2024年9月2日のブックマーク (4件)

  • WhatsAppのライブロケーションで簡単に位置確認!シンガポールからジョホールバルへ Vol.645 - 日本、マレーシア、時々フィリピン(仕事と教育と海外拠点探し)

    WhatsAppのライブロケーションの共有がすごい シンガポールに到着後 タクシーに乗って 陸路で国境を越えて マレーシアのジョホールバルに向かいます シンガポールーマレーシア間には 二の国境を越える橋がありまして 時間帯や曜日によっては 大混雑をするのです 我が家までは 早い時で50分 最長で4時間かかったことがあります 通信はドコモの ahamoを利用していています 魅力的なところは 1か月間のうち15日間まで 最大20ギガ 海外で利用できます 長期滞在の方には向きませんが 僕は長くて2週間なので 都度都度SIMカード替えたり ポケットWi-Fiを準備したり しなくて済むので 助かっています SIMカードを変えなくても 利用できます ということで シンガポールに到着すると と何時ごろに家に着きそうか 今どこら辺にいるのか 連絡を取り合います そこで重宝しているのが WhatsApp

    WhatsAppのライブロケーションで簡単に位置確認!シンガポールからジョホールバルへ Vol.645 - 日本、マレーシア、時々フィリピン(仕事と教育と海外拠点探し)
    teruyamayouko
    teruyamayouko 2024/09/02
    参考になりました。ありがとうございました。
  • かんたんな、お料理教室―1・・・ - 「和子の日記」

    【特別・番外篇】 とりあえず卵があればOK・レパートリーが無限! 卵が主役のおかずレシピ4選+1 卵があればどんな料理にも使えるから欠かせないアイテムですよね。 冷蔵庫に卵しかなくても大丈夫。 【だし巻き卵を超えた!】ふわふわが最高! 巻かずに簡単で楽ちん!卵さえあれば作れる!だしと一緒にふわふわに なるまで混ぜるだけなので、失敗することなくできます。 卵にだしが染み込んでとってもおいしい!だし巻き卵より おいしいかも!?ぜひ、作ってみてくださいね。 ふわふわ炒り卵 材料:一人分 🐣 卵 2個 🐣 【A】水 50ml 🐣 【A】めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1 🐣 【A】みりん 小さじ1/2 🐣 【A】砂糖 小さじ1/2 🐣 【A】片栗粉 小さじ1/2 🐣 【A】塩 ひとつまみ 作り方: 01)卵はよく溶きほぐす。 02)小鍋に【A】を入れて中火に熱し、混ぜながら煮立たせる。

    かんたんな、お料理教室―1・・・ - 「和子の日記」
  • チラシで「大きさが変えられる箱」カレンダーや長方形の紙を再利用 - 暮らしが楽しい。

    こんにちは。 使わなかったカレンダーを再利用して 簡単な箱を作りました。 引き出し収納の中敷きとして使ってみましたが、 とても良くて気に入ったのでご紹介します。 不要になったカレンダーを再利用 「大きさを変えられる箱」の作り方 1.底の幅をとる 2.両側を折る 3.もう一度折る 4.三角に折る 5.外側に戻す 6.形を整える 7.箱が完成しました 8.サイズを調整する 使用例 不要になったカレンダーを再利用 使わなかった去年のカレンダー、 良い紙だし、綺麗だし。 このまま捨てるのには、もったいないので、 何かに使いたいと思いました。 いらない紙 「大きさを変えられる箱」の作り方 容器の中に敷きたいので、 大きさを合わせて作ります。 1.底の幅をとる 作りたい箱の底の幅を決めます。 作りたい底の幅をとる 2.両側を折る 1.の幅に合わせて、両側をそれぞれ内側に折ります。 両側を折る 3.もう

    チラシで「大きさが変えられる箱」カレンダーや長方形の紙を再利用 - 暮らしが楽しい。
  • チラシで「正方形の丈夫な箱」長方形の紙で簡単に作れて便利  - 暮らしが楽しい。

    こんにちは。 チラシや、不要になったカレンダーを 再利用して作れる 「正方形の丈夫な箱」の作り方をご紹介します。 私は、キッチン下収納に使っています。 不要になったカレンダーを再利用 「正方形の丈夫な箱」の作り方 1.半分に折る 2.さらに半分におり、三角に折る 3.端を2回折り上げる 4.両脇を中心に向かって折る 5.下を折り上げる 6.戻して折る 7.折り目に差し込み出来上がり 8.完成 箱の開き方 1.折り目をつける 2.手を入れて開く 使用例 不要になったカレンダーを再利用 去年のカレンダーが捨てられず 再利用してみることにしました。 いらない紙 いい紙だから、なかなか捨てられなかったの(笑) 「正方形の丈夫な箱」の作り方 1.半分に折る 開いた紙を半分に折ります。 折って見えている面が箱の外側になります。 開いた紙を半分に折る 2.さらに半分におり、三角に折る さらに半分に折り、

    チラシで「正方形の丈夫な箱」長方形の紙で簡単に作れて便利  - 暮らしが楽しい。
    teruyamayouko
    teruyamayouko 2024/09/02
    アブラの下に置くのはいい考えですね。ありがとうございました。