2016年10月13日のブックマーク (6件)

  • 日本の労働生産性が先進7カ国で最低な理由と対策 - Voyage of Life

    の生産性は、先進7ヶ国で最低らしいです。最低ですよ。 そして、OECDの34カ国中でも、21位です。 日の労働生産性2014 日生産性部によると2014年の日の労働生産性(購買力平価換算)は7万2994ドル(約740万円)だった。これは主要先進7カ国で最も低く、経済協力開発機構(OECD)加盟34カ国で見ても21位だ。 生産性、先進国で最低 社会保障も焦点に :日経済新聞 ここで指標とされているのは、労働生産性。 労働生産性とは、GDPを労働者の総数で割ったもので、労働者一人あたりで、どれくらいの商品やサービスの付加価値を生み出したかを示す指標です。 日の場合、約740万円。 なんとなく、給料と関係ありそうな数字ですね。 それにしても、なぜ、日は最低なのか。 思いつくままに、その理由を考えてみました。 まず、労働生産性は、 (生み出した付加価値)÷(労働者の数) なわけで

    日本の労働生産性が先進7カ国で最低な理由と対策 - Voyage of Life
    tetsujin96
    tetsujin96 2016/10/13
    過剰品質と言うか、過剰反応対策ですよね。過剰なんだよな~
  • 家を買った - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    最近思うんです。欲しい時が買い時なんだなって。 というわけで家を買いました。やどかりさんから家茂さんになりました。 多分これが想定している中で一番大きな買い物や!↓ それどこ大賞「買い物」 フルスクラッチリノベーションという選択肢 「リノベーション」という言葉を知ったのは2010年。それから一年近くかけてリノベ物件に足を運びまくり、「迷惑なタイプのサブカル」といわれつつも賃貸リノベに移り住んだのが2011年。 けれども住んでみればあれこれ不具合があり、住みにくさもあり、賃貸ならではの安普請があり、いずれはスケルトンからリノベーション! という野望をいだいて幾星霜、ひょんなことから渡英することになり、はわわ、わたしいったいどーなっちゃうのー!?(以下自粛 ともあれ昨年までイギリスで良い部屋に住んだのが「好きなお家に住みたい」病に拍車をかけたようで、ハヤカワSFコンテストの最終稿を仕上げながら

    家を買った - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    tetsujin96
    tetsujin96 2016/10/13
    すごすぎる!そして写真も!
  • ニーチェ『この人を見よ』 - 愛してくれてマジ感謝

    この人を見よ (岩波文庫) 作者: ニーチェ,F.W. Nietzsche,手塚富雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1969/04/16メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (48件) を見る ニーチェ『この人を見よ』の感想です。 『この人を見よ』が書かれたのは1888年の秋、ニーチェ(1844‐1900)44歳のときであり、以後彼は死の年まで11年間を狂気の闇に生きることになる。この破天荒な自伝は、あらゆる価値の根的転換を説きつづけたニーチェの全思想について自らなされた解明であって、われわれはこれによって彼の内面的全体像を把握することができる。 ニーチェ自身によるニーチェ。とても平易で読みやすく、ニーチェのことを理解するにはいいと思いました。いろいろ読んでから最終的にこれって感じで最後のお楽しみとしてとっておくのがいいかなと思いました。読みやすいで

    ニーチェ『この人を見よ』 - 愛してくれてマジ感謝
    tetsujin96
    tetsujin96 2016/10/13
    ニーチェをご都合主義で読んでいたあの時・・・若かったなあ~
  • はてなブログをやっている人はすでにWordPressを使えるよねっていうお話し - MUTANT

    こんにちは、てつです。 ブログを運営していると時々、「wordpress」っていう単語を聞いたことがあると思います。 wordpressにブログを移行しました!とか、目にしたことがある人も多いのでは? 私も以前、ブロガーのオフ会に参加した時にwordpressでブログをやっている人が多いことに驚きました。 はてなブログを利用していると、周りの人全員がはてなブログを利用しているように錯覚してしまいますが、 はてなブログ アメーバブログ ライブドアブログ wordpress こんな感じで、それぞれ利用しているブログサービスが違います。 はてなブログを利用し始めて5ヶ月位ですが、記事の投稿の仕方とか画面の操作方法はほとんどwordpressと似ているなぁというのが正直な感想です。 はてなブログでブログ運営ができるのなら、wordpressでサイトやブログの構築は簡単ですよ。 今日はこんな感じで話

    はてなブログをやっている人はすでにWordPressを使えるよねっていうお話し - MUTANT
  • 「プライベート・ライアン」:かつてないほど凄惨で生々しい戦闘シーンと人間味溢れるパフォーマンスで、名もなき兵士達を讃える反戦映画 - 夢は洋画をかけ廻る

    「プライベート・ライアン」(原題:Saving Private Ryan)は、1998年公開のアメリカ戦争映画です。スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス、マット・デイモンら出演で、第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に、危険を冒して一人の兵士の救出に向かう部隊を描いています。第71回アカデミー賞で11部門にノミネートされ、監督賞、編集賞、撮影賞、音響賞、音響編集賞の5部門を受賞した作品です。 (2019年4月19日:当に反戦映画なのか?一人を救う為に多くの兵士が命をかける意味は?といった疑問を考慮し、加筆再構成) https://amzn.to/3x0aFEh 「プライベート・ライアン」のDVD(AmazoniTunesで観る*1  Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 戦争映画のあり方を変えた戦闘シーン 見せ場を作る

    「プライベート・ライアン」:かつてないほど凄惨で生々しい戦闘シーンと人間味溢れるパフォーマンスで、名もなき兵士達を讃える反戦映画 - 夢は洋画をかけ廻る
    tetsujin96
    tetsujin96 2016/10/13
    トム・サイズモアが良いんですよね~
  • 馴染みのない国々の「建国の父たち」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界の国々で「建国の父」として尊敬されている人たち そういえば、日の「建国の父」って誰なんでしょうね。 人によって意見が違う気がします。 「聖徳太子!」って言う人もいるでしょうし、「伊藤博文!」だって言う人もいるかもしれない。 ひねくれものであれば、「マッカーサー!」なんて言うかもしれません。 ナショナリストだったら「神武天皇!」とか言うでしょうね。 日はそこが左右とかイデオロギーに直接関連してくるのでスッキリした答えがないのですが、特に外国からの侵略や植民地支配から闘争を経て独立した国々は、誰も否定しようがない明確な「建国の父」が存在します。 中国の孫文、トルコのケマル・アタチュルク、インドのガンジー、アメリカのジョージ・ワシントン、韓国の李承晩…等々。 日でも非常に有名な人たちはいますが、ではあまり馴染みのない国々の「建国の父」を大量に見てみよう、というのが記事の趣旨でございま

    馴染みのない国々の「建国の父たち」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-