タグ

ブックマーク / www.webdice.jp (9)

  • 富士フィルム 映画フィルム生産中止は事実と回答 - webDICE

    映画界のデジタル化が進むなか、9月10日、富士フィルムが映画用フィルムの生産を中止するというニュースがアメリカのニュースサイト、デッドライン・ドットコムで報じられた。 この報道について、webDICE編集部が富士フィルムに電話で問い合わせたところ、社の担当者は「確かにネガフィルムやポジフィルムのディスコン(製造中止)を予定していることは事実ですが、映画事業をやめてしまうのではありません。デジタル化が進むなかで、アーカイブ用フィルム・エテルナ-RDSやレンズ、データストレージ用のデータメディアや撮影時の色管理システムは、引き続き映画製作のワークフロウのなかで使っていただきたき、映画業界に貢献していきたいと思っています」と語った。 なお、今回の映画用フィルム生産中止については、利用者が限られているため、現状は公式のリリースは出さず、個別にオーダーに対応することになっているという。 アメリカ

    富士フィルム 映画フィルム生産中止は事実と回答 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/09/12
    富士フィルム 映画フィルム生産中止は事実と回答 - TOPICS - webDICE
  • 「人間が生きていく営みの多くは、見えないことの積み重ねにある」 - webDICE

    写真右:映画『隣る人』より、写真左:『聴こえてる、ふりをしただけ』より 児童養護施設“光の子どもの家”の生活に8年間密着し、様々な事情で親と一緒に暮らせない子どもたちと「親代わり」となった保育士たちの暮らしを捉えたドキュメンタリー『隣る人』。多くの反響に応え、8月18日(土)よりポレポレ東中野でアンコール上映が決定した今作の刀川和也監督と、11歳の少女の心の成長を繊細なタッチで描き、8月11日の劇場公開開始以来、多くの支持を集めている『聴こえてる、ふりをしただけ』の今泉かおり監督との対談が実現。撮影中のエピソードや、〈日常を撮る〉ことについて、それぞれの考え方を語ってもらった。 『隣る人』はたくさんの人たちに見てもらって、 児童養護施設の認識を変えて欲しい (今泉) ──今泉さんは『隣る人』をご覧になっていかがでしたか? 今泉かおり(以下、今泉):観終わって旦那に「どうだった?」って感想を

    「人間が生きていく営みの多くは、見えないことの積み重ねにある」 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/08/18
    「人間が生きていく営みの多くは、見えないことの積み重ねにある」|『隣る人』刀川和也監督×『聴こえてる、ふりをしただけ』今泉かおり監督対談 - 骰子の眼 - webDICE
  • 骰子の眼 - webDICE

    TOP ログイン 新規登録 ヘルプ webDICE | 映画音楽、演劇、アートなど充実したカルチャー情報をお届けするウェブマガジン webDICE 骰子の眼 TOPICS イベント告知 アクセスランキング | プレゼント/応募 | Twitter | Facebook エラー 存在しない記事です。 トップページへ戻る webDICEについて webDICEとは 運営会社 Developed by O'keeffe ご利用にあたって 利用規約 個人情報保護方針 ガイドライン お問合せ・リリース送付先 著作権について 広告について DICE LINK YouTube Flickr Picnik Google Maps UPLINK MARKET UPLINK メールマガジン RSSを取得 Twitterでフォロー iGoogleに追加 Copyright ©2010 UPLINK

    骰子の眼 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/08/15
    学ぶところが多すぎる!|映画『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳』、ミラーボーラーWレビュー - 骰子の眼 - webDICE
  • この原爆ホームの被爆劇は命がけで次の世代に伝えなくてはという強い意志を帯びている - webDICE

    映画『夏の祈り』より (c)2012 SUPERSAURUS 長崎にある、被爆高齢者のための世界最大の特別養護老人ホーム「恵の丘長崎原爆ホーム」では、入居者たちが年に数度、ホームを訪ねて来る小中高生のために自らの被爆体験を劇にして上演している。この原爆ホームに長期にわたり撮影を敢行し、被爆者の真の姿や次の世代へ伝えたいという思いを捉えたドキュメンタリー映画『夏の祈り』が8月11日(土)より渋谷アップリンクでロードショー公開される。 これまで数多くのTVドキュメンタリーを手がけ、今作が初のドキュメンタリー映画となる坂口香津美監督に、被爆高齢者と向き合い行った製作の裏側について話を聞いた。 制限のない自由を手に入れなくて何が自主映画かと思う ── 坂口監督が作を撮ろうと思われたきっかけから教えてください。 今回は、テーマありきではなくて、撮影している過程で「核と人間」というテーマと出会ってし

    この原爆ホームの被爆劇は命がけで次の世代に伝えなくてはという強い意志を帯びている - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/08/12
    この原爆ホームの被爆劇は命がけで次の世代に伝えなくてはという強い意志を帯びている|長崎の被爆高齢者を追ったドキュメンタリー『夏の祈り』坂口香津美監督インタビュー - 骰子の眼 - webDICE
  • 直島からすぐ近くの宇野港で開催される手作りの映画祭 - webDICE

    昨年のちびっこのための生吹き替え上映の様子。画面はフランス名画『白い馬』。 皆さん、サステイナブル・フィルムメーキングの記事が抜けてしまっていて、大変申し訳ない。ニューヨークで大人気を博す夏の野外上映シリーズ「ルーフトップ・フィルムズ」の取材承諾を得ているが、担当者殿現在大変ご多忙で、夏の間は無理そうである。かく言う私も忙しい。来る8月11-14日に岡山県玉野市宇野港で開催の第3回宇野港芸術映画座(Uno Port Art Films、通称UPAF=ウパフ)の準備に追われている。今回は手前味噌ながら、みどころなどご紹介したい。 UPAF2012フライヤー表紙 宇野港芸術映画座とは、私の夫であり映画制作のパートナーでもある上杉幸三マックスと私が3年前に始めた夏の上映シリーズである。「Life, Art, Films 生きる・創る・映画」をテーマに、制作者の人生が見えてくるようなソウルフルな作

    直島からすぐ近くの宇野港で開催される手作りの映画祭 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/08/04
    直島からすぐ近くの宇野港で開催される手作りの映画祭|瀬戸内アートのフリンジイベント、宇野港芸術映画座8/11より開幕 - 骰子の眼 - webDICE
  • キアロスタミ監督が日本でオーディションを行い撮影した最新作 - webDICE

    映画『ライク・サムワン・イン・ラブ』より (c)mk2/eurospace 年老いた元大学教授は、かりそめの愛を求めた。かつて確かに存在していた家庭のぬくもりがほしかったから。しかしその夢をかなえてくれるはずの少女の出現は、人生の終わりをむかえつつある老人をはげしく揺さぶっていくのだった…。 10分近く鳴り止まぬスタンディング・オベーション。年度カンヌ国際映画祭のコンペティションで『ライク・サムワン・イン・ラブ』が正式上映された後、監督・出演者らは暖かい拍手に包まれつづけた。イランの巨匠アッバス・キアロスタミが、国境を超えて監督した2作目、しかも日人俳優を使い日で撮影し日語で作られた映画『ライク・サムワン・イン・ラブ』。アジアやヨーロッパなど各国のジャーナリスト・批評家がつめかけた公式記者会見でキアロスタミ監督は「私の映画は始まりがなく、終わりもない」と謎めいた言葉で自作を語った。

    キアロスタミ監督が日本でオーディションを行い撮影した最新作 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/07/13
    キアロスタミ監督が日本でオーディションを行い撮影した最新作|本年度カンヌ国際映画祭コンペティション正式出品『ライク・サムワン・イン・ラブ』レビュアー募集 - 骰子の眼 - webDICE
  • 地下迷宮でユダヤ人をかくまった一介の労働者の運命 - webDICE

    映画『ソハの地下水道』より 第二次世界大戦中のナチスによるホロコーストの悲劇は、後世に警鐘を鳴らす戦争犯罪として数多くの映画のモチーフになってきた。第84回アカデミー賞で最優秀外国語映画賞にノミネートされた『ソハの地下水道』は、すでに描き尽くされたと思われたこの題材に新しい視点にもたらし、その痛ましい時代を生きた人々の恐怖、葛藤、忍耐、良心を、驚くべき迫力で追求したポーランド映画である。 とはいえ主人公は迫害の標的にされたユダヤ人ではなく、スティーヴン・スピルバーグ監督作品『シンドラーのリスト』で広く認知されたオスカー・シンドラーや、“ 日のシンドラー”杉原千畝といったユダヤ人救済の歴史的英雄でもない。この映画が光をあてるレオポルド・ソハという実在の人物は、下水修理に携わる貧しい労働者であり、コソ泥で詐欺師でもあった平凡な中年男だ。 ずる賢いうえに風貌も冴えず、およそ映画の主人公には似つ

    地下迷宮でユダヤ人をかくまった一介の労働者の運命 - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/07/11
    地下迷宮でユダヤ人をかくまった一介の労働者の運命|本年度アカデミー賞ノミネート、ナチス占領下のポーランドを舞台にした実話『ソハの地下水道』レビュアー募集 - 骰子の眼 - webDICE
  • 気鋭の写真家・山川哲矢、植物園を撮る - webDICE

    『herbarium』より 写真:山川哲矢 日のロックバンドを中心に数多くのアーティストの撮影を手がける写真家・山川哲矢さんの写真展が東京・新代田にあるギャラリー/カフェ/ショップcommuneのギャラリーにて6月20日(水)まで開催されている。原宿のkit galleryで6月7日から13日まで写真展「暮れかぬる」が開催されたばかりだが、偶然にそれぞれのギャラリーから展示の依頼があり進行していた別の企画とのこと。その展示に続き、今回も普段彼が見せるエネルギッシュなバンドのライブ・パフォーマンスやポートレイトとは趣きの異なる自然をモチーフにした写真が揃えられている。 山川哲矢さん 山川さんに在廊時の反応を聞くと「ライブ写真のイメージが強いので、驚いた方も多かったようです。それから、写真の色が好きという感想が多かったです」とのこと。現在開催中のcommuneでの展示のテーマは植物園。「長津

    気鋭の写真家・山川哲矢、植物園を撮る - webDICE
    tetsu_1895
    tetsu_1895 2012/06/20
    気鋭の写真家・山川哲矢、植物園を撮る|「昔から影を含むものが好きだった」新代田のギャラリーcommuneにて写真展『herbarium』開催中 - 骰子の眼 - webDICE
  • 4/2(土) photoforjapanトーク+チャリティーイベント 北極圏写真家・富澤ススム×須田誠 - イベント告知 - webDICE

    みなさんこんにちは。 これを読んでいらっしゃる方々がどこにお住まいかはわからないの ですが、無事でしょうか。そうであることを強く、強く願っています。 被災された方々の復興を心からお祈りしています。 僕には何もできません。あるのは写真だけ。 だから写真でできることやってます。 こんなことしても腹は一杯になるわけでもないし、寒さをしのげる わけでもないし、無意味かもしれないし、何の足しになるのかわから ないけど。「Do what I can Do!」僕ができることをやる!それだけ。 ツイットピックとflickrに写真をアップしていきます。 http://twitpic.com/photos/MacochTV http://www.flickr.com/photos/photoforjapan ツイッターをやってる人へ。 #photoforjapan のハッシュタグを作ってみました。 写真をやっ

    tetsu_1895
    tetsu_1895 2011/03/26
    RT @macochtv: webDICE - イベント告知 - 4/2(土)トーク+チャリティーイベント 北極圏写真家・富澤ススム×須田誠
  • 1