディスペンパック」でピンとこなくとも「アメリカンドッグを頼むとついてくるトマトソースとマスタードが片手で出せるあの容器」と言えばあーあれね!となるとひとも多いと思う。 あの容器が気になる。これはディスペンパックを日で唯一作る企業に赴き、年間6億個のディスペンパックを生産する工場を見学したりオリジナルディスペンパックを作ってもらったりした記事だ。 ※※トマトソースについて、一般的には「ケチャップ」の呼び方が馴染み深いかと思いますが、トマトソースとケチャップは規格で定義が異なるためこの記事では一律に「トマトソース」と表記します。

    “トマトソースとマスタードが一度に出せるあれ”の工場見学
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
    以前からカペリーニで冷製ジェノベーゼ作りながらほぼそうめんだよなと思ってた。>「バジルソースはそうめんにもいけるんですよ」
  • 音楽の勉強ができるアニメってない?

    クラシカロイドと天使の3P!に影響されてDTMを始めたくなった。 だけどやり方が全く分からない。 好奇心を刺激してくれるのはもういいから次はやり方を教えてくれ。 自転車アニメは色々と教えてくれるのに音楽アニメは何も教えてくれない。

    音楽の勉強ができるアニメってない?
    terazzo
    terazzo 2017/08/08
    南鎌倉高校女子自転車部は勉強になるよな>自転車アニメは色々と教えてくれるのに
  • ミニストップ店員の無断駐車対策に批判 用意した車に…:朝日新聞デジタル

    東京都府中市のミニストップの店舗で、店側が駐車場の車のタイヤをロックし「はずしてほしかったら4万ください」などと貼り紙をしたところ、ツイッター上などで批判の声が上がった。無断駐車への注意喚起のために店側が用意した車だったが、批判を受けて撤去した。 ミニストップの広報によると、店員が今月4日、自ら用意した乗用車に「ミニストップご利用者以外駐車禁止」と書いたコーンを乗せ、後輪をロックした上で「はずしてほしかったら4万円ください」などと書いた貼り紙を貼ったという。5日朝、目撃者がツイッターに車の写真を投稿すると、同社のコールセンターに「不快」「やりすぎ」などの批判が寄せられた。店側は翌6日までに車を撤去した。 同社によると、この店舗では、近くでイベントが開催されるたびに無断駐車が相次ぎ、警備員を雇うなどしていたという。広報担当者は「これまでの対応では抑止効果が得られなかったため、店員が過激なアピ

    ミニストップ店員の無断駐車対策に批判 用意した車に…:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2017/08/08