タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/yoriyuki (2)

  • 未来言語Agda - 数学猫の生活と意見

    最近Agdaを触る機会があったのだが、Agdaこそ未来のプログラミング言語ではないかという気がしてきた。ここでは行列の転置をする関数を定義することで、Agdaでのプログラミングがどんなものか紹介したい。その前に一言:Agdaは定理証明系として紹介されることが多い。これはAgdaにとって不幸なことだ。確かにAgdaの型システムは強力なので、例のカリーハワード同型により、型を命題、プログラムを証明とみなすことができる。ただし、私の印象ではAgda上は数学の証明をしやすいようにはそんなにはできていない。Agdaで証明するには、ある型をもつ定数なり関数を定義することになるわけだが、定義した関数がその型を持っているかことを型チェッカに説得するために、型チェッカの詳しい挙動について理解していなければならない。むしろ、Agdaは依存型をもつプログラミング言語と思った方がよいと思う。依存型とはなにかは例を

    terazzo
    terazzo 2008/06/28
    Haskell知ってると入り易そう
  • HatenaTailを公開します - 数学猫の生活と意見

    ■[HatenaTail]HatenaTailを公開します DNSの設定を間違えていたのでアクセスできませんでした。私のプロバイダからは見えるようになったので、公開します。URLのポート番号は今のところ必要みたいです。ポート番号なしでのアクセスをお願いします。 HatenaTailははてなブックマークにブックマークされたウェブページの間に関連を発見するツールです。意外なページに関係があることを発見して楽しんでいただければ幸いです。はてなユーザーの方でブックマークを公開されている方は、はてなidを使ってログインすることでおすすめページなどの機能も使うことができます。 関連の発見にはBayesian Setsを使っています。サイトの構築にはRuby on Railsを用いました。最新の情報は管理者の はてなダイアリー に掲載しています。また、ソースをdarcsリポジトリとして配布する予定です

    terazzo
    terazzo 2006/12/07
  • 1