タグ

2015年10月6日のブックマーク (3件)

  • 西原理恵子の「おかん飯」with枝元なほみ:カツカレー - ぐるなび みんなのごはん

    今回の料理:カツカレー 自己解放のべ物 枝元 西原さんも大好きなカツカレーを作ります! 西原 人生の抗生物質があるとしたら、それはカツカレー! 枝元 カレーって野菜切って、炒めてってやると地味に面倒くさい。今回は野菜をミキサーにかけてから煮込みます。 西原 えっ、野菜は炒めてうまみを閉じ込めろという「法律」はどうなったの? 枝元 あれはなしで。肉には有効ですけど、野菜はどうせ煮るし、あんまり関係ない。 西原 そうなんだ、これはすごい時短だな。 枝元 カレーを煮込む間にカツを揚げましょう。薄い肉だからすぐ揚がります。カツカレーで厚い肉っていらない気がして。衣がべたいのかな。 西原 確かにね。エビフライでもいいのかも。 枝元 カレーとご飯の配分も人それぞれですよね。 西原 私は7対3だな。カレーをたくさんべたい。ちなみにうちの息子は全混ぜ派なの。 枝元 最初から? 【この後は毎日新聞ニュ

    西原理恵子の「おかん飯」with枝元なほみ:カツカレー - ぐるなび みんなのごはん
    testedquality
    testedquality 2015/10/06
    わがやはミキサーがないが代わりに野菜入れてそのままシャトルシェフ一晩をよくやる。翌日濃厚野菜スープができる。簡単にしたいときは肉はひき肉で。ちなみに野菜と一緒に塊肉いれとけばポトフ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    testedquality
    testedquality 2015/10/06
    家族でみてあまりに興奮しててうれしさ大爆発の様子に和んだ。ZIPはいつも海外スターのおもてなしの仕方が考えられていてよい。
  • 保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える:朝日新聞デジタル

    認可保育所に入れない「待機児童」が5年ぶりに増えた。その人数は、2015年4月1日時点で2万3167人。2万人を超えるのは7年連続だ。子育てにかかわる現状とは。 少子化にかかわる保育・教育政策などを研究する日総合研究所調査部の池美香さんに、保育士の処遇や、海外の保育所事情をきいた。 ――2015年1月の保育士の有効求人倍率(求職者数に対する求人数の割合)は全国平均で2・18倍、東京都は5・13倍。保育士は引っ張りだこです。保育所に入りたくても入れない「待機児童」が問題になり、新たに保育所をつくろうとしても保育士が足りない状況です。背景には保育士の待遇の低さがあるようですが、そもそも、なぜ保育士の給与は低いのですか。 「まず、保育士不足の現状として、政府が1月に打ち出した『保育士確保プラン』では、17年度末までに新たに6・9万人の保育士確保が必要としています。しかし、保育士の資格があって

    保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える:朝日新聞デジタル