タグ

2010年5月10日のブックマーク (5件)

  • 自閉症スペクトラム指数

    自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient:AQ) 「はい」「どちらかといえばはい」「どちらかといえばいいえ」「いいえ」のいずれかにチェックを入れて、下のボタンをクリックして下さい。

  • 窓の杜 - かざぐるマウス

    tetsu23
    tetsu23 2010/05/10
    マウスジェスチャー機能などの常駐ソフト。
  • 「ひぃ〜」裁判員女性、グロ死体画像を見せられて発狂 : 暇人\(^o^)/速報

    「ひぃ〜」裁判員女性、グロ死体画像を見せられて発狂 Tweet 1 名前: イトヨ(青森県)[] 投稿日:2010/05/09(日) 07:27:44.70 ID:4yNBnsmX BE:491883146-BRZ(11441) ポイント特典 福岡地裁で1月にあった傷害致死事件の裁判で裁判員だった福岡県内の女性が、朝日新聞の取材に応じ、「裁判を機に体調を崩し、仕事を辞めた」と語った。 女性は、裁判で解剖写真が法廷に映されたときから動悸(どうき)が生じ、裁判後は車が運転できなくなったという。裁判当時、すでに別の裁判員が解任されていたため、体調不良を理由に辞めるとは言いにくい状況だったという。 担当した裁判では、凶器が争点となった。被害者の頭に致命傷を負わせたのは「金づちのようなもの」とする検察側は審理2日目の午前、解剖医を尋問した。頭部の陥没骨折を説明するため、法廷のモニターと大画面に頭部の

    「ひぃ〜」裁判員女性、グロ死体画像を見せられて発狂 : 暇人\(^o^)/速報
    tetsu23
    tetsu23 2010/05/10
    裁判員制度の新たな問題。でも解剖写真は避けられないことだし。かといって「そういう写真が平気な人」だけを集めると人のタイプが偏るかもしれないし。今後どう対策を立てていくんだろうか。
  • 青空文庫早わかり

    1999年8月1日 作成 2010年4月10日 修正  PDF 版を、ここからダウンロードできます。(PDF版は、2008年1月13日以降、更新していません。) 青空文庫へ、ようこそ! 青空文庫は、利用に対価を求めない、インターネット電子図書館です。 著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストと XHTML(一部は HTML)形式でそろえています。 作品ファイルは、縦組みを意識した統一した形式でまとめてあります。 いろいろな方が開発してくれた青空文庫対応の表示ソフトを利用すれば、のページをめくるように、作品を読んでいけます。 多くの人に、快適に作品を味わい、自由にファイルを使ってもらうことは、この場を整えている私たちの願いです。 どうか青空文庫を、活用してください。 作品を読むには。 「入力ミスじゃないか?」と思ったときは、どうすればよいか。 縦組

    tetsu23
    tetsu23 2010/05/10
    青空文庫フォーマット。
  • 【電子書籍】「文庫本は安いし落としても壊れないのでこっちのが便利」「出版文化は本屋があってこそ」 : 暇人\(^o^)/速報

    電子書籍】「文庫は安いし落としても壊れないのでこっちのが便利」「出版文化屋があってこそ」 Tweet 1 名前: アカザ(catv?)[] 投稿日:2010/05/10(月) 00:42:07.08 ID:wuBzeaX2 BE:1246102867-PLT(12001) ポイント特典 日で普及するか 一方、日ではアメリカほど普及しないとする見方もある。東京電機大学出版局の植村八潮局長は、 「というパッケージは日人にとってすごく便利なんです」と訴える。 「たとえば文庫は軽くて小さい上に、500円程度と安価。落としても壊れないし、通勤電車で読むのにちょうど良いパッケージなんです」 こう指摘する植村局長はキンドルを購入したが、持ち歩きはしないという。「やっぱり満員電車でキンドルを読むのは重いし、もし落としたらと考えると怖いですね」 また、日米の読書文化の差も理由の一つだ。アメ

    【電子書籍】「文庫本は安いし落としても壊れないのでこっちのが便利」「出版文化は本屋があってこそ」 : 暇人\(^o^)/速報
    tetsu23
    tetsu23 2010/05/10
    本と電子書籍。本はなくなりはしないとは思うけど、電子書籍の台頭で市場は小さくなるかもね。雑誌とか消費系コンテンツは特に。