タグ

ブックマーク / this.kiji.is (441)

  • 対人関係障害、改善できず オキシトシン投与の試験 | 共同通信

    対人関係の構築が苦手な自閉スペクトラム症の男性にオキシトシンというホルモンを鼻からスプレーで投与する臨床試験の結果、人とのコミュニケーションの障害を改善する効果は確認できなかったと、浜松医大の山末英典教授らのチームが29日、専門誌に発表した。 患者103人を2グループに分け、表情や声の調子を話し相手に合わせるといった振る舞いの改善度合いをオキシトシンと偽薬で比べたが、両者に差はなかった。一方、同じしぐさや言い回しの繰り返しが減るなど、一部の症状は改善した。

    対人関係障害、改善できず オキシトシン投与の試験 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/30
    過去の実験とは評価項目が違うというだけ?追試で再現せずでは無いんだよね?
  • 貴乃花一門が消滅 | 共同通信

    大相撲の貴乃花親方(元横綱)が総帥を務めた「貴乃花一門」が同親方の離脱によって消滅し、阿武松理事(元関脇益荒雄)を中心とした「阿武松グループ」として活動することが22日、日相撲協会関係者の話で分かった。

    貴乃花一門が消滅 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/23
  • 福島36%「子孫に被ばく影響」 県民健康調査 | 共同通信

    東京電力福島第1原発事故の健康影響を調べる福島県の「県民健康調査」検討委員会が18日、福島市内で開かれた。昨年実施した住民の精神的な健康度の調査で、被ばくが将来の子や孫に影響を及ぼすと思うかの質問に36.1%が「可能性が高い」と答えたと報告された。2016年の前回調査(37.6%)とほぼ変わらない水準だった。 親の被ばくが子どもに影響する証拠はなく、原爆被爆者2世を対象にした調査結果でも遺伝の影響は大きくないとされる。福島県内の避難区域(解除された地域も含む)の住民ら約18万3千人を対象に実施、約3万人が回答した。

    福島36%「子孫に被ばく影響」 県民健康調査 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/20
    めちゃくちゃやな。なんでもアリなんか。
  • 放射性物質、東京湾奥部に集積 原発事故で放出 | 共同通信

    東京電力福島第1原発事故で放出され、首都圏に降り注いだ放射性物質のセシウムが河川を通じて東京湾奥部に集積し、現在でも汚染が続いているとの長期観測結果を、近畿大の山崎秀夫・元教授らのグループが米科学誌プロスワンに、15日までに発表した 山崎さんは「蓄積した放射性物質が人の健康に悪影響を及ぼす可能性は低いが、放射性物質が集まっている場所でのしゅんせつなどによって汚染を拡散させないような注意が必要だ」としている。 グループは2011年8月から16年7月まで、東京湾と流れ込む河川の計約90カ所で土壌などを採取。セシウム濃度などを分析した。

    放射性物質、東京湾奥部に集積 原発事故で放出 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/16
    普段近隣県の下水汚泥焼却灰の放射性物質濃度とか見てればあまり驚きはない/大阪湾の重金属みたいに津波等で拡散される可能性ないのかな。
  • 大阪府教育庁が「相当安い」と問い合わせ | 共同通信

    財務省が新たに開示した記録によると、森友学園と土地売却契約を結んだ後の2016年9月、近畿財務局が大阪教育庁から「周辺土地の相場からみて相当程度安いように思うが、理由について教えてほしい」と問い合わせを受けていた。

    大阪府教育庁が「相当安い」と問い合わせ | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/05
  • 養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信

    の養殖池に入れられるニホンウナギの6~7割が違法に漁獲された可能性が高いなど、絶滅危惧種のウナギの密漁や違法取引が横行しているとする報告書をワシントン条約事務局が1日までに公表した。 ニホンウナギの資源管理体制は不十分で、対策の強化が急務だと指摘しており、来年5月にスリランカで開く同条約締約国会議で、新たに取引規制の対象にするべきだとの声が高まるのは確実だ。 報告書はウナギの国際的な取引規制の可否を巡る議論の材料とするため、条約事務局が進める実態調査の一環。事務局からの委託で、民間の野生生物取引監視団体トラフィックなどがまとめた。

    養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/02
  • 除染土、農地造成に再利用 環境省方針、食用作物除く | 共同通信

    環境省は1日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で生じた土を、園芸作物などを植える農地の造成にも再利用する方針を決めた。除染土の再利用に関する基方針に、新たな用途先として追加した。用作物の農地は想定していない。 工事中の作業員や周辺住民の被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下になるよう、除染土1キログラムに含まれる放射性セシウム濃度を制限。くぼ地をならす作業に1年間継続して関わる場合は除染土1キログラム当たり5千ベクレル以下、1年のうち半年なら8千ベクレル以下とした。除染土は、最終的に厚さ50センチ以上の別の土で覆い、そこに花などを植える。

    除染土、農地造成に再利用 環境省方針、食用作物除く | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/06/02
  • マレーシア、消費税廃止へ マハティール氏、公約実現 | 共同通信

    【クアラルンプール共同】マレーシア財務省は16日、6月1日から現行6%の消費税を事実上廃止すると発表した。9日投開票の下院選で勝利したマハティール首相率いる政党連合は政権交代から100日以内の消費税廃止を公約に掲げていた。 消費税制度は2015年にナジブ前政権が導入し、国民の不満の対象となっていた。 マハティール氏は16日、首都クアラルンプール近郊で記者会見し、4月に施行されたフェイクニュース対策法など「報道や表現の自由を抑える法律を廃止する」と説明。令状なしの拘束や家宅捜索を認める国家安全保障会議法なども廃止する。

    マレーシア、消費税廃止へ マハティール氏、公約実現 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/05/17
  • 妊婦さん、生もの食品は避けて 消費者庁が注意呼び掛け | 共同通信

    消費者庁は16日、生ハムやナチュラルチーズといった加熱殺菌されていない品が健康被害を招く可能性があるとして、妊婦がべるのはできるだけ避けるよう注意を呼び掛けた。 加熱殺菌がない「生もの」の事を避けることは、妊婦の生活上の注意点として、母子手帳などで周知されている。一方で妊娠中の有名芸能人がローストビーフをべ、十分に火が通っていない品を取ることの是非が最近インターネット上で議論を呼んだことから、同庁は改めて注意喚起が必要と判断したという。

    妊婦さん、生もの食品は避けて 消費者庁が注意呼び掛け | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/05/17
  • 裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信

    東京都豊島区のIT企業で裁量労働制を適用されて働いていた当時28歳の男性社員が昨年、くも膜下出血で死亡し、池袋労働基準監督署が今年4月に過労死として労災認定していたことが16日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。労基署は男性が死亡する前、最長で月184時間の残業があったと認定した。 川人弁護士によると、男性は2013年入社で、不動産会社で使うシステムの開発を担当。昨年7月にチームリーダーに昇格し専門業務型裁量制が適用されたが、8月中旬、自宅アパートで倒れているのが見つかり死亡が確認された。10月、両親が労災申請した。

    裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/05/17
  • 福島がTOKIOを風評払拭事業に継続起用 | 共同通信

    福島県の内堀雅雄知事は7日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発事故後の県産農産物の風評被害払拭に向けた事業に、山口達也さん(46)が離れた人気グループ「TOKIO」を引き続き起用する考えを示した。

    福島がTOKIOを風評払拭事業に継続起用 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/05/07
  • 自民の若手が増税凍結を提言へ 「再デフレ化」を懸念 | 共同通信

    自民党の若手議員有志が、2019年10月の消費税率10%への引き上げ凍結を求める提言をまとめたことが1日、分かった。デフレからの脱却前に増税すれば「再デフレ化」を招きかねないと懸念。今月中旬にも安倍晋三首相や党執行部宛てに提出する考えだ。 自民党は昨年10月の衆院選で増税分を財源とした幼児教育・保育の無償化を掲げただけに、議論を呼ぶ可能性がある。首相が過去に2回、増税を先送りしたことから今回の動きの背景を巡り、臆測も出そうだ。 若手有志の「日の未来を考える勉強会」(呼び掛け人代表・安藤裕衆院議員)がまとめた。衆参両院議員計30~40人が署名する見通し。

    自民の若手が増税凍結を提言へ 「再デフレ化」を懸念 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/05/01
    やるやん
  • 米軍オスプレイが緊急着陸 | 共同通信

    25日午後4時半ごろ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の輸送機オスプレイ2機が、鹿児島県の奄美空港に緊急着陸した。政府関係者が明らかにした。

    米軍オスプレイが緊急着陸 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/26
  • 入管が症状放置隠しで虚偽記載か トルコ男性を1カ月受診させず | 共同通信

    東京入国管理局(東京都港区)で昨年、トルコ人男性収容者(29)が虫垂炎の手術後、患部の痛みを訴えたのに職員が約1カ月間、診療を受けさせず放置した上、診療に関する手続き文書に虚偽の発症日を記載した疑いのあることが関係者への取材で22日、分かった。長期間、医師の診療を受けさせなかった事実を隠すためとみられる。 入管の収容者への非人道的な扱いが厳しく問われるのは必至で、虚偽記載が日常的に行われていないかどうか徹底した調査が求められそうだ。 東京入管総務課の尾形茂夫渉外調整官は「個別事案については回答を差し控える」と事実関係の確認を避けた。

    入管が症状放置隠しで虚偽記載か トルコ男性を1カ月受診させず | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/22
  • 財務省、テレ朝から聴取へ | 共同通信

    財務省は19日、福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関し、女性社員のセクハラ被害を公表したテレビ朝日から事情を聴く方針を明らかにした。

    財務省、テレ朝から聴取へ | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/20
  • 首相秘書官が夫人付職員に電話 森友問題、首相認める | 共同通信

    学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、今井尚哉首相秘書官が昨年3月に安倍昭恵首相夫人付の政府職員だった谷査恵子氏に電話し、森友問題の事実関係を確認していたことが11日、分かった。安倍晋三首相が衆院予算委員会で認めた。 谷氏は2015年11月に森友学園の籠池泰典前理事長の要請を受け、財務省に照会し、結果を森友側にファクスで返信していたが、首相は予算委の質疑で森友側とのやりとりは谷氏が自発的に行っていたと強調した。

    首相秘書官が夫人付職員に電話 森友問題、首相認める | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/13
    昨年3月って騒ぎになった後でしょうに時系列も分からん人居るのか……
  • 野菜に似た毒草の誤食が多発 10年で500人、死亡7人 | 共同通信

    消費者庁は11日、家庭菜園や野草採りなどで、イヌサフランやスイセンなどの毒草を誤ってべる事故が多発しているとして、注意を呼び掛けた。2016年までの過去10年で502人が中毒になり、うち7人が死亡した。 死亡例のうち最多は、芽がギョウジャニンニクに似ているイヌサフランで6人(中毒例は23人)。葉がニラに似ているスイセンでも1人が死亡した(中毒例は176人)。ジャガイモによる中毒は303人に上った。 消費者庁によると、緑色に変色したジャガイモは、芽と同様に有毒。ギョウジャニンニクやニラには特有の臭いがあるため、毒草かどうか判断できるとしている。

    野菜に似た毒草の誤食が多発 10年で500人、死亡7人 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/13
  • セクハラで厚労省局長注意 部下の女性にメール | 共同通信

    厚生労働省は11日、同省の女性職員にセクハラが疑われるメールを送っていたとして、福田祐典健康局長を口頭注意したと明らかにした。現時点で処分は出ていないが、「具体的な事実関係を調査した上で適切に検討したい」(同省人事課)としている。 厚労省によると、福田局長は女性職員に対し、勉強会に関連して事に誘うなどセクハラが疑われるメールを複数送っていた。厚労省は2月末に、この職員宛てのメールを一切送らないよう口頭で注意した。 健康局は今国会に提出された受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案を担当している。

    セクハラで厚労省局長注意 部下の女性にメール | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/13
  • 【世界の街から】溶け込む フィリピンで再会した「シャブ」 | 共同通信

    まさかフィリピンでこの言葉に再会するとは思わなかった。新聞を眺めていると、「Shabu(シャブ)」の単語が目に飛び込んできた。 覚醒剤を指す日の隠語だ。事件取材を担当していた頃は捜査員や同業他社との会話で使ってはいたものの、誰かに聞かれるのがはばかられる内容だったり、隠語を使っていることが気恥ずかしかったりで自然とひそひそ声になったものだ。 しかしフィリピンでは新聞が見出しや文で使う。それどころか、強権的な違法薬物対策を進めるドゥテルテ大統領も演説で多用する。発祥の地では隠語のはずが、海を越えたら市民権を得て、堂々とお日さまの下、大手を振って歩いているようでもある。 日から海外に輸出された言葉はいくつもある。マンガ、カラオケ、オタク、ツナミ…。また、戦前、日が統治していた太平洋の島国では日語が現地に溶け込んで今も使われている。 例えばパラオではダイジョウブ、ベントウ、デンワはその

    【世界の街から】溶け込む フィリピンで再会した「シャブ」 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/11
  • 春日野巡業部長が当初と違う説明 搬送見守る、土俵女性問題 | 共同通信

    4日に京都府舞鶴市で開催された大相撲春巡業で、倒れた多々見良三市長を助けようとした女性に土俵から下りるよう促す場内放送があった問題で、現場に居合わせなかったとされた春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)が7日、救急搬送などを見守っていたなどと当初と違う説明をした。巡業先の愛知県刈谷市で取材に応じた。 春日野部長は市長が倒れた後の状況について、何が起こったか把握できていなかったという趣旨の説明をしていた。 しかし、インターネットに同部長とみられる人物が会場奥で見守る画像が掲載され、自身であることを認めた。

    春日野巡業部長が当初と違う説明 搬送見守る、土俵女性問題 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/04/08