タグ

2011年5月17日のブックマーク (11件)

  • WEBマーケティング ブログ-WEB担当者に有益な世界の情報を-

    関わる仕事が複数にわたっていると、どうしてもブラウザのタブが際限なく増えてしまいがちですよね。 そのタブの開き過ぎのせいでブラウザが固まってしまったり、突然ブラックアウトして落ちてしまうこともあります。 そんなタグを開きすぎてしまう状況を防いでくれるのが、今回ご紹介するChrome拡張機能です。 地図がオンライン・ホワイトボードになる「MapBoard」 打合せをしていて、地図をもとに議論をすることもあるかと思います。そういったときに各個人がマップを見ながら話をすることが多いと思いますが、それだとそれどこ?だとか地図のURLを共有したうえで、どのへん?だとか、生産性の悪い議論になってしまいがち。 そんな地図を必要とするような議論をオンラインで効率的に、かつ視覚的におこなえるようにしてくれるのが今回ご紹介するサービスです。 サイトのSEOチェックができるChrome拡張機能「Checkbot

  • mediologic

    ■AOLの広告事業「Platform-A」,ディスプレイ広告の販売サイトを2009年前半に開設 AOLの広告事業部門 Platform-A が兼ねてより噂されていたオンライン広告販売サイトを開設する、という話。 オンライン広告の“枠”というのはユーザーの利用時間が増えれば増えるほど枠数が増えていくという宿命をもっている。従来の広告代理店の媒体販売のリソースだけでは到底追いつかなくなってきている、と媒体社サイドが考えるのも至極まっとうで、かつトラディショナルな広告媒体からすれば金額的に小さいことから代理店の手数料もできれば払いたくない気持ちが働くのも当然だろう。だからこそ、こういったオンライン広告販売プラットフォームが今後出てくるのは必然の流れ。 ただし日でこれがうまく行くかどうかというと謎。 なぜならそれほど強力な媒体が少ないから。 なので、ミドルクラスの媒体が代理店やレップ手数料よ

  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 「ベーキングパウダー」 人気レシピ | 【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

    外側はカリッ、生地はふんわりしっとり。秘密は完熟したバナナを使うこと。口当たりよく、バナナの香りも濃厚に仕上がります。

    「ベーキングパウダー」 人気レシピ | 【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
  • 発酵なしの朝食パンの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About

    忙しい朝でも大丈夫! イーストを使用しないので、発酵させる必要がありません。 ベーキングパウダーで作るパンは、パンと言うよりも、 スコーンのようなさっくり歯ざわりです。 好きな具を入れて作ればいろんな美味しさが楽しめます。 何も入れないで焼いて、メープルシロップや蜂蜜をつけてべても美味しいです。 オーブントースターで焼きます。 こね三分のお釜パン ■材料■ 3個分 ・薄力粉 .............................100g ・ベーキングパウダー .................小さじ1 ・砂糖 ...............................小さじ1 ・塩 .................................小さじ1/8程度 ・ヨーグルト .........................大さじ2 ・水 ..................

    発酵なしの朝食パンの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • kengochiさんの感想・レビュー

    kengochiさんの織田隼人『モテるコンサルティング戦略』についてのレビュー:レビューはまだ投稿されていません。

    kengochiさんの感想・レビュー
  • Stickypaper™ help

    ようこそ Stickypaper™ へ。 これは、「思いついたこと」「やるべきこと」を忘れないように、書き留めておける。気に入った絵があれば、適当に飾っておける。というソフトです。 このヘルプは Stickypaper の機能と操作方法を説明します。 その前にとりあえず Stickypaper の特徴を説明すると、以下の 1.付箋紙機能   文字装飾機能のついたシンプルな付箋機能 2.メモ機能   台紙の画像を用意して、その上に文字を表示する機能 3.画像表示機能   好きな画像をいくつでもデスクトップに表示する機能 4.スクリプト機能   付箋紙にダイナミックなデータを表示する機能 があったりします。 何はともあれ使ってみたいというせっかちな人は、この章を読めば 1.付箋紙機能 は、すぐに理解できます。 残りの機能は次以降の章で説明しますが、必要なければ読まなくても大丈夫です。 インスト

    teroma2
    teroma2 2011/05/17
     デスクトップ上の付箋ツール
  • Week Calendar: iPhoneで一番使いやすいカレンダーアプリはどれ論争に終止符。最強カレンダーアプリはこれだ!210 | AppBank

    iPhoneで一番便利な使い勝手のいいカレンダーアプリってどれ!? ついに終止符が打たれる時が来たのかもしれません。少なくとも私に関しては終止符が打たれました。 その名は「Week Calendar」。最強です。最強中の最強です。 一番の特徴は、1週間の予定が素晴らしいデザインで見れる、です。他にも超充実の設定項目があり、そのきめ細かい設定をいろいろといじることによって、各々のビジネスマンにとって必携のカレンダーアプリに変貌する可能性もあります。 私が気に入ったポイントを中心に紹介しましょう!! まず起動するとびっくり。 iPhone標準のカレンダーに登録されている予定がアプリの初回起動と同時に同期されます。 何も設定しなくても、起動するだけで勝手に予定が表示されますので、ダウンロード即座に利用することができます。もちろんこのカレンダーで追加した予定は標準カレンダーの方にも同期されます。

  • パオクレープミルク | 100円クレープ

    お取り寄せネットショップ受付日時】平日営業日:16時まで 土日祝日:翌平日営業日より順次対応 15,000円以上で送料無料!

    パオクレープミルク | 100円クレープ
  • 非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】

    昔から、「OpenIDは認証でOAuthは認可だ」などということが言われます。しかし、その言語の意味を取り違えている方が結構多い気がしています。「もうOpenIDなんていらね。OAuthだけでいいじゃん」というような言説がよく流れてくるのがその証拠だと思います。OAuth認証というのもその類ですね。 そこで、今日はOAuthとOpenIDの違いを考えてみたいと思います。 Youtube版 OpenIDは紹介状、OAuthは合鍵 まずはOpenIDの概要の復習です。「OpenIDは認証」という言葉の内容をまずは復習してみましょう。 「認証」とは大変広い言葉でいろいろな場面で使われますが、「OpenIDは認証」という使い方の時は、「OpenIDは、いま来ている人の身元を認証」(ユーザ認証)という意味です。図にすると図1のような流れになります。 この例では、有栖さんがお客としてサービス提供をして

    非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】