タグ

2006年7月9日のブックマーク (5件)

  • 「思考実験」の続き:なぜ「強姦」は禁止で「殺人」は禁止でないのか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ

    エントリ「思考実験:2010年「殺傷ゲーム禁止法」制定」には数多くのコメント、トラックバックをいただき大変ありがとうございます。案への意見については、ひと段落したようですので、そろそろ整理してみます。 ■少年による殺人事件の統計 コメントで頂いた最も多くの意見が、これまでの少年の殺人統計を示し、この法案が無意味なものであるという主旨のものでした。最初にnra44376さんの示していただいた資料は2004年まででしたので、2005年の数字まで含めてグラフ化するとこうなります。 統計では長期的に見ると少年少女の殺人事件は減少しています。スーパーファミコンの出荷が1990年、プレイステーションが1994年ですが、この統計からは、テレビゲームの普及時期にそれ以前の10年に比べて少年の殺人が増えている事実はありません。しかしながら、mohnoさんの提示の資料の通り、相関関係と因果関係は別物ですので、

    「思考実験」の続き:なぜ「強姦」は禁止で「殺人」は禁止でないのか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ
    tetsu23
    tetsu23 2006/07/09
    こういう話題のたびに思うのだけれど、なんでゲームだけを槍玉にあげるのだろうか。他メディアを問題視すればゲームが免罪されるというわけではないけど。
  • http://blogs.itmedia.co.jp/pina/2006/07/post_7bcd.html を読んだ方のみ回答してください。

    http://blogs.itmedia.co.jp/pina/2006/07/post_7bcd.html を読んだ方のみ回答してください。

    tetsu23
    tetsu23 2006/07/09
    ゲームが子どもに与える影響、ゲーム規制についてなどのアンケート。
  • 宇宙原理とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな

    宇宙は十分に大きな距離スケールで見れば特別な方向や特別な場所を持たないという仮定。つまり宇宙には中心がない、ということ。16世紀のイタリアのジョルダノ・ブルーノが唱えた。 現在宇宙の等方性については10^-5以内のレベルで成り立っていることが検証されており、一様性については最大10%のレベルで成り立っていることが分かっている。 宇宙原理の仮定の下で、遠い銀河ほど速い速度で後退する様に見えるというハッブルの法則は宇宙が膨張していることを示すことになる。その発見から導かれたモデルの一つがルメートルが発案し、ジョージ・ガモフによって支持・発展されたビッグバン理論である。今ひとつが1948年にH・ボンディ、T・ゴールド、F・ホイルが提唱した定常宇宙モデルである。 定常宇宙モデルでは宇宙のはじまりを設定することをさけるために、宇宙は時間的にも定常であり、過去も未来も現在と変わらないとする完全宇宙原理

    宇宙原理とは サイエンスの人気・最新記事を集めました - はてな
    tetsu23
    tetsu23 2006/07/09
    こういう宣伝方法ってありなんだろうか。
  • 心霊写真徹底解明

    今まで、私たちは数限りないといって過言ではないほどの心霊写真を見てきた。シャッタ−を押したその瞬間に、あるはずの無い物が写っていた。また、あるはずの物が消えていた。など、様々なパタ−ンが存在する。この世に存在する心霊写真の約80%が木々の枝・炎の形状・ノイズなどの見間違え、等の単純錯覚・故意の撮影である。残りの20%の写真が解明に値する写真なのである。私は100%の徹底解明を試みるつもりである。しかし、予め述べておきくが、私の立場は心霊現象否定説的な立場であるので徹底解明を試みるが、撮影現場に居合わせたわけではないので、推論も多く含む。出来る限り事実に基づいて考えていくつもりだが、その当たりの私の個人的な推論もあることをさっ引いてお読みいただきたい。 尚、私の見解は撮影者の意図を傷つけるものでは無いことを冒頭で述べておきます。 まず、心霊写真にはどのような物があるか考えてみる。 �@

    tetsu23
    tetsu23 2006/07/09
    心霊画像の検証。検証でも怖いよ。
  • 心霊写真徹底解明2

    ハンドパワ−ズス−パ−特集2004で、心霊写真を徹底検証してきた。今回の企画は多くの方々に反響を呼んだようである。様々な角度からの多くの意見・見解・情報提供を戴いた。そこで、第2幕の執筆となったのである。提供戴いた情報の中で、動画による心霊映像が入手できた。入手HPを紹介したいが、若干このHPの趣旨に反する(アダルト的)内容を含んでいるため、公表は控えさせて戴く。今回の解析も頭を抱えるものばかりであった。多くの映像の中から特に鮮明で面白いと思われるもの・有名なものを選択した。くれぐれもこの検証HPは事実に科学的見地に立って客観的に解析を試みるが、何分微妙な事柄が絡み合う上に、現地取材ができないので私の個人的推論を含むことをご理解戴きたい。そして、可能なら完全解析を試みたいので、現地を知っているかた・その他情報をお持ちのかたがおりましたら、メ−ルでお知らせ下さい。 情報提供は ハンドパワ−

    tetsu23
    tetsu23 2006/07/09
    心霊画像の検証。検証でも怖いよ。