タグ

2017年10月20日のブックマーク (16件)

  • http://www.mifumis.work/entry/momoneiro2

    http://www.mifumis.work/entry/momoneiro2
  • 「Pokémon GO」鳥取砂丘イベントの影響か、鳥取県内の宿泊施設が軒並み満室に【やじうまWatch】

    「Pokémon GO」鳥取砂丘イベントの影響か、鳥取県内の宿泊施設が軒並み満室に【やじうまWatch】
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    11月下旬の鳥取砂丘は、雪までは振らないけど、かなりの寒さだと思うので、参加する方は防寒対策お忘れなく。
  • インスタには死にたいとか言ってるヤツ一人もいないらしいな やっぱりはて..

    インスタには死にたいとか言ってるヤツ一人もいないらしいな やっぱりはてな暗いよ もっとネアカでマルキンなサービスにしないとみんな死んじゃう

    インスタには死にたいとか言ってるヤツ一人もいないらしいな やっぱりはて..
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    タグだけでも13000件以上あった。たぶん増田より多い。
  • 「ぶん殴って倒して勝った」クラタス “日米巨大ロボ対決”は引き分け

    日米の巨大ロボット対決が10月18日、動画サイト「Twitch」で配信された(YouTubeでアーカイブ視聴可能)。人が搭乗して操縦する「クラタス」を開発した日の水道橋重工と、米国のロボット開発チームMegaBotsが全2試合を実施し、1勝1敗の引き分けとなった。 2015年にMegaBotsが水道橋重工に決闘を申し込んだことで対決が実現。17年夏に日で実施した全2試合を配信した。 勝利条件は(1)相手ロボットをノックアウトする(2)相手ロボットを機能停止させる(2)パイロットが降参する、のいずれか。MegaBotsは2体のロボットを用意。1試合目は15年当時に公開した「Mk.II」(マークツー)を、2試合目は重量12トンの超巨大ロボ「Eagle Prime」を投入した。

    「ぶん殴って倒して勝った」クラタス “日米巨大ロボ対決”は引き分け
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    歴史的なイベントだと思うけど、まだどっちかというとガンタンク。
  • 無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ

    コンビニ、カフェ、駅のホーム、ホテルなど、無料Wi-Fiの使える場所はたくさんあります。 無料で簡単に接続でき、便利なのは確かですが、通信内容が盗聴される危険性もあるので、VPNサービスを利用しようと考えていました。 VPNサービスは無料と有料とがあります。無料の方はVPNサーバで何を記録され覗かれているかは不安だし、有料の方でも結局は一緒です。iOSで有料のVPNアプリを見ると年額3千円前後かかります。 それなら自分でVPNサーバーを設置し接続すれば解決だと思い、色々と調べてみると、自宅のルーターVPNサーバー機能を搭載している製品を選べば簡単だしコストもかからないことがわかりました。自宅内にVPNサーバーを設置するといえば、外出先から自宅の環境にインターネット接続するためだけと思いがち。しかしながら、今回のように、自宅のVPNサーバー経由で安全に無料Wi-Fiを使うという用途にも使え

    無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ
  • 続・東京を感じる写真撮影スポット - RyoAnna

    半年ほど前に東京の撮影スポットをまとめたが、その後も写真は撮り続けていて、相変わらず熱は冷めない。この半年の間にカメラが富士フイルムのX100FからX-Pro2に換わり、自然の風景を撮ることが多くなった。ただ、街のスナップも変わらず楽しい。街には風景にない熱量がある。 今回は、続編として東京の撮影スポットを紹介したい。 目次 神田神保町(神田駅) 東京都写真美術館(恵比寿駅) 旧朝倉邸(代官山駅) 品川の螺旋階段(品川駅) イタリア街(汐留駅) the SOHO(テレコムセンター駅) 根津神社(東大前駅) 下北沢(下北沢駅) GINZA SIX(銀座駅) キリコラウンジ(銀座駅) 和光の時計塔(銀座駅) メゾンエルメス(銀座駅) 有楽町ガード下(有楽町駅) 路線図 首都圏鉄道路線図 神田神保町(神田駅) 古書の街、神田神保町。古書は時代を越え、海を越え、人を渡り歩いて今そこにある。古書はそ

    続・東京を感じる写真撮影スポット - RyoAnna
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    多くの写真が「まるで日本じゃないみたい」と感じた。むしろこれが東京感なのかな?
  • 会社名を検索すると予測変換に「ブラック」「倒産」のワードが並ぶことに社長が激怒→その後出された業務命令がまるで落語

    みっちゃん ॑ᵕ ॑ @mittyann78 弊社の名前をYahoo検索すると予測変換に「ブラック」「倒産」ってワードが並ぶのに弊社社長憤怒。 これから毎日100回、弊社社員全員で「弊社の名前 無借金経営」「弊社の名前 少数精鋭」で繰り返しYahoo検索しろとのこと... それに1週間毎日完了報告しなきゃいけない😣 2017-10-19 19:32:26

    会社名を検索すると予測変換に「ブラック」「倒産」のワードが並ぶことに社長が激怒→その後出された業務命令がまるで落語
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    連続で検索してもあんまり意味がないと思うの。しかも会社からなら同じIPからのアクセスになるし、もっと意味がないと思うの。
  • 「中国版艦これ」話題のゲーム会社に聞く (1/2)

    © 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved. © 2017 Yostar Inc. All Rights Reserved. 中国発のゲームアプリ「アズールレーン」が人気だ。 日では9月14日にiTunes Store/Google Playで配信をスタート。登録ユーザー数は国内200万人を超えた。擬人化した艦船をテーマにしたシューティング形式のゲームだ。ゲームシステムは異なるが、やはり艦船を擬人化した日ゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」にイラストや雰囲気が似ているとして、ネットでは「中国艦これ」と呼ばれることもある。 日国内の配信会社はYostar社。同社運営担当の徐 遅(ジョ・チ)ディレクターに、ゲームが「中国艦これ」と呼ばれていること、中国配信時に日語の音声を使った理由、ユーザーから「クオリティが

    「中国版艦これ」話題のゲーム会社に聞く (1/2)
  • 女神転生シリーズのWindows用アクションゲームが無料公開中、実際にプレイしてみたレビュー

    ゲームメーカーのアトラスが人気RPGシリーズ「女神転生」の25周年を記念して「電ファミニコゲーマー」とコラボ、10月26日発売予定の最新作「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」を題材としたアクションゲーム「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」の無料配信を行っていたので、一体どういったゲームなのか、実際にプレイしてみました。 【10月18日 ver1.02配布開始】電ファミ×メガテン コラボ企画!メガテンアクションゲーム「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」 | アトラス公式サイト https://www.atlus.co.jp/news/5854/ 「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」は「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」の公式ショートPVの中で紹介されたものが元ネタ。 『真

    女神転生シリーズのWindows用アクションゲームが無料公開中、実際にプレイしてみたレビュー
  • No.1178 今の中学生のカバンは、喘息持ちでは背負えないことが判明! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 以前、今時の学生のカバンが重さで子供の姿勢が悪くなったというエピソードを描きました。 今回もまた、そんなカバンの重さについてのエピソードです。 朝、いつものように長女のリナが登校準備をしていると… 荷物が多すぎてカバンが閉まらないと… 聞けば、最近になり、受験対策用として、新たに問題集が加わり、ますます荷物が増えたとのこと… こんなパンパンなカバン、どのぐらい重いのかと、持たせてもらいました。 前に持った時よりさらに重くなっている! そして試しに背負ってみました。 すると… 重いより苦しい! カバンの重みで体が後ろに反ると、その反動で胸が圧迫されたような感じで息苦しい! 逆に前かがみになると、今度は背中が圧迫されて、これもまた息苦しい! 持病の喘息の為、肺機能が弱っている僕には、重さより息苦しさの方が辛かったですね。 今の学生カバン、以前アップした記事の

    No.1178 今の中学生のカバンは、喘息持ちでは背負えないことが判明! - 新・ぜんそく力な日常
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    中身にもよるのではと。置き勉しない真面目な子のカバンは重くなる。喘息の子は昔みたいに手で持って運ぶ方がいいのかな。/カバン自体の重さも考えると、ランドセルもそうとう重そう。
  • Steamのとある“低品質ゲーム”に怒りを抱いたユーザー、わずか「15分」で自ら同じゲームを作り出し無料で配布する | AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース Steamのとある“低品質ゲーム”に怒りを抱いたユーザー、わずか「15分」で自ら同じゲームを作り出し無料で配布する 先月9月27日よりSteamにて『Glitch Simulator 2018』が配信開始された。『Glitch Simulator 2018』は「グリッチ」をテーマとしたシミュレーターゲームだ。プレイヤーは仮想世界の中を生きながらゾンビを倒し、ゲーム内に“意図的に”隠されたバグやグリッチを探すことになる。ゲーム説明自体の聞こえはいいが、その内容は実にひどい。 油断していると知らぬ間に迫っているゾンビに驚かされる点も実に腹立たしい 実際に購入してプレイしてみたが、プレイを始めると長いローディング画面が終わるといきなりテント内に放り出される。プレイヤーができるのは、落ちている武器を拾い、ただ迫りくるゾンビなどを倒すこと。外に出てもだだっ広いフィールドにい

    Steamのとある“低品質ゲーム”に怒りを抱いたユーザー、わずか「15分」で自ら同じゲームを作り出し無料で配布する | AUTOMATON
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    事故購入狙いかなぁ。300円あればセールで殿堂入りの名作買える。
  • 七五三って必要?2万円が飛んで僕は泣きたい! - たい焼き親子のキャンプブログ

    七五三してきました。 3歳の長男、2歳の次男の2人です。 でね、思うんですよ。 七五三ってなに? いや、僕もなんとなくはわかるんですよ。 千歳飴という硬くて細長い飴をもらうんですよね? 縁起物みたいな、お正月みたいな。おめでたい感じ。 ただね・・・ 七五三っていらないイベントじゃない? これ何のためにするんだろ。。。 今朝は嫁くんとその言い合いから始まり、後で値段聞いてショック受けて凹んでます。 高すぎる、なんだよこの親泣かせなイベントは。 七五三にかかる料金が高い! 神社の七五三料金が五千円も! 年子だから2人同時に七五三 レンタル衣装が一万円! 嫁くんも七五三向けママ服を買った 祖父母が一万円くれてラッキー 七五三はいらない風習だと思う 七五三にかかる料金が高い! まずね、言いたい。 声を大にして言いたい! 神社の七五三料金が五千円も! 神社でお祓いみたいなやつ受けてきました。 赤ちゃ

    七五三って必要?2万円が飛んで僕は泣きたい! - たい焼き親子のキャンプブログ
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    儀式なんて全部必要ではない。心の問題だけ。結婚式や葬式だって別にやらなくても問題ない上に、七五三の100倍くらいかかるけどなぜやるの? あと神社の初穂料は、他の儀式やイベントに比べると格段に安いと思う。
  • 副業ブログ1年足らずで振込総額100万円超えた。これまでの歩みを全て記します - ぐりぶろぐ

    こんにちは、ぐりけん(@gurikenblog)と申します。 はてなブログで「ぐりぶろぐ」を2016年11月中旬に開設し、ブログ副業をスタートしました。そこから約11ヶ月、まさに"1年足らず"というタイミングでアフィリエイト報酬の銀行振込総額がトータル100万円を超えました。 グーグルアドセンスの存在も知らないところからスタートしましたが、月15万円以上を安定して稼げるようになり、ライフスタイル、人生観が変わりました。 今回、この11ヶ月間の道のり、僕がやってきた試行錯誤の全てをエントリーとしてまとめます。 長くなります(8000字弱)ので、興味を持ってくださる方だけお付き合いください。 「ぐりぶろぐ」の推移 先月までのアフィリエイト発生総額は2,605,872円、確定額(振込済みの額)の合計が1,000,796円です。半年で月10万円を超えて以降、安定して推移しています。 アクセスは20

    副業ブログ1年足らずで振込総額100万円超えた。これまでの歩みを全て記します - ぐりぶろぐ
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    「炎上した日に4万儲かりました」うーん・・・。
  • はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら

    はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら、と思う。 ヨッピーが広告業界の人につっこんだり 増田がニュースになったり 昨今の流れで、明らかにはてなに広告界隈の人達がなだれ込んでいる。 それがわるいわけではない、が、ホッテントリに上げることをマーケティング手法のひとつになっているのは、 どうにもいただけない。 当にホッテントリに上がっていてほしいものが上がってこない。 乱れている。 悩ましい。 ここに、マイナスブクマがあったなら。 ホッテントリにはいってきたけど、ナンダコレ?というものにマイナスブクマがつけれたら。 バランスが保たれるのではないかと思うのですよ。 ブクマひとつ数百円払って(800円という増田がいたが、これはあながちありえない話ではないのだ)数で攻めてくる広告業界に、 おれが欲しいのはこの記事じゃない、というマイナス表明することで、 このおかしくなっているホッテントリ

    はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    はてブの場合、レビューじゃなくてブクマだからマイナスまでしなくてもいいような気がする。☆みたいにブクマにもマークつけられるようにして、泣き顔とか×印みたいなものを用意して、アイコンごとの集計するとか。
  • いまや商業漫画の依頼は作家にとってコスパが悪い!? 漫画出版業界が抱える問題点を編集者・荻野謙太郎氏が指摘

    水無月あくあ🧟金曜東シ-42b @aquaneko 「同人で売れてる人が商業デビューして忙しくなると、どうなるか知ってるか? …大抵は貯金残高が減るんだ」と教えてくれた友人の話を思い出した 2017-09-01 12:48:45 ツタカズラ 12/6誕生日 4日目─── @tutakazura00 今のエロ漫画業界って 球速157キロが最低ライン 新人の年俸は年300万円です みたいな狂気の世界だと思う そらみんな居なくなって適当に草野球で遊ぼうぜ! ってなるわ 2017-10-14 13:29:43

    いまや商業漫画の依頼は作家にとってコスパが悪い!? 漫画出版業界が抱える問題点を編集者・荻野謙太郎氏が指摘
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    イラストと同じで、作る方も頒布する方もネットのおかげで裾野が広がって、供給過多になって単価が下がっている可能性も。
  • 中国道親子死亡事故 落ちていたのはスペアタイヤか | NHKニュース

    18日、岡山県の中国自動車道で、落ちていたタイヤに乗り上げて車が動かなくなり、路肩に避難していた親子が同じタイヤに乗り上げて横転した大型トレーラーにはねられて死亡した事故で、警察は落ちていたタイヤはトラックなどにつけられていたスペアタイヤなどの可能性があると見て捜査しています。 警察によりますと、タイヤが走行中に外れた場合、ホイールには、ボルトで固定する部分に傷ができるということですが、落ちていたタイヤに傷はなく周辺でボルトも見つかっていません。このため警察はトラックなどにつけられていたスペアタイヤなどが何らかの理由で落下していた可能性があると見て捜査しています。 またタイヤは直径がおよそ1メートル、幅が30センチほどのトラックなどに使われる大型のもので警察は事故の直前に現場付近を通ったトラックなどを調べて車の特定を進めています。

    中国道親子死亡事故 落ちていたのはスペアタイヤか | NHKニュース
    tetsu23
    tetsu23 2017/10/20
    トレーラーが事故るくらいだからけっこう大きなタイヤだったのだろうか。こういう事故がどのくらいあるのかわからないけど、頻繁にあるなら「スペアタイヤは車外に装着してはならない」って規制が必要なのかなぁ。