タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (87)

  • Disowned by a Dysfunctional Family : 404 Blog Not Found

    2015年07月11日13:30 カテゴリYAPC::AsiaOpen Source Disowned by a Dysfunctional Family Open Source の定義とはなんだろうか? 私にとっての定義は、以下だった。 Perl, the first postmodern computer language Imagine, open source is merely a byproduct of our need for family. So, look at all of you out there. You're just a big, dysfunctional family trying to create meaning. [拙訳: オープンソースは家族の必要性から生じた副産物だと想像してみよう。君たちをごらん。なにか意味を見出そうとしている社会不適応者の大

    Disowned by a Dysfunctional Family : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2015/07/11
  • Tips - 静的リソースのURIに?をつけるべからず : 404 Blog Not Found

    2014年03月14日20:00 カテゴリTipsCode Tips - 静的リソースのURIに?をつけるべからず Webを支える技術 HTTP、URI、HTML、そしてREST 山陽平 であればなおのことこの実装はNG。 ブラウザのキャッシュを利用できれば、余分なリクエストを減らすことができます。はてなブログでは、なるべく長い間ブラウザにキャッシュを保存するために、JavaScriptなどの一部の種類のファイルのレスポンスに、以下のようなヘッダを指定しています。 はてなブログにおけるページ表示速度改善の取り組みについて - Hatena Developer BlogはてなブログではJavaScriptを配信する際には、上記のURLのように、?よりあとの部分にabc078624b2a746c618156847827166bのようなバージョンIDを付与しています。JavaScriptが変更

    Tips - 静的リソースのURIに?をつけるべからず : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2014/03/15
  • perl - func(tion()) considered harmful? : 404 Blog Not Found

    2014年02月02日17:15 カテゴリTipsLightweight Languages perl - func(tion()) considered harmful? 初めてのPerl 第6版 Randal L. Schwartz / Tom Phoenix / brian d foy / 近藤嘉雪訳 [原著:Learning Perl, 6th ed.] 久々のPerlの話題です。 きっかけは、これはEncodeのバグではないかという指摘を受けたこと。 #!/usr/bin/env perl use v5.12; use warnings; use utf8; use Encode qw/find_encoding/; use CGI qw/escapeHTML/; my $enc = find_encoding('UTF-8'); my $q = CGI->new("E=MC2"

    perl - func(tion()) considered harmful? : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2014/02/02
  • regexp - で Apache Combined Log を Parse する : 404 Blog Not Found

    2013年02月09日22:30 カテゴリTipsLightweight Languages regexp - で Apache Combined Log を Parse する けだし同感。 ましてや Apache Combined Log を LTSV に を書いた後では。 combined2ltsv.plの最初のバージョンのparserはこうなっていました。 sub parse_line_ng { my $line = shift; my %rec; ( $rec{host}, $rec{ident}, $rec{user}, $line ) = split ' ', $line, 4; $line =~ s/^(\[.*?\]) //; $rec{time} = $1; $line =~ s/^\"(.*?)\" //; $rec{req} = $1; ( $rec{status},

    regexp - で Apache Combined Log を Parse する : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2013/02/10
    数年前に見たサイト、userに空白が含まれることがあって辛かった。
  • 四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 : 404 Blog Not Found

    2012年06月18日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 蝉丸P というわけで、まずは托鉢の作法(P.118)から。 あ、あんたのために書評したんじゃないんだからねっ ブッダという原典を、つれづれならぬツンデレに読み解くと、こうなるのだろうか。 ツンデレだけあって、真意をあからさまにすることはない。「密」教なのに「真言」宗とはこれいかに。 書「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」は、リアルな住職=リア住にしてニコ中な著者による仏教講座。そのニコ中ぶりは目次からも伺える。 目次 はじめに 第1章 仏教を読み解くキーワード 第2章 現代僧侶の基礎知識 あの日聞いた丸儲けを僕はまだ知らない とある僧侶の事目録 蝉丸Pの「そこからですか?」 心霊科学と外来種 そんな供養で大丈夫か? ロード・オブ

    四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2012/06/18
  • コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found

    2012年01月26日13:00 カテゴリCodeArt コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 ビューティフルコード Andy Oram / Greg Wilson 編 "38 Beautiful Coders" 著 / 久野禎子 / 久野靖 訳 [原著:Beautiful Code] ご高説もっとも。 小野和俊のブログ:メンテナビリティの高いソースコードを目指して ソフトウェアを中長期にわたってメンテナンスしていく場合、メンテナンスしやすいコードと、メンテナンスしにくいコードとの間には、同じ機能を実現していたとしても、その価値には雲泥の差があります。 で、どこですか? あなたの、コードは。 blogの記事も、5000を超えて久しい。コードが入ったものもあるし、入っていないものもある。 これくらい書いていると、いやでもわかることがある。 読者のほとんどは、コードを読みたくな

    コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2012/01/26
  • algorithm - mapBetween - 配列の隣接する2項にそれぞれ演算を施した配列 : 404 Blog Not Found

    2012年01月04日21:00 カテゴリLightweight Languages algorithm - mapBetween - 配列の隣接する2項にそれぞれ演算を施した配列 言語を増やしたかったのと、そういう関数に名前を付けたかったのとで1 entry割くことにしました。 等差数列 - タイトル 配列の隣接する2項にそれぞれ演算を施した配列を得たい。つまり、 f (+) [1,2,3,4,5] = [3,5,7,9] のような f が欲しい。 名前 もちろん等差数列を作るのにもこの関数は使えるのですが、この一般的に使える関数に使う名前としてはあまりに局所的。というわけで mapBetween としてみました。使いどころはかなり多そうです。各言語に標準装備されていないのがちょっと不思議なほど。 JavaScriptによる実装 Array.prototype.mapで滅多に使われない第

    algorithm - mapBetween - 配列の隣接する2項にそれぞれ演算を施した配列 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2012/01/05
    自分の見たらKraepelinて名前付けてた。クレペリン検査。
  • javascript - typeof()を再発明する : 404 Blog Not Found

    2011年12月06日14:30 カテゴリLightweight Languages javascript - typeof()を再発明する まてよ、ということは… underscore.js の _.isRegExp について - ”><xmp>TokuLog 改メ tokuhirom’s blog multiple frames のときにハマるということらしい。 Perfection kills ≫ `instanceof` considered harmful (or how to write a robust `isArray`) This means that creating isArray function could not be simpler than: これを応用すればまっとうなtypeofを作れるってこと? JavaScriptのtypeofは役立たず よく知られて

    javascript - typeof()を再発明する : 404 Blog Not Found
  • 「最強のApple製品」 - 品評 - iPod Touch 4G w/ iOS5 : 404 Blog Not Found

    2011年10月26日00:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech 「最強のApple製品」 - 品評 - iPod Touch 4G w/ iOS5 iPod Touch (4th Gen.) ワロエナイ… 訂正|釈由美子オフィシャルブログ「日も余裕しゃくしゃく」Powered by Ameba どうやら、この子はiPod touchという子らしいです 物のiPhone 4S 64GBを持ってるのにさらにその子を買ってしまった私には。 低解像度とはいえカメラも二つも付いているし… その写真もその場で補正できるし… textingも問題なくできちゃうし(自分自身とすら)… メールもWebもできるし、地図だって見れるし… これを、スマホと呼ばずに何と呼ぶの ほんとなんて呼ぶのが適切なんでしょ? iPhone なら「スマートフォン」というカテゴリーが一応成立して競合他社がいるし、iPad

    「最強のApple製品」 - 品評 - iPod Touch 4G w/ iOS5 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2011/10/26
    PDA…かな?
  • 紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] : 404 Blog Not Found

    2011年10月12日21:00 カテゴリ書評/画評/品評WEB+DB PRESS 紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] WEB+DB 総集編 [Vol. 1〜60] 先ほど編集部より届きました。 前回の総集編は1〜36でしたが、今回は1〜60、なんと十年分。 一部あたりの値段、わずか45円。 寄稿者が言うのもなんですが、これは買いでしょう 404 Blog Not Found:書評 - WEB+DB PRESS 総集編 まずなんといっても目玉は、Vol. 1-36までの全記事のPDFがCD-ROM添付されていること。 容量がぐっと増えた今回はDVD、全部で3GB弱ほどでした。 心にくいのは、Vol 1〜60の全PDFのみならず、これまでに出た総集編(1-24, 1-36)の内容もPDFとして収録されていること。要するに、書は前書を兼ねるのです。 前回と今回の

    紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2011/10/12
  • Macの起動ディスクをフル(バックアップ|リストア)する最も簡単な方法 : 404 Blog Not Found

    2011年07月05日14:30 カテゴリTipsiTech Macの起動ディスクをフル(バックアップ|リストア)する最も簡単な方法 そのとおり。 ASCII.jp:OS X Lion移行計画(前編)〜不要なファイルを“断捨離”〜 1GBあたりの単価が10円を下回るHDDも珍しくない現在、OSのアップグレードや新規インストールのようなデータ消滅の危険性を伴う処理には、新規購入したHDDを使用したほうがいい。2.5インチの内蔵型(バルク品)なら容量500GBの製品が5000円程度から販売されているため、データ消滅の危険を回避できると考えれば安いもの だが具体的にはどうすればいいか? 結論から言うと、 USBバスパワー駆動の外付け2.5インチHDDを用意し、 そこに Mac OS X をインストールして起動可能にした上で、 (内蔵)起動ディスクを外付けHDD上の sparse bundle i

    Macの起動ディスクをフル(バックアップ|リストア)する最も簡単な方法 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2011/07/05
    確かにファイル単位でコピーするのはかなりマゾっぽい。Disk Utilityのコピーの中身はddなのかな?
  • news - 東電停電ファインダー for 2011.03.14 : 404 Blog Not Found

    2011年03月14日04:30 カテゴリNewsLightweight Languages news - 東電停電ファインダー for 2011.03.14 404 Blog Not Found:東日大震災 - 東電停電ファインダー for 2011.03.15-25 をお使い下さい。 最初の計画停電まであと2時間を切ってますね… [06:30] 第1グループ第1回目は先ほど実施が見送られたそうですが。 東電の生PDFでは分かりにくいと思っていたら、このようなページが。 [23:30改定版]3月14日(月)東京電力の輪番停電(計画停電)のスケジュール - NAVER まとめ 輪番停電リスト(2011/3/14) 特に後者にはCSV化したテキストまで用意してありました。 それで作ったのが、こちらです。JSが使えるブラウザーなら行けます。 以下、注意点 用いているデータは http://w

    news - 東電停電ファインダー for 2011.03.14 : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2011/03/14
    ソートした方がいいかも
  • 麻雀の魅力十三面待ち - 角刈りすずめの画評に代えて : 404 Blog Not Found

    2011年08月18日18:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 麻雀の魅力十三面待ち - 角刈りすずめの画評に代えて 角刈りすずめ (全2巻) KICHIJo (一条マサヒデx菊池昭夫) 初出2010.12.24; 追記2011.08.18 なにこの天和大三元的なバカ2面白さ! と同時に、心配になってきた。 原作者あとがき 私は麻雀を全く知りません。 やったことは一度もありません。 正直、これまでの人生でやりたいと思った事は一度もありません。 役とか点数とか覚えられる自信が微塵もありません。 ぶっちゃけめんどくさい。 そんな無知識で、連載大丈夫か? というわけで、原作者に麻雀の魅力を伝えるつもりで一荘、いや1 entry打ってみる。 作「角刈りすずめ」は、「魁!!クロマティ高校」x「ぎゅわんぶらあ自己中心派」とでも言えばいいのか…。今年読んだ中で最もバカ2しい漫画。それだけにいつネタ不

    麻雀の魅力十三面待ち - 角刈りすずめの画評に代えて : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/12/24
    フリテンはローカルルールなのか/中国では無いのね→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E8%81%B4
  • 紹介 - マキコミの技術 : 404 Blog Not Found

    2010年12月13日22:15 カテゴリ書評/画評/品評Art 紹介 - マキコミの技術 著者および出版社よりマキコミ御礼。 マキコミの技術 コグレマサト/いしたにまさき オビを書いた手間、「書評」ではなく「紹介」なのだけど、マキコミに関して一言だけ。 「マキコミ」とは何なのかというのは書で確認していただくとして、著者たちは実にうまい言葉を思いついたものだと感嘆せずにはいられない。こういう言葉はどこにでも転がっているようでいて。しかし滅多に見つからない。私は著者ではないが、この言葉を見つけた時「すべてがうまく回りだした」のではないか。 とろける鉄工所(現在5巻) 野村宗弘 そう。オビや表紙を含めて。表紙は「とろける鉄工所」の野村宗弘。とろ鉄の作者をマキコむとはなんてけしからん、いやすばらしい。どうやってマキコまれたかもまた書でご確認のほどを。 よいノンフィクションは、内容とスタイルが

    紹介 - マキコミの技術 : 404 Blog Not Found
  • tips - 君はpushd|popdを知っているか? : 404 Blog Not Found

    2010年10月02日19:00 カテゴリTips tips - 君はpushd|popdを知っているか? うーん、必要性感じたことないなあ。 上に行くcd作った - hitode909のダイアリー シェルで,上のディレクトリに行くのがめんどくさくて,cd ../../../../とかしないといけなくて,指を痛める. 上に行くためのupっていうコマンドを作ることにした. なぜないかといえば、pushdとpopdがあるから。 pushd path (cdと同じく)pathをカレントディレクトリにした上で、shellが内部的に持っているディレクトリスタックにcd先のパスを押し込む。 popd ディレクトリスタックをpopして、popされたディレクトリをカレントディレクトリにする 要するに、pushdをcdの代わりに使って、元いたディレクトリに戻りたいときにはpopdとすればよいわけです。元はc

    tips - 君はpushd|popdを知っているか? : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/10/02
    pushdはよく使うけどpopdはそれに比べて使用頻度が少ない……
  • javascript - λ表記をDSLに : 404 Blog Not Found

    2010年10月02日05:00 カテゴリMathLightweight Languages javascript - λ表記をDSLに 計算論 計算可能性とラムダ計算 高橋正子 クロージャーがある言語には、λ演算がすでに含まれています。 が、たいていの場合、その言語の流儀で書かねばなりません。たとえばこんな風に。 var Z = function(f) { return (function(g) { return function(m) { return f(g(g))(m); }; })(function(g) { return function(m) { return f(g(g))(m); }; }) }; ふつーに Z := λf. (λx. f (λy. x x y)) (λx. f (λy. x x y)) と書けたらよいと思いませんか? λscript(笑) できるようにし

    javascript - λ表記をDSLに : 404 Blog Not Found
  • Math - 言語はどこまで小さくなれるか - (unlambda|iota|jot) のすすめ : 404 Blog Not Found

    2010年09月27日07:00 カテゴリMathLightweight Languages Math - 言語はどこまで小さくなれるか - (unlambda|iota|jot) のすすめ To Mock a Mockingbird Raymond M. Smullyan [邦訳:数学パズル ものまね鳥をまねる] 「言語設計者たちが考えること」の言語設計者たちが考えた、複雑で豊穣な言語に日々触れていると、ときおりその逆も考えずにはいられません。 言語は、どこまで簡潔になりうるのか、と。 Brainf.ck considered too complicated 小さな言語の代表としては、Brainf.ckがあげられます。人前でいいづらいその名はとにかく、設計は実にエレガントなもので、Shibuya Perl Mongersの現代表の竹迫良範氏をして、 最もタメになる「初心者用言語」は Br

    Math - 言語はどこまで小さくなれるか - (unlambda|iota|jot) のすすめ : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/09/27
  • C - は「LLですが、なにか?」 - Fabrice Bellard on tcc : 404 Blog Not Found

    2010年08月02日02:30 カテゴリLightweight Languages C - は「LLですが、なにか?」 - Fabrice Bellard on tcc LL Tigerが明けた直後で、文字通りの後の祭りもいいところですが… うれしいものはうれしいので、LLEvalでもサポートはじめました。 #!/usr/bin/tcc -run #include <string.h> char *fizz(int n){ return n % 3 ? "" : "Fizz"; } char *buzz(int n){ return n % 5 ? "" : "Buzz"; } char *fizzbuzz(char *buf, int n){ strcpy(buf, fizz(n)); strcat(buf, buzz(n)); if (!strlen(buf)) sprintf(bu

    C - は「LLですが、なにか?」 - Fabrice Bellard on tcc : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/08/02
  • C - で私も素数を数えてみた : 404 Blog Not Found

    2010年07月26日18:30 カテゴリMath C - で私も素数を数えてみた 世間は夏休みだそうだし、連日の猛暑で体調も底だし、というわけで私も素数を数えてみた。 10兆までの素数のリストを作ってみませんか? - 記者の眼:ITpro もしあなたがプログラマだったら、プログラムを書いて10兆までの素数のリストを作ってみてほしい。情報システムの開発に携わる人であれば、10兆までの素数のリストを出力するシステムの見積もりを考えてみてほしい。費用はどれくらいかかるか、納期はどれくらいか、あなたはどんな答を出すだろうか。仕様書はうまく書けるだろうか。 プライムナンバーズ David Wells / 伊知地宏監訳 / さかいなおみ訳 [原著:Prime Numbers: The Most Mysterious Figures In Math] といっても原田記者と同じように書いても芸がないので

    C - で私も素数を数えてみた : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/07/26
  • Math - 比較に数値は必要か? : 404 Blog Not Found

    2010年07月17日23:00 カテゴリMath Math - 比較に数値は必要か? TLでも指摘したのだが、そんなことはない。 値段をつけなきゃ、比べられない。RT @masahirok_jp: 綺麗の価値に、値段なんて付けられない。less than a minute ago via Chromed BirdMasahiro Nishida GkEc で、TLでの反応を見る限り、これはむしろ教育を受ければ受けるほどやりやすくなる勘違いだという感触を得たので、blogにも書くことにした。 ここで @GkEc と @dankogai のどちらの体重が重いかという問題を考えてみる。 もちろん二人で体重を量ってその数値をtwitterで公表しても正解ではある。実際毎日自分の体重をつぶやいている人は、レコーディング・ダイエットが「いつまでもデブと思うなよ」で広く世に知られるようになってからだい

    Math - 比較に数値は必要か? : 404 Blog Not Found
    terazzo
    terazzo 2010/07/18
    収束とか考えると必要な気がする。